放送と通信 インフラ整備と自己責任
3月31日付けで静岡県ではICT戦略4か年計画を発表しました 発表内容は 自立 まず計画をしっかり立てよう さすれば県は人も出す 金も出す 伊豆の南 賀茂地域は 置いてけぼりになる危険もある 3月28日付けで26年4月施行の「地区防災計画ガイドライン公表」 地域防災力の向上と地域コミュニテイの活性化 提案手続きと内容について やみくもに下田33mの津波想定を数字発表した内閣府中央防災会議より 地元行政&地域住民が防災計画 地元が一番わかる。意見交換して 充実させて進行すれば予算出す 両方ともに 無口だったら どうなる? 先々月も四国でJOIN/TV(徳島・美波町)研修兼ねて高知県四万十町catvまで 出掛けての帰り道、高知・四万十町からずっと高速道路がつながっている。 今やその高速が伊豆天城北までつながっていて大変便利、ところが天城峠を 越えて下田に来るまでの道は国道414くねくね一本。 無口の結果か? 絶対人口も少ないゆえ 遠慮気味にもなるが 情報インフラと 防災は 地域にとって待ったなし 殊に同軸ケーブルで細々テレビだけ送っている弊社は 情報インフラの片棒担ぐには一人では荷が重い、しかし目を背ける権利はない 真正面から研究して 最善を尽くす義務が有る。 辛い正念場です。
Read More