Home > Program (Page 12)

みんなのひろば番組表(2016年2月)

みんなのひろば 日付 番組   1(月) 講演会『伊豆の修験者 良觀』上原仏教美術館 田島整 氏1時間15分 2(火) 第8回龍馬飛翔祭 【基調講演】 無血開城の裏側~その時鉄舟は・その時海舟は~2時間 3(水) 第13回伊豆下田元気塾 『下田市の挑戦に学ぶ!今こそ!』~よそ者に聞け!若者に聞け!ばか者になれ!~【基調講演】1時間30分 4(木) 第13回伊豆下田元気塾 『下田市の挑戦に学ぶ!今こそ!』~よそ者に聞け!若者に聞け!ばか者になれ!~【パネルディスカッション】1時間 5(金) 下田FM1月号 ~1月23日の放送から~2時間25分 6(土) 伊豆下田法人会女性部会 第26回新春講演会 『伊豆の地方創生を語る!』静岡県副知事 土屋優行氏1時間30分 7(日) 賀茂地域の津波対策/地区協議会 南伊豆竹麻地区・下田市吉佐美地区ほか2時間25分 8(月) 気軽にフィットネス 『美腸ヨガ』スタジオマイ 鈴木こなみ 先生30分 9(火) NPO賀茂地区生涯大学葵学園第16回講座 『富士山と伊豆半島~火山と地震~』【講師】 小金澤保雄 氏講師】2時間30分 10(水) 下田高校南伊豆分校農芸祭 校内発表/一般公開から1時間30分 11(木) まめたいかい?-シニアサロン弓ヶ浜- 日本の100名城制覇話谷 宗聡氏(湊)1時間15分 12(金) いきいき下田演芸大会①【午前の部】プログラム1~252時間 13(土) いきいき下田演芸大会②【午後の部】プログラム26~411時間15分 14(日) いきいき下田演芸大会③【午後の部】プログラム42~611時間20分 15(月) 楠山俊介下田市長【対談】<45分>梅本和熙南伊豆町長【対談】<45分>1時間30分 16(火) 南伊豆町社会福祉協議会・田舎ゼミ ヤーコン料理教室(メニュー:おにぎらず)【講師】 石黒つや子氏 (ヤーコン料理研究家)1時間 17(水) 第4回南伊豆町まちひとしごと総合戦略策定会議2時間30分 18(木) 上原近代美術館企画展 花の絵画-モネ、ルドン、安井曽太郎らが描く季節の彩り-学芸員 土屋絵美 氏1時間 19(金) 賀茂地区若手議員座談会1時間10分 20(土) 第44回下田・河津間駅伝競走大会①2時間 21(日) 第44回下田・河津間駅伝競走大会②2時間 22(月) 第19回メディカル健康講座 『健康を維持するための運動とは』 ~自分に合った運動を知りましょう~【講師】海老名総合病院 リハビリテーション科 藁谷里砂氏1時間 23(火) NPO賀茂地区生涯大学葵学園第17回講座 活き生きと生きる【講師】 杉本彰子氏2時間30分 24(水) 在宅医療を考える がんになっても地域で生活する方法~医療機関との連携~【主催】下田・南伊豆地区在宅医療介護連携推進協議会/td>2時間 25(木) 下田市議会議員【座談会】 <1時間>南伊豆町議会議員【座談会】 <1時間>2時間 26(金) 第36回「北方領土の日」記念史跡めぐりマラソン大会 <1時間30分>寿大学「身近で簡単な健康作りについて」<1時間> 【講師】下田市市民保健課2時間30分 27(土) 賀茂地区労福協・退福共共催『お金の終活セミナー』1時間45分 28(日) 劇団夢波 第10回公演 『幸福の秘宝』脚本・演出 前川雅実2時間 29(月) ドクターの健康講座 『不眠症』 <1時間>下田循環器腎臓クリニック 花房雄治院長月間ダイジェスト <1時間>2時間 ※都合により番組を変更する場合がありますので、番組案内で確認してください。

Read More

みんなのひろば番組表(2016年1月)

