Home > KTV-12ch (Page 155)

いよいよアナログ停波です

 いよいよ24日でアナログ停波です。 泣いても笑っても 今月25日からは、 アナログテレビでの受信が 出来ません。 デジタルチューナーを買ってケーブル線とテレビの仲介をするか、デジタルテレビに買い換えるか、の選択です。 先月までに3,000世帯ほどの方にはご連絡と確認、ご相談を させて戴いてまいりました。 約一割の視聴者の方が 『わかっているが、準備してない。』 連絡確認の出来ていない方々と準備してない方々の心配は尽きません。 本当にテレビ画面が真っ暗けになります。 お早目の準備 待ったナシです。 お近くで対応出来ていない方が御座いましたならば、どうかアドバイスをしてあげてください。よろしくお願いします。 もう一度 「今月25日よりアナログは真っ暗けになります。」 もう一度 何度でも お伝えしたい 「アナログ停波」です。 このような変化は常に有るわけではありません。 丁度、南伊豆町では町議選の真っ只中が「アナログ停波」です。 節電コンクールは7月分も実施します 6月応募に引き続いての応募をお待ちします。 少しずつの工夫で、小さな一人がまとまると大きな力になります。東北の復興が着実になされることと、当地の来訪者が増えることを切に願っての「節電コンクール」です。

Read More

2011年7月 番組表

7月の番組表(みんなのひろば) 1(金)南伊豆町6月定例議会 一般質問 谷議員 稲葉議員                 【制作 下賀茂テレビ組合】16(土) (再)気軽にフィットネス!【ヨガでアンチエイジング】    スタジオマイ 鈴木こなみ先生       (30分) ---------------------------------------------- シリーズあのころの南伊豆        -1970年代の8ミリフィルム映像で紹介 2 (土) 河津町谷津地区 「南禅寺」     (平安時代の仏像)の紹介          (30分)----------------------------------------------静岡県 事業者向け節電セミナー17(日) 気軽にフィットネス! 【夏を前にヨガでシェイプアップ】     スタジオマイ 鈴木こなみ先生      (30分) ---------------------------------------------- KTV12ch 節電コンクール6月分結果発表&座談会 3(日)上原仏教美術館-仏像にしたしむ十二章       【愛染明王と五大明王】         (30分) ---------------------------------------------- 上原近代美術館-近代における古典表現     —ルノワール、ドラン、ピカソらのクラッシック— 18(月)NPO賀茂地区生涯大学葵学園  デジタルで故郷探検(1)  講師:杉本憲一氏 4 (月)下田市議会6月定例会 一般質問(4)19(火)NPO賀茂地区生涯大学葵学園  デジタルで故郷探検(2)  講師:杉本憲一氏 5 (火)下田市議会6月定例会 一般質問(5)20 (水)南伊豆町立南伊豆東中学校防災講座 6 (水)下田市議会6月定例会 一般質問(6)21 (木)田城の復元を考える会総会記念講演  下田城跡をいかしたまちづくり

Read More

あじさい祭りとデジタル放送とレトロ館 プラス節電  上を向いてpart�

6月「踊り子号・休祭日6本運行」いらっしゃあーい「あじさい祭り」 300万本のあじさいと街中では休日に一部の通りが歩行者天国です。 自前の放送コミニュティ番組、お陰様で編集・送り出しシステムも関係社員が手慣れて順調、先の下田市議選開票も無事にこなす事が出来ました。 今月は一部の若い視聴者の方々が番組制作「撮影・編集・送り出し」に挑戦を開始します。東京でなくては放送関係の見学・実習は出来ないなんて事はない。規模は小さいけどNHKと同じ設備だ!オールパソコン勉強しよう!皆でチャレンジ!とっても楽しみです。 どなたでもご自由に番組作りをしようではありませんか!がいよいよ開始です。 7月24日でアナログ停波、皆様に確認中ですがほとんどデジタル準備が完了と聞いております。チューナーですと番組表利用しての番組予約やデータ放送、デジタルフル活用が出来ません。徐々にオールデジタルへ。今月当社一階を改装「お立ち寄り処」をオープンします。勿論無料。  伊豆の南が賑わっていた頃の民家風屋内に仕立て、7.5畳の空き部屋に1.5畳の掘りごたつ。縁側を回して、地元の方にはバス待ち時間や井戸端会議、観光客の方には休憩所として、足を投げ出して利用でーす。 震災より夏を迎え、いよいよ節電本番です、蛍光灯からLED電球へ、よしずや朝顔はては ゴーヤの棚で冷房効率、知恵と工夫での節電コンクールです。 6月1ヶ月の電力消費を東電の使用量表で昨年と比べて下さい、その表とこうした・ああした 節電例を募集します。7月初めにまとめて優秀例・入選等発表、 応募して下さい(入選賞金付き) ガンバロー伊豆の南。

