5月4日の一日農作業(三日分労働)
5月4日 明るくなるのが早いとはいうものの久しぶりに戻る沼津の朝、洗顔歯磨きから神棚仏壇 水・線香あげまで一通り済ませて6時過ぎ畑へ、土手の草も 畑の草も元気。 当たり前 毎日の作業を怠り一気解決はム...
5月4日 明るくなるのが早いとはいうものの久しぶりに戻る沼津の朝、洗顔歯磨きから神棚仏壇 水・線香あげまで一通り済ませて6時過ぎ畑へ、土手の草も 畑の草も元気。 当たり前 毎日の作業を怠り一気解決はム...
4月27日28日の2日間 下田・敷根プールで 素潜りの大会が開催されました。 大会名「フリーダイビング・インドア大会in下田」(アブネア・アカデミー・アジア=AAA主催 下田市南伊豆町後援) アプネア...
いつもこの時期になると眼の癒しに天城の旧道に入ります。 連休真っ只中の5月3日のため、道は大勢のハイキング客で賑わっていました。昔はこの道をバスが走っていたのだ、どうりで揺すれたわけだ、でもこのつづら...
毎年恒例のNAB(米国ラスベガスで行われる最新放送通信システム展)へ 今年も月刊ニューメディア吉井編集長はじめ20数名チームは勉強に行かれ、5月には詳細を聞けることになります。現地の生々しい状況は数...
[rollover-tabs name=”id” norollover=”true” border=”true”][rollov...
あと1年で市議の任期満了、出来たこと出来ない事 昨年、鈴木敬議員が委員長で 議会改革委員会を立ち上げ情報開示から見える議会 見える議員 どうだった? 議員の定数を多いとみるか、良いとみるか、いずれも判...
青い畳の匂い 良いぜ良いぜ 近所ゆえ楽しみ楽しみ・・・・・ 吉田さんは未だ東京との往復ですが 常時開けられるように準備中 とのお話。ペリーロードがひとつづつ充実です お話聞いた 柱見た 大黒柱の付け根...
参加メンバーのうち 半分は撮影に漏れて 小生マッサージ機に かかり 良い気持ちで半分居眠り状態 しかし 下ごしらえの良い鹿も猪も 美味 美味 都会では口に出来ない贅沢を味わっています
実業面で沼津とほとんど縁がなく、駅北側の商工会議所 発見!! おどろき!! なにせ1月末には全国2番目の人口減少県 その中で一番へこんだ沼津市 下田の住民 私には とても絶対数が少なくて 言えた義理で...