みんなのひろば 日付 番組   1(金) 平成27年お祭りダイジェスト 下田編  [0時~、6時~、12時~、18時~、翌0時~] 南伊豆編  [3時~、9時~、15時~、21時~、翌3時~] 6時間 2(土) 平成27年お祭りダイジェスト 下田編[6時~、9時~、12時~、15時~、18時~、21時~]3時間 3(日) 平成27年お祭りダイジェスト 南伊豆編[6時~、9時~、12時~、15時~、18時~、21時~]3時間 4(月) 2016年の市政・町政・県政 <各30分> 楠山俊介下田市長/梅本和熙南伊豆町長 森竹治郎静岡県議会議員/土屋優行静岡県副知事1時間 5(火) 第16回しずおか市町対抗駅伝競走大会から60分 6(水) 下田FM 12月19日の放送から2時間30分 7(木) 賀茂圏域シニア倶楽部演芸大会【午前の部】プログラム1~202時間 8(金) 賀茂圏域シニア倶楽部演芸大会【午後の部】プログラム21~331時間30分 9(土) 第3回南伊豆まちひとしごと総合戦略策定会議から 講演/パネルディスカッション2時間 10(日) 第3回南伊豆まちひとしごと総合戦略策定会議から 委員会意見交換/南上小学校ワークショップ2時間 11(月) NPO賀茂地区生涯大学葵学園第14回講座 ハープ二重奏【講師】三上みちの・肥田靖子2時間30分 12(火) ―防災講演―災害時の医療について【講師】【講師】静岡県立総合病院救急科危機管理監 安田清氏1時間30分 13(水) 第8回南伊豆を知ろう会1時間40分 14(木) 南伊豆町議会12月定例会【後編】 【行政報告】 梅本和熙町長 【一般質問】 加畑 毅議員/漆田 修議員/岡部克仁議員/長田美喜彦議員5時間 15(金) 南伊豆町議会12月定例会【前編】 【一般質問】 比野下文男議員/清水清一議員/渡邉 哲議員/横嶋隆二議員4時間 16(土) 気軽にフィットネス『足から元気に!パート2』スタジオマイ 鈴木こなみ先生30分 17(日) 第11回太鼓の集い【Ⅰ部】朝日子供太鼓・豆州白浜太鼓(子供太鼓)1時間30分 18(月) 第11回太鼓の集い【Ⅱ部】弓ヶ浜祭太鼓・豆州白浜太鼓1時間30分 19(火) 学生による『下田、にぎわいと防災のまちづくり提案』ス工学院大学建築学部建築デザイン学科1時間30分 20(水) 下田市議会議員【座談会】1時間 21(木) 下田幼稚園 お楽しみ会1時間30分 22(金) 下田認定こども園 発表会1時間30分 23(土) 南伊豆認定こども園 発表会1時間30分 24(日) 南伊豆町議会議員【座談会】1時間 25(月) NPO賀茂地区生涯大学葵学園第15回講座 <前編>潮の響と伊豆の低山を歩く【講師】 森野宏尚1時間20分 26(火) NPO賀茂地区生涯大学葵学園第15回講座 <後編>潮の響と伊豆の低山を歩く【講師】 森野宏尚1時間50分 27(水) 第5回賀茂地区若手座談会1時間 28(木) ドクターの健康講座 新年特別企画 『ガンの最新研究と治療』下田循環器腎臓クリニック 花房雄治 院長1時間30分 29(金) 平成28年 下田市成人式  30(土) 平成28年 南伊豆町成人式 31(日) 月間ダイジェスト90分 ※都合により番組を変更する場合がありますので、番組案内で確認してください。

Read More

みんなのひろば番組表(2015年12月)