Read More

伊豆の南も被災地 立ち向かおう 上を向いて

地震+津波+原発 三重苦の東北を思うとき、切なくなるばかりです。 私どもケーブルテレビ連盟でも義援金の供出、且つ現地同業会社への個別対応などさせて頂いております。しかし被災は東北より全国に広がり当観光地下田・南伊豆も勿論閑古鳥。「踊り子号」もようやく一部運行がされたばかり、元気を取り戻すには相当な時間がかかりそうです。 そこに市会議員選挙、新議員14人が決まりました。地域特性と云うか地縁血縁選挙の風土、拭い難く政策や行動力よりも安定、無風志向。 沈降と消滅に向かっているのではないかと危惧するばかりです。 新緑5月になり、木々の芽生えが眩しい時を迎えて当地が芽吹く為にも 地元ケーブルテレビのあり方に責任と夢を持つ一歩の月を開始します。 まず早々に新議員さんに「抱負・企画・行動確認インタビュー」番組を制作すると同時に「行政・議員・市町民」の三位一体「ジリ貧から脱皮、上り坂に駆けていけるように」番組の充実に努めます。 勿論今年5月は中止となった当地一大イベント「黒船祭」(例年多勢参加の自衛隊や米国第七艦隊の方々が東北救済から復興支援まで昼夜の隔てなく、危険をも顧みずご活躍中で、とても祭りどころではない。)が、「復活・黒船祭」として胸を張って希望に向けて盛大に行われる日を見据えて進むという、大きな目標があります。 観光客で賑わい、空き店舗空き家が埋まり、若者や子供達が集う元気な町であることを目指して進もうではありませんか。昨日までの一歩でなく、今日からの一歩が大切。 耕作放棄地対策向け「つる首カボチャ」の苗が育ち、賀茂農林事務所にお渡ししました。11月まで青々と畑で頑張ってくれる事を願い、販売先打合せを開始する農民兼務の私です。

