ほっとモバイル
9月4日日曜日スマホチーム入り口看板書き換え 進化というより 変化激しいスマホの利活用 「ムラフジ」コンビ殊に多い高齢者 応対、でも良きモルモットとしての小生(80歳間近い)昨日は お休みなのに入り口看板書き換え、私にするとグラフィックデザイン 事業所に引き抜かれないかと心配な腕前、どうぞご不明点は気軽 にお立ち寄り、ご相談下さいませ。実は販売側もメニューの進化 変化 まあ多様で良くぞクリアー・・・です。
Read More12月1日YOUTUBEで下田・南伊豆の祭り映像を200余本放映開始 今月の番組表でご挨拶申し上げた通りで2年間お祭りの途絶えた 各地、当地も同様でした。帰省出来なかった日々、また祭り応援を楽しみにしていた友人知人、何よりは2年間練習が出来なかった 子供たち、便利なことは繰り返し見れる、見たい所を見たい時に 見れる。10年前はアナログからデジタルへテレビが変わり、今度はネット、今スマホもパソコンもテレビも連動。 放送通信は 当分 いずこへ??? です。
Read More7月になりましたので、看板をリニューアルしました。 今回は番組表にも載っているヒヨッコちゃんのイラストと、当社の軒先に作ったツバメの巣とヒナを描いてみました。 香煎通りを通った際にはぜひ、当社入り口の左上をご覧ください☺️ また今回ライブカメラを設置し、ヒナたちの成長と親ツバメの子育てを見守る事にしました。 ぜひご覧ください!!!!! https://youtu.be/H3Rl3CGZTAU 7月1日ヒナが生育中 巣が小さく夫婦で運んでくるエサを・・ ところが、どうも二羽同時では大変そう急遽下にパネル補強 、まだ産毛状態だった2~3日前(動画)、さあ当分雨続き 元気で育てよと事務所入り口は応援社員で盛り上がり。
Read More3月28日マイナンバーカード申請申し込みについて1分18秒の番組 TVとYoutubeで見れるように仕掛けてくれました。週明け月火水の三日間で新規申し込みすれば5,000円分のPOINTがもらえる 家族4人であれば2万円分のPOINT、これは最後の駆け込み申し込みに!!と手前味噌ですが放送社員みんなで工夫して上手に 仕上がっています。未だ70%以上が申請してないとの事。 よくよく考えてみると政府はこんなカード関係業者と工夫する より「未申請の方をピックアップして役所に制作依頼をさせて 制作成績の良い自治体に割り増し交付金を支払い、競わせる。」 予算具合によりけりで割り増し不可能ならば低位の自治体から 予算を削り高位自治体に払えば・・公表して競わせればよいの になあ??
Read More