みんなのひろば 日付 番組   1(火) 秋の祭礼 ダイジェスト 青市・入間・吉祥・松崎道部三番叟2時間 2(水) 森竹治郎静岡県議会議員【国政・県政報告会】から1時間40分 3(木) 葵学園第11回講座 公開講座 輝いて生きる心【講師】 講談師 神田すみれ氏2時間30分 4(金) 下田FM11月28日の放送から2時間30分 5(土) 平成27年度 下田市音楽発表会【小学校】1時間40分 6(日) 平成27年度 下田市音楽発表会【中学校】1時間50分 7(月) 第37回下田中学校吹奏楽部定期演奏会1時間40分 8(火) 葵学園第12回講座 海上保安業務と海上保安官の教育について【講師】下田海上保安部長 福井孝之氏2時間30分 9(水) 野生獣肉処理センター『森守』オープニングレセプション <30分>第3回賀茂地区若手議員座談会 <40分>1時間10分 10(木) 地域で取り組む防災のまちづくり 逃げ地図づくり報告会/講演『妖怪に教わる災害の教訓2時間 11(金) 創立60周年 下田市芸術祭【洋楽・洋舞】第Ⅰ部 プログラム①~⑤1時間50分 12(土) 創立60周年 下田市芸術祭【洋楽・洋舞】第Ⅰ部 プログラム⑥~⑨1時間30分 13(日) 創立60周年 下田市芸術祭【洋楽・洋舞】第Ⅱ部 プログラム①~⑩2時間 14(月) 龍巣院『深根城と上女さま』1時間15分 15(火) 第14回全国地紅茶サミットから 開会セレモニー/基調講演『開国と紅茶』2時間30分 16(水) 第14回全国地紅茶サミットから ワークショップ/紅茶クルーズ・ミニセミナー2時間30分 17(木) 第0回下田サミット1時間15分 18(金) 創立60周年 下田市芸術祭【邦楽・邦舞】第Ⅰ部 プログラム①~④1時間40分 19(土) 創立60周年 下田市芸術祭【邦楽・邦舞】第Ⅰ部 プログラム⑤~⑧1時間40分 20(日) 平成27年度下田市議会12月定例会 一般質問【前編】 21(月) 平成27年度下田市議会12月定例会 一般質問【後編】 22(火) 平成27年度下田市議会12月定例会 委員会審査・本会議採決 23(水) 下田市寿大学「下田の秘宝 神子元島灯台」 下田海上保安部 星野宏和氏<1時間>下田市寿大学「私の愛唱歌」 元下田北高教諭 内野恵治氏<1時間>2時間 24(木) 第4回賀茂地区若手議員座談会1時間 25(金) 南伊豆図書館クリスマスお話し会 ピロシキ1時間 26(土) ドクターの健康講座『肺高血圧症』 下田循環器腎臓クリニック 花房雄治院長 <1時間>気軽にフィットネス 『足から元気に』スタジオマイ 鈴木こなみ先生<30分>1時間30分 27(日) 下田市議会議員【座談会】1時間 28(月) 南伊豆町議会議員【座談会】1時間 29(火) 【特別番組】  平成27年下田市お祭りダイジェスト [6時、12時、18時、翌0時、] 平成27年南伊豆町お祭りダイジェスト[9時、15時、21時、翌3時、]  30(水) 年間ニュースダイジェスト【1月~6月の催しから】[6時~、9時~、12時~、15時~、18時~、21時~]3時間 31(木) 年間ニュースダイジェスト【7月~12月の催しから】[6時~、9時~、12時~、15時~、18時~、21時~]3時間 1(金) 平成27年お祭りダイジェスト 下田編  [0時~、6時~、12時~、18時~、翌0時~] 南伊豆編  [3時~、9時~、15時~、21時~、翌3時~] 6時間 2(土) 平成27年お祭りダイジェスト 下田編[6時~、9時~、12時~、15時~、18時~、21時~]3時間 3(日) 平成27年お祭りダイジェスト 南伊豆編[6時~、9時~、12時~、15時~、18時~、21時~]3時間 ※都合により番組を変更する場合がありますので、番組案内で確認してください。

Read More

みんなのひろば番組表(2015年11月)