Read More

2011年5月 番組表

5月の番組表(みんなのひろば)1(日)アンコール特別編成卒園式・卒業式ダイジェスト「下田・吉佐美・南伊豆幼稚園 南中小」16(月)平成23年度下田市立浜崎小学校入学式2(月)アンコール特別編成小中学校卒業式ダイジェスト「朝日小学校・下田中学」 17(火)平成23年度南伊豆町南伊豆東小学校入学式3(火)アンコール特別編成小中学校卒業式ダイジェスト「稲生沢小学校・・稲生沢中学」18(水)平成22年 ー第71回黒船祭りダイジェストー 「前編」4(水)アンコール特別編成小中学校卒業式ダイジェスト「浜崎小学校・・下田東中学」19(木)平成22年 ー第71回黒船祭りダイジェストー 「後編」5(木)アンコール特別編成小中学校卒業式ダイジェスト「南伊豆東小学校・南伊豆東中学」20(金)平成23年度南伊豆町議会予算決算常任委員会 1部    【制作 下賀茂テレビ組合】6(金) 伊豆観光圏 南伊豆町下賀茂温泉編 歴史講演南史会渡辺守男 【制作 下賀茂テレビ組合】21(土)(再)気軽にフィットネス!「肩こりを解消するヨガ」スタジオマイ 鈴木こなみ先生----------------------------------------------財団法人 民事法務協会『伝えたい、実現したい自分の生き方』 三遊亭円楽が案内する任意後見制度7(土)(再)家庭菜園「春を迎える準備〜肥料と消毒」下田園芸センター--------------------------------------------民事法務協会 『自分らしい明日のために』早見優が案内する成年後見制度 22(日)気軽にフィットネス!「ヨガで脚のむくみを解消」スタジオマイ 鈴木こなみ先生----------------------------------------------東京ストーリー『頑張れ!銭湯の富士山』『ホームレス詩人は街の人気者』   【制作 オフィスK2・武蔵大学メディア社会学科】8(日)家庭菜園「クレマチスの紹介」下田園芸センター----------------------------------------------東京ストーリー『頑張れ!銭湯の富士山』『ホームレス詩人は街の人気者』   【制作 オフィスK2・武蔵大学メディア社会学科】 23(月)平成23年度 下田市立稲生沢中学校入学式9(月)平成23年度下田市立稲生沢小学校入学式24(火)平成23年度 下田市立下田中学校入学式10(火)平成23年度下田市立朝日小学校入学式25(水)平成23年度 下田市立下田東中学校入学式11(水)5月11日からは平成23年春の全国交通安全運動「4月ー下田高校交通安全教室からー」26(木)平成23年度 南伊豆町立南伊豆東中学校入学式12(木)明日の下田へ・新下田市議会議員インタビュー12:15〜、15:15〜、18:15〜、21:15〜、0:15〜27(金)平成23年度南伊豆町議会予算決算常任委員会 2部   【制作 下賀茂テレビ組合】13(金)春の森つくり県民大作戦・下賀茂熱帯植物園チャリティバザー・南伊豆町消防団新入団員教育訓練 【制作 下賀茂テレビ組合】28(土)(再)ドクターの健康講座「膠原病・自己免疫疾患」横山クリニック 花房院長---------------------------------------------財団法人 民事法務協会『自分らしい明日のために』早見優が案内する成年後見制度14(土)(再)上原仏教美術館 仏像にしたしむ十二章「不動明王」----------------------------------------------上原仏教美術館 特別展「えがかれたほとけさま」29(日)ドクターの健康講座 「二次性高血圧症」横山クリニック 花房院長----------------------------------------------東京ストーリー『頑張れ!銭湯の富士山』『ホームレス詩人は街の人気者』   【制作 オフィスK2・武蔵大学メディア社会学科】15(日)上原コレクションにみる 原近代美術館 日本美術院の画家たち −横山大観から平山郁夫までー----------------------------------------------東京ストーリー『頑張れ!銭湯の富士山』『ホームレス詩人は街の人気者』   【制作 オフィスK2・武蔵大学メディア社会学科】30(月)寿大学「柿崎三島神社 吉田松陰像について」講師:元静岡県立美術館学芸員 立花義彰氏31(火)5月 月間ダイジェスト※都合により番組を変更する場合がありますので、番組案内で確認してください。身近な情報をお待ちしております小林テレビ 22-5232

Read More

東日本大震災 未曾有激甚災害

「早く逃げてください!」・・・・宮城県南三陸町は町全体が津波にのみ込まれ約1万7000人の半数以上が安否不明、町役場が壊滅した。その中に津波に襲われるまで防災無線放送で住民に避難を呼びかけた女性職員がいた。 「娘は最後まで声を振り絞ったと思う」。同町の遠藤美恵子さん(53)は、避難先で涙を浮かべた。娘の未希(みき)さん(25)は町危機管理課職員。地震後も防災対策庁舎(3階建て)に残り、無線放送を続けた。 地震から約30分後、高さ10メートル以上の津波が町役場を襲った。助かったのは10人。その中に未希さんはいなかった。 放送に携わるものとして身震いのする情報に接し、視聴者の為に頑張らなくてはと社員一同、思いを新たにいたしております。 �3月途中より12チャンネル(KTV12CH)L字・字幕放送開始 見易い緊急テロップ(停電・ 交通・その他広報)による情報提供です。 �併せて4月より消防車の出動情報を字幕放送で提供します 火災発生時に集中する 消防署への問い合わせ混雑減少に期待します �「テレビ東京デジタル放送の再送信」4月1日より予定が 立ちました、追って連絡 (その際再度リモコン調整お願いです)します。 �番組編成の都合上 毎日10時と20時に放映しておりました下賀茂テレビ番組 を全体番組の中に組み込ませて戴きます。 �デジタルまで3ヶ月半、近日準備対策のため皆様の準備状況確認問い 合わせ を訪問又はお電話でさせて戴きます。 激動・大混乱の中でありますが、皆様とともに 一歩ずつ生活に密着したテレビを目指して参ります。ご意見ご要望はどしどし御申し 付けくださいませ。

