Home > すべて (Page 93)

夜桜流れ星・下田バル閉幕

1週間余 のイベント 夜桜流れ星が終了しました 併せて8日9日行われた下田がんばる桜バルも終了 大きな二つのイベントでした  ボランティアの力は大きい 痛感しての大会 お客様が口々に「楽しい。」「来てよかった。」 桜並木ではおじいさんお婆ちゃんを案内するお孫さんが良く調べて連れてきてくれたねえ、ありがとう。と言われている、そんな声をたくさん聴きました。  バルは各市町から随分見えて大賑わい、本来バルは居酒屋なのに下田の場合、バルチケットでホテルの日帰り入浴から海中水族館 寝姿山ロープウエイから夜桜流れ星南伊豆までのバスチケットまで有効 すごーい拡がり 感動 感心の巻でした。

Read More

ボランティア無しの畑作業

下田に居たり沼津に帰ったり、目まぐるしい。春野菜の準備に畑の整備、昼は愛鷹サービスエリアで肉そばとおにぎり600円也、来年の開通に向けてスマートインターチェンジの工事が始まりました。今年の2月伊豆縦貫道路が沼津インターチェンジから伊豆長岡間が連結、今度サービスエリアから繋がってくれると下にある家(自宅)から信号ひとつで天城湯ヶ島町までつながってしまう。早く天城峠のトンネル出来ないかなあ??と思うより、便利を感謝して農作業です。

Read More

夜桜流れ星

南伊豆町を流れる青野川 両側の桜並木と菜の花がライトアップされて、そこを青いLED電球が川面を流れる幻想的な催し、1週間続くイベント 川に入るチーム・駐車場の案内チーム・堤防沿いを歩く歩行者ガイドチーム・絵馬の販売チーム・挙句は川面でLED電球を拾い上げ上流に運ぶチームから途中で草むらにかかった電球を流すチーム、終わってから洗って拭いて翌日準備チームまで 関係者全員がボランティア。驚きの結束が開始されました。

Read More

畑仕事

ジャガイモの植え付け まずは耕運機で逆転運転一往復・ 溝を掘り、次に堆肥を入れて 耕運機で均して、半切りにしたジャガイモを入れ込み、土をかぶせて作業終了。 ジャガイモは種イモより上に茎が伸びてその茎にイモが付くので種イモは深めに入れ込む。 同時に遅霜が降りると新芽がヤラレルので、そのためにも深めが何より。

Read More

南伊豆・湯の花交流館(道の駅)

3月1日 桜と道の駅 湯の花交流館は大賑わい 南伊豆の人の性格そのものです。  もう少し高く売れよ!! 根が商人の私はすぐに手間を考えて「これは安すぎると断じてしまう。」 でも品物が切れると補充して 値上げはしないで 少し時間が立てば値下げ やっていけるの? 心配ですが 凄い力です 続いて 続けて居られます。 敬服です (私も農民ゆえ)

Read More

海善寺 満開の桜

下田に参りまして7回目の海善寺の桜です 同寺は下田駅から徒歩5分のところにあります。  富厳山天気院海善寺。豆州41番の霊跡である海善寺は、観応元(1350)年賀茂郡娼地村に、明蓮社量誉昭善和尚によって開創されました。天正17(1589)年賀茂郡本郷村字天気に移り、同18年現在地に移る。  市内の中央に位置する当寺は、当時戸田忠次が徳川家康公より五千石をもって下田領主として封ぜられた居館の跡であります。文久3(1863)年12月、徳川十四代将軍家茂が翔鶴丸で上洛の途中、西風に阻まれて当寺で越年、また、明治2年神子元灯台が築かれた時、英人技師と護衛の県兵の宿舎にもなったそうです。  三門は江戸時代の面影をそのまま残しています。また、有名な念仏行者徳杢上人が当寺で説教し、名号塔を残されました。

Read More

石廊崎ワークショップ

南伊豆町の石廊崎 再構築に向けて ワークショップも佳境に入っています 木下教授(千葉大)は4班に 「はい発表は2分から3分。」 各班とも整理された方向を明確に発表 目立つのは 「伊豆全体の財産」 「お金をかけずに」 あと3月の1か月でワークショップの結論提案が町当局にされるのですがとても期待が持てます。

Read More