Home > KTV-12ch (Page 122)

下田市長・南伊豆町長・下田市議・南伊豆町議 対談座談

11月18日・19日・20日 下田市長・南伊豆町長・下田市議・南伊豆町議 対談座談  南伊豆・梅本町長 石廊崎再開発と地熱発電の計画調査開始準備に大変積極的   今年の流行語でいえば 今でしょう!! 進行係はじえじえじえ  下田・楠山市長は  市庁舎建設について町づくり・コンパクトシティ、経費・予算等を   多面的に研究調査してテーブルに挙げる、それまで待て  対する下田市議は 高台! 元位置! 種々の意見のなかで 結局 白紙で検討が一番   と言う話、高台で決まったものの前回は予算、スケジュール詳細を論じることなく決め   た為、今回の市長案説明を受けたのち議論。  南伊豆町議 座談会では11/22石廊崎ワークショップ15人で動き出す 地熱発電計画   と併せ人口減少に歯止めをかけたい。

Read More

火鉢

森斧薬局 森秀樹さんより 火鉢を二組頂戴する  一つは鉄瓶付きで前から炭を入れることが出来る優れもの  もう一つは四人で囲んでちゃぶ台形式 飲んだり食べたりが十分可能  みんなの広場で 有り難く 大事に使わせて戴きます

Read More

道の駅で伊豆食産市 ご当地グルメ品評会

天気も良く 賑わうものの 観光客とのコラボレーションが取れていない感じであった  宿泊客に 帰りに寄らせる とか お土産を何か買わせるPRをするとか       立ち食いだけさせる とか  全体を絡める 全体が絡むまで 人と時間とコミニュケーションが必要だ

Read More

石廊崎の絶景

いよいよ石廊崎の再構築が開始される どうなる姿が宜しいか  その前に 不要構築物を解体して撤去 次に道路を作り それから下刈り、伐採  国立公園法や文化財保護法 関連縛りがあってなかなか難しいとはいうものの ① 以前の姿に戻す ②景観を良くする これにはケチのつけようが無い そこで古い絵葉書を元参考資料にとネットオークションで入手する 驚くなかれ昭和32年の現地絵葉書をゲットすることが出来た(今から約60年前)

Read More

近所の茶畑

今年はお茶が安くて耕作放棄する茶畑が目立ちます。でも関係なしに時期が来れば 花を咲かせて、それは可憐な花が咲きます。  私は畑の土手 草刈りをして綺麗サッパリ 玉ねぎは苗の先は東に向けて 西風対策です。種まきや植え付け後には大体雨が降りますので水をあげない私と 野菜たちは本当に幸運なローテーションで回っています。

Read More

堆肥の来る前に畑仕事

すでに耕作して植え付け準備をしておいた「玉ねぎ」の植え付け、近頃は沼津でも 愛鷹サービスエリアの下にも鹿が出没する。せっかく植えた玉ねぎが鹿に踏みつぶされたら 元も子もない。周囲にネットを張り巡らせて植え付け完了、前に駿河湾・達磨山を後ろに 愛鷹山。風通しが良いので西風に毎年小さいころに苗が吹き飛ばされて歯抜けが生じる 「さあ 風にも負けるなよ!」と励まして 明日は下田へ

Read More

武井牧場と堆肥

私の腕が優れているわけでもなし、我が家の野菜の源はすべて武井牧場の堆肥の成果。 牛の寝床にウッドチップを使われてそれを発酵させて堆肥を製造されています。 アツアツの堆肥を2トンダンプで運んできてくれたのは御子息。家族で沢山の牛を飼育されて いる関係で家族旅行は出来ない、本当に仕事ってなんでも楽な部分で成り立ってはいない。

Read More

伊東へ

松川沿いには東海館の威容が、とても落ち着きのある温泉地です。 伊東駅での驚きが有りました。駅ホームの屋根を支える梁の鉄骨はレールが使われていました。 刻印が有り1887年、古くなったレールの再利用、なんでも使い捨てにしない姿を見ました。

Read More

南伊豆町各地 秋祭り

南伊豆の祭り 殆どが2日、そのため他地区の祭りを見たことがない、そこであちこちの撮影に出かけ、人数も足りないために、挙句は蝶が野地区は地元の黒田さんに任せっぱなしの始末。 これは入間地区の祭りで三島神社への宮入は昨年撮影せず、来年来るからの約束で今年撮影。昨年は女性陣「入間ハワイアンズ」の揃いTシャツであったが、今年は子供たちとも併せて 「入間祭」の黒Tシャツ。 三島神社のびゃく杉は樹齢何年か相当の歴史のもので、急な石段の両側に鬱蒼とした 鎮守の森を形成している。穏やかな海に見とれていると里では おやおや桜が??? 驚きでした。

Read More