Home > ブログ (Page 32)

データ放送社内会議

3月よりの送信を前に社内会議 パート従業員3名まで参加しているのに社長の私は連休で畑仕事。 私の理屈はお正月休み以降休みなし、よって合間を縫って休み。 みんなはお構いなしに全員会議「データ放送」の詰め”こうした方が良い” ”こう言われた” ”字が小さいと読めない” ”ボタンを押す回数が多すぎる” 様々な意見が飛び交う中で そうです私が聞いてきた事、感じた事は必要以上にみんなに伝わっている。 mailや会話で伝わりすぎ・・ さあみんなで決めとくれ!! 視聴者から意見を聞いて また改善、頑張りが始まりました。

Read More

2月11日12日じゃが芋植え付け

二日間 さあ畑 84kgを超えてしまった体を絞るため、時期を逸することなくじゃが芋を植え付ける事 12列のウネを作り 1畝(ウネ)に2.5杯・ネコ(一輪車)一杯でスコップ15杯の堆肥 掛け算すればわかる重労働 これが畑と体に良いんですねえ!!! 耕運機の逆回転で溝を掘り、半切りにして切断面に灰をまぶした種イモを堆肥と混ぜた溝にいけこみ、そしたら今度は山崩し、またまた逆回転で崩し切り種イモは見事に山の下という次第。 溝掘り一往復、堆肥入れ込み後混ぜるのに一回、山崩しに一往復、つまりは同じウネを5回、いつもの白セキレイはあざ笑うかのように いーえ ミミズや餌さがしに忙しい。 35kgの種イモは見事に予定の溝に収まりました。 6月初めには さあ 収穫です。

Read More

畑の確認と堆肥の受け入れ

恒例の武井牧場からの堆肥の受け入れ 武井さんは 有りがたい 近所で乳牛を250頭も飼い、一年間に100頭以上の子牛を産ませ、 家族みんなが揃って旅行には行けない環境で ご苦労されていますが わたしはいつでも必要な時に堆肥を戴ける 2トンダンプに満載してきて 発酵されたウッドチップの堆肥は何より畑をフカフカにしてくれます。 さあこれから春の仕事が始まります。

Read More

性能のよい車

全くの驚きです 私が普段農耕用に使う軽トラックは燃費が良くリッター10km走行 ところが今の車 乗用車 リッター20km どうなってるのかなあ??? ガソリンスタンドの知り合いが「今まで月一度来た人がふた月み月しないと来ない。」 という、驚く時代です。

Read More

天城峠の雪

昨年は大雪に見舞われた天城峠 まさしく 天城越え 大変大変 今年もいよいよ やって来ました 雪 天城から南ではほとんど雪との縁がなく 天城峠が境です。 昨年も思い 今年も思い 今弊社データ放送では時期に合わせて気候状況を画像で見てもらおう 当面立ち上がりは10か所 慣れれば15か所を見てもらおう 当地伊豆の南に特化したケーブルテレビ 社員の目の色がメーカーさんの後押しもあって日に日に輝いてくるのが期待につながっています。

Read More

マルチコプター 飛ぶ 学校校庭より

4枚羽根のラジコンヘリコプター 360度撮影可能なカメラを吊り下げて空中撮影です。学校の許可を得て、風力の確認をして一人がパソコン制御をして もう一人が本体機の面倒を見て。 これは常時利活用して慣れておいて いざ何か災害等が起きた時、スマホ一台でも 薬一瓶でも届ける事が出来るように。平時の時は空撮で見えないところを見えるようにして業務の一環に・・・と 幸い日頃より慣れている社員且つ とても器用な社員たち 広がりを感じています。防災に 平時に です。 取り扱いによっては大変危険も伴いますので保険は勿論入っていますが運用規定も明確に・・と関係業界で現在前向き進行中で弊社メンバーも学んでいきます。

Read More

PCの取り付け

先日来mail連絡の入力がうまくいかず 説明よりかは持って行った方が早いと下田に心臓部はずして持参、得意のサポートユウ土屋社長におんぶにだっこ。良いですねえ、確認整備が終了すれば沼津に持ち帰り、スマホの画像頼りに接続です 本当に苦も無くつなぐ事が出来ます。おそろしか!!です

Read More

駿河の富士山

高砂酒造さんへの行き帰りの車中より富士山 なんといっても冬は良く見える なぜ駿河の富士山と書いたかと言うと 下田には下田富士があり、伝説によると 下田富士が姉で駿河の富士が 妹とか、姉はあまりに美しい妹の駿河の富士が妬ましく、見えないように 見えないように小さくなり、妹の駿河の富士は姉さんが心配で声をかけ 覗きこむたびに大きくなったとか。  わたくし下田住まいの最中は駿河の富士にはお目にかかれずです。

Read More

富士宮・高砂酒造訪問

江戸時代創業の蔵元 高砂酒造さんを初めて訪問して金田顧問、営業の石川さんに お会いしてきました。ここは下田地酒「純米吟醸・黎明」の醸造元、下田の土屋明さんが精魂込めて作ったお米をこちらでお酒にして下田市内の一部お酒屋さんが販売元になり会員制を敷いて販売がされています。 今年から事務局を承り 米作り人から醸造元、酒店から会員また会員以外の方に幅を広げて愛される下田地酒「黎明}を 広げたい 昨年いろんな人から飲みたいけど買えないって意見を頂戴している・・

Read More