Read More

2011年4月 番組表

4月の番組表(みんなのひろば)1(金)平成22年度南伊豆町立南中小学校卒業証書授与式 【制作 下賀茂テレビ組合】16(土)(再)気軽にフィットネス! 【腰痛を防ぐヨガ】 スタジオマイ 鈴木こなみ先生----------------------------------------------財団法人 民事法務協会 『自分らしい明日のために』早見優が案内する成年後見制度2(土)(再)家庭菜園【もっと詳しくクリスマスローズ】下田園芸センター---------------------------------------------第30回地方の時代映像祭 優秀賞「宮川 清らかな流れに生きて」 【制作 アイティービー】17(日)気軽にフィットネス! 【肩こりを解消するヨガ】 スタジオマイ 鈴木こなみ先生---------------------------------------------財団法人 民事法務協会 『伝えたい、実現したい自分の生き方』 三遊亭円楽が案内する任意後見制度3(日)家庭菜園 【春を迎える準備〜肥料と消毒】 下田園芸センター---------------------------------------------梯子に集う人々〜上田市消防団八分団〜【制作 上田ケーブルテレビジョン】18(月)平成22年度南伊豆町立南伊豆東中学校 卒業式4(月)下田市議会議員選挙直前インタビュー19(火)平成22年度下田市立下田東中学校 卒業式5(火)下田市立吉佐美幼稚園 卒園式20(水)鈴木まもる氏講演「絵本と子育てと、鳥の巣の不思議」6(水)下田市立下田幼稚園 卒園式21(木)第2回下田まち遺産"こども"シンポジウ7(木)南伊豆町立南伊豆幼稚園 卒園式22(金)南伊豆町議会3月定例会 一般質問 【制作 下賀茂テレビ組合】8(金)南伊豆町議会3月定例会 一般質問 【制作 下賀茂テレビ組合】23(土)(再)ドクターの健康講座 【腎炎・ネフローゼ症候群】 横山クリニック 花房院長----------------------------------------------東京ストーリー『頑張れ!銭湯の富士山』『ホームレス詩人は街の人気者』【制作 オフィスK2・武蔵大学メディア社会学科】9(土)(再)上原仏教美術館  仏像にしたしむ十二章【地蔵菩薩・虚空蔵菩薩】 ----------------------------------------------第9回伊豆下田元気塾 基調講演 (1)24(日)第30回地方の時代映像祭 優秀賞「宮川 清らかな流れに生きて」           【制作 アイティービー】---------------------------------------------下田市議会議員選挙 開票LIVE 21:00〜 10(日)上原仏教美術館  仏像にしたしむ十二章 【不動明王】----------------------------------------------第9回伊豆下田元気塾 基調講演 (2)25(月)ドクターの健康講座【膠原病・自己免疫疾患】 横山クリニック 花房院長---------------------------------------------東京ストーリー『頑張れ!銭湯の富士山』『ホームレス詩人は街の人気者』   【制作 オフィスK2・武蔵大学メディア社会学科】11(月)平成22年度下田市立浜崎小学校 卒業式26(火)下田市立下田幼稚園入園式12(火)平成22年度南伊豆町立南伊豆東小学校 卒業式27(水)下田市立吉佐美幼稚園入園式13(水)平成22年度下田市立稲生沢中学校 卒業式 28(木)南伊豆町立南伊豆幼稚園入園式14(木)平成22年度下田市立下田中学校 卒業式29(金)平成23年度南伊豆町立南中小学校入学式  【制作 下賀茂テレビ組合】15(金)南伊豆町議会3月定例会 一般質問  【制作 下賀茂テレビ組合】30(土)4月 月間ダイジェスト  ※都合により番組を変更する場合がありますので、番組案内で確認してください。身近な情報をお待ちしております小林テレビ 22-5232

