みんなのひろば
日付
番組
1(月)
下田高等学校吹奏楽部第7回定期演奏会1時間30分
2(火)
上原仏教美術館・南伊豆町の仏教文化(2)<30分>再)上原仏教美術館・伊豆の観音像図録から(1)<30分>
60分
3(水)
南伊豆町立図書館おたのしみおはなし会 お話の会 ピロシキ <1時間>第15回メディカル健康講座 『ピロリ菌除菌で胃癌予防』
~あなたの胃にもピロリ菌?~講師 消化器内科 原 威史先生<1時間30分>
2時間30分
4(木)
伊豆下田法人会女性部 主催 『水族館革命~世界初!深海水族館の作り方』沼津港深海水族館館長 石垣幸二氏
2時間
5(金)
NPO賀茂地区生涯大学葵学園 第1回講座 フルート&ピアノデュオコンサート【講師】YUKARI 佐藤浩一
1時間30分
6(土)
再)水産・海洋学講座
第1回 『下田の秘宝神子元島灯台について』下田海上保安部 交通課長 星野宏和氏 <1時間>
第2回 『フグは毒を何に使うのか?』 【講師】日本大学 糸井史郎准教授 <1時間>
2時間
7(日)
~下田FM5月の放送から~ザ・下田人/下田語りその4/たるやのマキマキTV
2時間30分
8(月)
再)水産・海洋学講座
第3回『変化する海~黒潮と沿岸水温~』【講師】 静岡県水産技術研究所伊豆分場 主幹 萩原快次 <1時間>
第4回『海の中のミクロの世界~鞭毛と繊毛~』【講師】 筑波大学下田臨海実験センター 柴小菊助教 <1時間>
2時間
9(火)
シリーズ下田南伊豆を考える『地域防災座談会』
1時間
10(水)
小林テレビ番組アーカイブズ
ライフセービング世界大会92から (平成4年6月2日放送)
1時間30分
11(木)
シリーズ下田南伊豆を考える
楠山俊介市長【対談】/梅本和熙町長【対談】
1時間30分
12(金)
日本ケーブルテレビ連盟 番組交流AJC-CMSから
「地方の時代2014選奨」伊万里ケーブルテレビジョン『トンテントン祭り ~継承へ、安全への誓い~』
1時間
13(土)
平成27年度下田市立 浜崎小学校運動会2時間30分
14(日)
平成27年度下田市立 稲生沢小学校運動会2時間30分
15(月)
第76回黒船祭 ピックアップ① サンセットコンサート2時間
16(火)
第76回黒船祭 ピックアップ② 【開国市】大道芸・きずなステージ2時間30分
17(水)
第76回黒船祭 ピックアップ③ 開国よさこい1時間30分
18(木)
第76回黒船祭 ピックアップ④ フラホーイケ2時間
19(金)
第76回黒船祭 ピックアップ⑤ TCダンスカンパニー/幕末コスプレショー1時間
20(土)
平成27年度南伊豆町議会6月定例会①2時間
21(日)
平成27年度南伊豆町議会6月定例会②2時間
22(月)
平成27年度南伊豆町議会6月定例会③2時間
23(火)
日本ケーブルテレビ連盟 番組交流AJC-CMSから
「地方の時代2014優秀賞」エヌ・シィ・ティ『雪国の絆 奇祭ほだれ祭』1時間
24(水)
気軽にフィットネス『ヨガで梅雨を快適に』 鈴木こなみ先生(30分)再)気軽にフィットネス『耳ヨガ』 鈴木こなみ先生(30分)1時間
25(木)
NPO賀茂地区生涯大学葵学園第2回講座【前編】趣味に生きる~人生設計【講師】江成正一1時間30分
26(金)
NPO賀茂地区生涯大学葵学園第2回講座【後編】趣味に生きる~人生設計【講師】江成正一1時間30分
27(土)
シリーズ下田南伊豆を考える
南伊豆町議会議員【座談会】/下田市議会議員【座談会】2時間
28(日)
ドクターの健康講座 『肺結核』下田循環器腎臓クリニック 花房雄治院長1時間
29(月)
(再)シリーズ下田南伊豆を考える 南伊豆町議会議員【座談会】/下田市議会銀【座談会】
30(火)
月間ダイジェスト1時間30分
※都合により番組を変更する場合がありますので、番組案内で確認してください。
Read More