みんなのひろば 日付 番組   1(日) 下田市市政懇話会(下田地区)/下田市新庁舎建設に関するパネルディスカッション2時間30分 2(月) 南伊豆図書館お話し会 おはなしの会ピロシキ <40分>寿大学「オレオレサギ防止」<1時間>1時間40分 3(火) 下田FM 10月17日の放送から2時間30分 4(水) 南伊豆町町制施行60周年記念式典【記念講演】小規模自治体における地方創生と広域連携東京大学名誉教授 大森 彌 氏2時間 5(木) 下田認定こども園運動会【下田有線テレビ放送株式会社SHK 提供】DVD販売についてお知らせ2時間 6(金) 第3回 ザ防災in南伊豆 ~女性パワーを防災に~2時間30分 7(土) 第57回 南伊豆小・中音楽発表会2時間15分 8(日) 上原近代美術館 上原コレクション名品選Ⅲ -日本画の美- <30分>気軽にフィットネス 『お腹を引き締める!』鈴木こなみ先生

Read More

みんなのひろば番組表(2015年10月)

みんなのひろば 日付 番組   1(木) 賀茂地区若手議員座談会 1時間30分 2(金) 平成27年度下田中学校運動会 2時間30分 3(土) 平成27年度下田東中学校運動会2時間30分 4(日) 平成27年度稲生沢中学校運動会2時間30分 5(月) ドクターの健康講座 『職業と病気』下田循環器腎臓クリニック 花房雄治院長1時間 6(火) 下田FM9月26日の放送から2時間30分 7(水) NPO賀茂地区生涯大学葵学園第9回講座 経済・金融の話【講師】日塔寿2時間30分 8(木) 東日本大震災から学ぶこと ~大賀茂小学校語り部派遣~[語り部] 岩手県立大学 菊池のどかさん1時間30分 9(金) ウィンディーグループセミナー 南伊豆のルーツ 埋もれた港を探る 古代の海上交通と伊豆半島1時間30分 10(土) 東京都市大学環境学部環境創生学科主催 第5回アカウミガメ産卵地保全と利用のための勉強会-下田市でのアカウミガメ保全のこれから-2時間30分 11(日) 平成27年度南中小学校運動会2時間30分 12(月) 平成27年度南伊豆東小学校運動会2時間30分 13(火) 平成27年度下田小学校運動会2時間30分 14(水) 平成27年度朝日小学校運動会2時間30分 15(木) 南伊豆町議会9月定例会一般質問① 6:30~ 12:30~ 18:30~  ※注) 特別編成でお送りします。5時間 16(金) 南伊豆町議会9月定例会一般質問② 6:30~ 12:30~ 18:30~  ※注) 特別編成でお送りします。5時間 17(土) 下田市議会議員【座談会】1時間30分 18(日) 平成27年小稲来宮神社例大祭1時間30分 19(月) 平成27年田牛八幡神社例大祭1時間 20(火) NPO賀茂地区生涯大学葵学園第10回講座 問わず語り詩とうたと【講師】内野恵治2時間30分 21(水) 楠山俊介下田市長と語る【対談】<45分>梅本和熙南伊豆町長と語る【対談】<45分>1時間30分 22(木) 小林テレビアーカイブズ 平成26年南伊豆秋の祭礼ダイジェスト1時間30分 23(金) 気軽にフィットネス 『お腹を引き締める!』 スタジオマイ 鈴木こなみ 先生 <30分> 日本ケーブルテレビ連盟番組交流から(中海テレビ放送制作)第35回全日本トライアスロン皆生大会・総集編<58分>1時間28分 24(土) 平成27年吉佐美八幡神社例大祭2時間30分 25(日) 平成27年河内諏訪神社例大祭2時間30分 26(月) 平成27年中村神明神社例大祭2時間30分 27(火) 平成27年蓮台寺天神神社例大祭/立野子神社例大祭2時間 28(水) 南伊豆町議会議員【座談会】1時間30分 29(木) ドクターの健康講座『慢性腎不全と透析』 下田循環器腎臓クリニック 花房雄治院長<1時間>日本ケーブルテレビ連盟番組交流から(よさこいケーブルネット制作)第17回須崎市ドラゴンカヌー大会 <56分>1時間56分 30(金) 平成27年度下田幼稚園運動会2時間 31(土) 平成27年度南伊豆認定こども園運動会2時間 ※都合により番組を変更する場合がありますので、番組案内で確認してください。

Read More

みんなのひろば番組表(2015年9月)

