Home > ブログ (Page 9)

畑が呼んでいた

歯が欠けて修繕で沼津・梅田先生の所に直行、畑が呼んでいた、草ぼうぼうのジャガイモ後、大きな草を手で抜いて耕運機、羨ましいと言われる土、セキレイが出てきた虫をついばみ、耕運機は土の中に草をしまい込む刃形、気分転換何よりの 畑一日半、途中、右脚がツリ、休憩後地下足袋を外してほぐして・・・ご懇意戴いている吉田正人さんがここんとこ怪我続きと言われたが、そーだ俺らは吉田さんよりスコーシ年上・・ ぼちぼちを思いながらも・・やっぱり畑は良い・・ 進士栄治師匠より戴いた山芋の草取りも終了 今年も寒くなったら振舞えるぞー。駿河湾が見えて後ろは愛鷹山 頬を撫でる海風は優しい、スマホで流れる西日本の水害情報に自然の怖さと当地の幸せを、明日はわが身・この間TV番組収録で下田消防本部渡辺参与と大村消防長が繰り返した「訓練していなくては避難出来ない、訓練していても満足にまでは不可能」 改めて感じながらの畑 私は育成係り、食するは母ちゃん 鳥・カラス防御は出来ていたが今度は「はくびしん」根元を固めてさあ勝負。 先日娘が収穫して青くても数日経てば赤くなる、と言い収穫 「ああ都会では、若い人たちは熟したものを知らない、悲しい」鳥や獣は青くては食わない ああ悲しい。

Read More

アンケート調査結果

下田市観光協会でご活躍されている「向原一平」さんにナマの数字を確認して分析して、右から見たり左から見たりですよのお話を伺いました。若者達が賀茂地域15年後住んでませーん!というアンケート調査結果を同じアンケートで通勤範囲を広げてみるとここに住みますって答えになる。伊豆縦貫道の価値と基本的に持っている故郷の良さを一つづつ丁寧にお話ししてくださる収録番組に放映後即座に南伊豆町議より「良かった。」とお褒めの連絡、そのはず向原さんは渋谷スクランブル交差点の観衆アンケートをカウントダウンの時に行われ、一部の声でしたが大半(95%)が外国人、「外国人来遊客増やそう。」という見方に大いに参考にされたとの事。プロは違う 今度は私らもお手伝いして、ナマ調査の分析、当地のお話を伺う番組進めて貰いマース。

Read More

収録間を縫って沼津で畑

 スマートインターと繋がって車は便利 でも草茫々だと必ずポイ捨て、綺麗にしとけばゴミは無い。でも車の往来が激しく草刈も苦労の時代。 6月29日12,000歩歩いて畑の整備 中心はトマトが鴉の襲撃受けないこと草取りとネット張りに助手の母さんフル稼働 因みに後ろ部分には生え放題の草、カラスに負けちゃう応急ネットの不始末。やっぱり百姓仕事も年季が物言う、いつもFB仲間の紀伊半島片桐さん、山から町まで綺麗綺麗にされている画像を見て自分の畑(片桐さんは地域のため)を整備できないわが身を反省。

Read More

日経のコラム記事

6月26日柔道で現役時代大活躍された井上康生さんの日経に掲載された「聞き上手であれ」身につまされました。永年生きてくると経験値が蓄積されて「どうも邪魔をする。」相手を責める前に自分を責める。当地では人口減少の元でごみ焼却場を一市二町で行うか?単独で?はたまた一市一町で?検討と研究が始まりました。相手を思い自分を思う考え方の根幹が問われます。いずれ共に減少する人口を目の当たりにして 相手のせいにしたり、首長のせいにしたり、議員や世の中のせいにしないで小さな声でも聞いて言って行かなくては。

Read More

沖縄慰霊の日

雨の日曜日 昨日沖縄慰霊の日 浦添中学の相良さん 書いたものを読むわけでなく、戦争について平和について・・ 母の背中で焼夷弾の中を逃げまどい、沼津から魚を背負い東京で闇販売、そのお金で闇米を仕入れて戦死した弟亡きあとの家を背負い、官憲に没収された時には お腹は空いていないと言って育った私は孫世代に当たる彼女の言動に武者震いをした、邪魔者にならない年寄りでなく、若者の為になる年寄りに そうだあじさい祭りは昨年二倍の来遊客という 及ばずながらも広報、さあ頑張るぞ。先日社内会議の時、ハラール弁当にしよう!(イスラムの方は豚肉関連を食さない。インバウンドには準備大切、「なみなみ」さんの大豆で作ったハンバーグ、美味しい美味しいと撮影関係者含め15人勉強してます、何せイスラム信者は近い将来キリスト教信者を抜くそうです)

Read More

雨の中あじさい祭り会場

朝カフェは観光協会向原さん&高校生のはじける若さ、21日夏至には南海トラフ地震のデマも有り避難グッズの不足を補充、待てよ?ここにコインロッカー置ける場所有ると良いなあ?来遊客には毛布・シート・飲み物用意しておいて安心安全売りたいなあ?スマホアプリ「ウエルかも」ではリアルタイムで災害情報判る時代、それにしても天然の要塞、海も有るけど山も有る。東京から見えたジャパンケーブルキャストのお二方はあじさいとロケーション満喫でした。

Read More

繋がっている城山公園

6月12日下田消防本部の方々と座談会で「避難訓練を重ねて居ないと実際避難はできません。」と言われた事を思いつつ、今や下田小学校裏から・海中水族館から・了仙寺、長楽寺から・海上保安部横から繋がっている城山公園。皆自分たちの足で学んで「来遊客に率先して事前案内出来る様になりたいなあ。」ハイキングに良くて避難場所に良くて。

Read More

あじさいカフェ

賀楽太でオーストラリアからお見えになったご婦人「昨日松崎の帰一寺さんに行かれて写経をされ、今夜は下田に泊まります、水曜日に成田からメルボルンに帰ります。下田・お魚美味しいですと話したけれどフィッシュ・ノーサンキュー・・と。16日あじさいカフェでお手伝い若者たちと「イングリッシュ・NO」の私大苦戦と話して大盛り上がりでした。 https://www.facebook.com/100006530883710/videos/2254541414773533/

Read More

6月13日畑

じゃが芋掘りから畑の整備 大嶽さんのおばあちゃんの応援やワニョとザキンの番組作り 人参の花を初めてみるお二人は賑やか賑やか、もっとも三時過ぎには声も出ない、そのはず「慣れぬ仕事で足と腰、イタタイタタ」の一日でした。 人参の花 これが種となり ほんと「軽いのでどこにも飛んでく。」

Read More