Read More

2011年3月 番組表

3月の番組表(みんなのひろば)1(火)三浜小学校おもしろわくわく科学実験(1)16(火)下田市議会 3月定例会一般質問(7)2(水)三浜小学校おもしろわくわく科学実験(2)17(木)〜文化庁記念物課主任調査官の語る〜下田城と三穂ケ崎お台場(1)講師:文化庁記念物課主任調査官 佐藤正知 氏3(木)下田市立図書館おはなし会楽しいひなまつり 【おはなしボランティア童】18(金)〜文化庁記念物課主任調査官の語る〜下田城と三穂ケ崎お台場(2)講師:文化庁記念物課主任調査官 佐藤正知 氏4(金) 寿大学【身近で簡単な健康づくりについて】19(土)(再)ドクターの健康講座【腎炎・ネフローゼ症候群】横山クリニック 花房院長--------------------------------------------財) 民事法務協会『伝えたい、実現したい自分の生き方』 三遊亭円楽が案内する任意後見制度5(土)(再)上原仏教美術館 仏像にしたしむ十二章【地蔵菩薩・虚空蔵菩薩】--------------------------------------------財) 民事法務協会『伝えたい、実現したい自分の生き方』 三遊亭円楽が案内する任意後見制度20(日)葵学園 19回講座 (1) 明石海人の遺産講師: 日本大学短期大学部 岡野久代 氏6(日)第9回伊豆下田元気塾 基調講演 (1)講師:法政大学院 教授 坂本光司 氏?アイエフネット  渡邉幸義 氏21(月)葵学園 19回講座 (2) 明石海人の遺産講師: 日本大学短期大学部 岡野久代 氏7(月)第9回伊豆下田元気塾 基調講演 (2)講師:法政大学院 教授 坂本光司 氏?アイエフネット  渡邉幸義 氏22(火)平成22年 下田市史フォーラム南伊豆の歴史と文化を考える(1)8(火)第9回伊豆下田元気塾 シンポジウム【伊豆の再生に必要なこと】23(水)平成22年 下田市史フォーラム南伊豆の歴史と文化を考える(2)9(水)下田市議会 3月定例会一般質問(1)24(木)葵学園 20回講座 (1) <朗読会>伊豆を詠んだ人々講師: 鮎の詩(代表)山本裕子10(木)下田市議会 3月定例会一般質問(2)25(金)葵学園 20回講座 (2) <朗読会>伊豆を詠んだ人々講師: 鮎の詩(代表)山本裕子11(金)下田市議会 3月定例会一般質問(3)26(土)(再)気軽にフィットネス!【腰痛を防ぐヨガ】スタジオマイ 鈴木こなみ先生--------------------------------------------財) 民事法務協会『自分らしい明日のために』 早見優が案内する成年後見制度12(土)(再)家庭菜園下田園芸センター【もっと詳しくクリスマスローズ】--------------------------------------------財) 民事法務協会『自分らしい明日のために』 早見優が案内する成年後見制度27(日)平成22年度下田市立稲生沢小学校 卒業式(1)13(日)下田市議会 3月定例会一般質問(4)28(月)平成22年度下田市立稲生沢小学校 卒業式(2)14(月)下田市議会 3月定例会一般質問(5)29(火)平成22年度下田市立朝日小学校  卒業式(1)15(火)下田市議会 3月定例会一般質問(6)30(水)平成22年度下田市立朝日小学校  卒業式(2)31(木)3月 月間ダイジェスト※都合により番組を変更する場合がありますので、番組案内で確認してください。身近な情報をお待ちしております小林テレビ 22-5232