みんなのひろば 日付 番組   1(火) 開館15周年記念 上原コレクション 名品選Ⅱ―日本洋画の魅力― 1時間 2(水) 日本ケーブルテレビ連盟番組交流第30回鹿島ガタリンピック (株)ネット鹿島 提供 1時間30分 3(木) 第16回メディカル健康講座 『高齢者の看護』<1時間>おはなしボランティア童のおはなし会<1時間> 2時間 4(金) 下田FM8月29日の放送から 2時間30分 5(土) NPO賀茂地区生涯大学葵学園第7回講座 短歌入門講座【講師】後藤瑞義2時間30分 6(日) 小林テレビアーカイブズ 去年の祭りから 平成26年 田牛八幡神社例大祭<30分> 平成26年 小稲来宮神社例大祭<1時間30分>2時間 7(月) ビアフェス&ファミリーフェスタin開国下田みな2時間 8(火) 日本ケーブルテレビ連盟番組交流 映画「獅子舞ボーイズ」高岡ケーブルネットワーク(株) 提供1時間30分 9(水) NPO賀茂地区生涯大学葵学園第8回講座 トリオベール室内楽コンサート【講師】・明和史佳・竹添みどり・村原実穂子2時間 10(木) 第16回メディカル健康講座 『みんなが気になる白内障』1時間 11(金) 気軽にフィットネス 『お腹を引き締める!』スタジオマイ 鈴木こなみ先生 <30分>さしだ希望の里まつり <1時間30分>2時間 12(土) 楠山俊介下田市長と語る【対談】<45分>梅本和熙南伊豆町長と語る【対談】<45分>1時間30分 13(日) 小林テレビアーカイブズ 去年の祭りから 平成26年吉佐美八幡神社例大祭2時間30分 14(月) スピリッツリジョイス2015下田1時間30分 15(火) ~地域医療を考える月間~ シンポジウム『この地域の医療と介護をどうするのか』2時間 16(水) 下田市議会9月定例会一般質問① 6:30~ 12:30~ 18:30~  ※注) 特別編成でお送りします。5時間 17(木) 下田市議会9月定例会一般質問② 6:00~ 12:00~ 15:00~  ※注) 特別編成でお送りします。5時間 18(金) 小林テレビアーカイブズ 去年の祭りから 平成26年河内諏訪神社例大祭1時間30分 19(土) オータムライブインフロントvol.12時間 20(日) 海洋浴の祭典 ビッグシャワー2015 ①2時間 21(月) 海洋浴の祭典 ビッグシャワー2015 ②2時間 22(火) 海洋浴の祭典 ビッグシャワー2015 ③2時間 23(水) 南伊豆町議会議員【座談会】1時間30分 24(木) 下田市議会議員【座談会】1時間30分 25(金) 小林テレビアーカイブズ 去年の祭りから 平成26年 蓮台寺・天神神社例大祭・立野・子神社例大祭2時間 26(土) 小林テレビアーカイブズ 去年の祭りから 平成26年中村・神明神社例大祭2時間 27(日) ドクターの健康講座『職業と病気』下田循環器腎臓クリニック 花房雄治院長1時間 28(月) 平成27年度 南伊豆東中学校 秋の運動会2時間30分 29(火) 平成27年度 南伊豆中学校 秋の運動会2時間30分 30(水) 月間ダイジェスト1時間30分 ※都合により番組を変更する場合がありますので、番組案内で確認してください。

Read More

みんなのひろば番組表(2015年8月)

みんなのひろば 日付 番組   1(土) 下田FM7月ユーストリーム放送から ザ・下田人/たるやのマキマキTV 2時間 2(日) 第16回メディカル健康講座 『高齢者の看護』 おはなしボランティア童のおはなし会 2時間 3(月) 小林テレビ番組アーカイブズ 『平成21年下田八幡神社例大祭 2時間 4(火) 160年ぶりの会談 マシュー・ペリー×エバレット・ブラウンJr. 外国人から見た『開国』と『写真』 1時間30分 5(水) 小林テレビ番組アーカイブズ 『平成24年下田八幡神社例大祭① 1時間30分 6(木) 小林テレビ番組アーカイブズ 『平成24年下田八幡神社例大祭② 1時間30分 7(金) 小林テレビ番組アーカイブズ 『平成24年下田八幡神社例大祭③ 1時間30分 8(土) ふじのくに歴史演談お寺ツアー2015から下田 宝福寺 『村松春水と伊佐新次郎』奥野晃士・萩原和美(動読)/堀内泰宏(キーボード) 9(日) NPO賀茂地区生涯大学葵学園第3回講座 彫刻と私のいきざま 【講師】高橋忠 氏2時間30分 10(月) 南伊豆町議会議員選挙当選者【座談会】①1時間30分 11(火) 南伊豆町議会議員選挙当選者【座談会】②1時間30分 12(水) The防災in下田2時間30分 13(木) 賀茂地区若手議員【座談会】1時間30分 14(金) NPO賀茂地区生涯大学葵学園第4回講座 伊豆で生きる【講師】齋藤武2時間30分 15(土) 『マイナンバー対策セミナー』下田OAシステム 主催2時間 16(日) 『計測屋になるな! 海洋調査で世界へ挑む下田のベンチャー企業』 政府インターネットテレビから 徳光・木佐の知りたい日本! 地方創生の拠点に!地域を元気にする『道の駅』<30分>50分 17(月) 気軽にフィットネス『 ビーチヨガ』 スタジオマイ 鈴木こなみ〈 45分〉第37回 国際カジキ釣り大会から〈30分〉1時間15分 18(火) 楠山俊介下田市長の語る【対談】梅本和熙南伊豆町長と語る【対談】1時間30分 19(水) 第20回下田吹奏楽祭2時間30分 20(木) NPO賀茂地区生涯大学葵学園第5回講座・一病息災・二病息災元気でいこう!・三つ子の魂百まで【講師】河井栄2時間30分 21(金) 法人会女性部 命の講演会『がんはもう怖くない~ここまで来た最先端技術~』医学ジャーナリスト 植田美津恵 先生2時間 22(土) 平成27年須崎津嶋神社例大祭2時間 23(日) 平成27年柿崎住吉神社例大祭2時間 24(月) NPO賀茂地区生涯大学葵学園第6回講座 写真から見た天城の森【講師】曽我定昭2時間30分 25(火) 下田市寿大学 教養講座『伊豆の秘仏』 上原仏教美術館 田島整 氏  歴史講座『下田市の文化財』下田市教育委員会 増山順一郎 氏 2時間 26(水) 平成27年下田八幡神社例大祭<14日>2時間30分 27(木) 平成27年下田八幡神社例大祭<15日①>2時間30分 28(金) 平成27年下田八幡神社例大祭<15日②>2時間30分 29(土) 下田市議会議員【座談会】1時間30分 30(日) ドクターの健康講座 『膵炎(急性・慢性)』1時間 31(月) 月間ダイジェスト1時間30分 ※都合により番組を変更する場合がありますので、番組案内で確認してください。

Read More

みんなのひろば番組表(2015年7月)

みんなのひろば 日付 番組   1(水) 知事広聴『平太さんと語ろう』南伊豆町湯けむりホール 2時間30分 2(木) 平成27年度下田市議会6月定例会① 一般質問 小泉孝敬 議員 3(金) 平成27年度下田市議会6月定例会② 一般質問 沢登英信 議員 4(土) 平成27年度下田市議会6月定例会③ 一般質問 大川敏雄 議員 5(日) 平成27年度下田市議会6月定例会④ 一般質問 進士濱美 議員 6(月) 平成27年度下田市議会6月定例会⑤ 一般質問 増田 清 議員 7(火) 平成27年度下田市議会6月定例会⑥ 一般質問 鈴木 敬 議員 8(水) US-JapanForum 年次大会から 白井貴子ライヴ

Read More

みんなのひろば番組表(2015年6月)