Read More

アナログ電波の停波 あと半年

昨年12月に東京4局の再送信を開始しましたがその際、視聴者の皆様にはリモコンによるチャンネル設定で大変ご苦労をお掛けいたしました。いよいよあと半年で完全デジタル放送となります。本文作成中の1月24日JEITA(社団法人電子情報技術産業協会)が「地上デジタルテレビ放送受信機器国内出荷の累計台数が1億300万台(これにはデジタル放送が見られるチューナー等も含まれます。)となった。」報道が、またこれに先立ち片山総務大臣からは「アナログ放送の延期はしない。」 (本年7月をもって終了する。)発表もなされました。 現在、私どもでは静岡局と自主放送(コミチャン・コバチャン)に続いて東京民放キー局4局のデジタル再送信(激変緩和措置の元であります。)開始。 視聴者の方よりテレビ東京は?テレビ東京はいつ? とお問い合わせを戴いておりますが1月より打ち合わせに、準備に入りました。 私どもはテレビ東京デジタル再送信、皆様にはデジタル受信の準備 の月かと思います。今までのアナログで使っていた電波帯域は無線で見えない交差点をチェックする仕組みとか、生活のプラスになる部門に使われて行く事なのですが、お互い物入りで大変です・・。 でも爪木崎の水仙から伊豆の花が始まり、春もそこまで来ています、元気で毎日を送りましょう。デジタルのことは小林へ、お気軽にご相談下さい。 因みに今期6ヶ月半で整備、点検、アドバイスでの訪問342軒しました。 「なんでもせえって下さい。(沼津弁・言って下さい)」

Read More

2011年2月 番組表

2月の番組表(みんなのひろば)1(火)梯子に集う人々〜上田市消防団八分団〜第30回「地方の時代」映像祭受賞作品(上田ケーブルテレビジョン製作)16(水)第39回 下田・河津間 駅伝競走大会(3)2(水)葵学園 17回講座 もっと楽しもうグリム童話(1)講師:エッセイスト 深山幸子氏17(木)葵学園 18回講座 (1) からだがゆるめばこころもゆるむ笑ってゆるしてお笑い福祉士(自称):河合孝彦氏3(木)葵学園 17回講座 もっと楽しもうグリム童話(2)講師:エッセイスト 深山幸子氏18(金)葵学園 18回講座 (2) からだがゆるめばこころもゆるむ笑ってゆるしてお笑い福祉士(自称):河合孝彦氏4(金)上原近代美術館 開館10周年記念 内なる世界   —ルドン、ルオ-、シャガ−ルを中心に—19(土)下田市立図書館お話し会【アンデルセン】5(土)(再)気軽にフィットネス! 鈴木こなみさん【フィットネスで冬もあたたかく過ごそう!】20(日)花咲くしずおか賀茂地域推進大会 記念講演【園芸植物の近年の国際化について】  〜熱帯産の新顔植物を中心として〜講師:静岡県賀茂農林事務所所長 佐藤孝敏 氏6(日)(再)家庭菜園 下田園芸センター 【開花したクリスマスローズ】21(月)上原仏教美術館 仏像にしたしむ十二章【地蔵菩薩・虚空蔵菩薩】7(月)(再)ドクターの健康講座横山クリニック花房院長【21世紀における医科学の進歩】22(火)鬼射祭 落合『高根白山神社』8(火)(再)上原仏教美術館 【新春特別陳列】23(水)第12回 下田オロシャ祭下田国際友好コンサート(1)9(水)第18回 いきいき下田演芸大会(1)24(木)第12回 下田オロシャ祭下田国際友好コンサート(2)10(木)第18回 いきいき下田演芸大会(2)25(金)家庭菜園  下田園芸センター11(金)第18回 いきいき下田演芸大会(3)26(土)ドクターの健康講座 横山クリニック 花房院長 【腎炎・ネフローゼ症候群】12(土)第18回 いきいき下田演芸大会(4)27(日)気軽にフィットネス! 【腰痛を防ぐヨガ】スタジオマイ 鈴木こなみ先生13(日)第18回 いきいき下田演芸大会(5)28(月)2月・月間ダイジェスト14(月)第39回 下田・河津間 駅伝競走大会(1) 15(火)第39回 下田・河津間 駅伝競走大会(2)    ※都合により番組を変更する場合がありますので、番組案内で確認してください。身近な情報をお待ちしております小林テレビ 22-5232

Read More