みんなのひろば 日付 番組   1(月) 下田高等学校吹奏楽部第7回定期演奏会1時間30分 2(火) 上原仏教美術館・南伊豆町の仏教文化(2)<30分>再)上原仏教美術館・伊豆の観音像図録から(1)<30分> 60分 3(水) 南伊豆町立図書館おたのしみおはなし会 お話の会 ピロシキ <1時間>第15回メディカル健康講座 『ピロリ菌除菌で胃癌予防』 ~あなたの胃にもピロリ菌?~講師 消化器内科 原 威史先生<1時間30分> 2時間30分 4(木) 伊豆下田法人会女性部 主催 『水族館革命~世界初!深海水族館の作り方』沼津港深海水族館館長 石垣幸二氏 2時間 5(金) NPO賀茂地区生涯大学葵学園 第1回講座 フルート&ピアノデュオコンサート【講師】YUKARI 佐藤浩一 1時間30分 6(土) 再)水産・海洋学講座 第1回 『下田の秘宝神子元島灯台について』下田海上保安部 交通課長 星野宏和氏 <1時間> 第2回 『フグは毒を何に使うのか?』 【講師】日本大学 糸井史郎准教授 <1時間> 2時間 7(日) ~下田FM5月の放送から~ザ・下田人/下田語りその4/たるやのマキマキTV 2時間30分 8(月) 再)水産・海洋学講座 第3回『変化する海~黒潮と沿岸水温~』【講師】 静岡県水産技術研究所伊豆分場 主幹 萩原快次 <1時間> 第4回『海の中のミクロの世界~鞭毛と繊毛~』【講師】 筑波大学下田臨海実験センター 柴小菊助教 <1時間> 2時間 9(火) シリーズ下田南伊豆を考える『地域防災座談会』 1時間 10(水) 小林テレビ番組アーカイブズ ライフセービング世界大会92から (平成4年6月2日放送) 1時間30分 11(木) シリーズ下田南伊豆を考える 楠山俊介市長【対談】/梅本和熙町長【対談】 1時間30分 12(金) 日本ケーブルテレビ連盟 番組交流AJC-CMSから 「地方の時代2014選奨」伊万里ケーブルテレビジョン『トンテントン祭り ~継承へ、安全への誓い~』 1時間 13(土) 平成27年度下田市立 浜崎小学校運動会2時間30分 14(日) 平成27年度下田市立 稲生沢小学校運動会2時間30分 15(月) 第76回黒船祭 ピックアップ① サンセットコンサート2時間 16(火) 第76回黒船祭 ピックアップ② 【開国市】大道芸・きずなステージ2時間30分 17(水) 第76回黒船祭 ピックアップ③ 開国よさこい1時間30分 18(木) 第76回黒船祭 ピックアップ④ フラホーイケ2時間 19(金) 第76回黒船祭 ピックアップ⑤ TCダンスカンパニー/幕末コスプレショー1時間 20(土) 平成27年度南伊豆町議会6月定例会①2時間 21(日) 平成27年度南伊豆町議会6月定例会②2時間 22(月) 平成27年度南伊豆町議会6月定例会③2時間 23(火) 日本ケーブルテレビ連盟 番組交流AJC-CMSから 「地方の時代2014優秀賞」エヌ・シィ・ティ『雪国の絆 奇祭ほだれ祭』1時間 24(水) 気軽にフィットネス『ヨガで梅雨を快適に』 鈴木こなみ先生(30分)再)気軽にフィットネス『耳ヨガ』 鈴木こなみ先生(30分)1時間 25(木) NPO賀茂地区生涯大学葵学園第2回講座【前編】趣味に生きる~人生設計【講師】江成正一1時間30分 26(金) NPO賀茂地区生涯大学葵学園第2回講座【後編】趣味に生きる~人生設計【講師】江成正一1時間30分 27(土) シリーズ下田南伊豆を考える 南伊豆町議会議員【座談会】/下田市議会議員【座談会】2時間 28(日) ドクターの健康講座 『肺結核』下田循環器腎臓クリニック 花房雄治院長1時間 29(月) (再)シリーズ下田南伊豆を考える 南伊豆町議会議員【座談会】/下田市議会銀【座談会】 30(火) 月間ダイジェスト1時間30分 ※都合により番組を変更する場合がありますので、番組案内で確認してください。

Read More