海水浴場情報
かねてより下田海上保安部より「出来たらよいなあ!!」要請のありました「海水浴場・遊泳可能・不可」の案内 テレビではKTV121CHとスマホではウエルかもで本日より表示されることが出来ました。 どこの海に行こうかなあ?? 下田の9つの海水浴場がひと目で判ります。一歩づつ一歩づつ便利さが広がります。
Read More先に行われた大会の映像を解説して戴きながら 下田の海とサーフィンの楽しさを年齢問わず味わっていただこうと番組制作です。マリンネット下田の中心メンバー酒井さんと鈴木さん 判り易い説明でした。酒井さんは一般社団法人日本サーフィン連盟理事長さんでもあります。オリンピック会場になれなくても合宿地とか幅広い視点で認めて戴けると良いですねえ。
Read More雨も上がり午後から沼津・お稲荷さんの掃除「奥の草が伸びたい放題!」暗くなりさあ「お風呂だ!」 お稲荷さんを綺麗にしてご利益ご利益・・お風呂に入って極楽極楽・・何せ下田では膝曲げて入るので沼津何より!!26日日曜日も草取り片づけ「連続放送劇!」会社では「サーフィン大会」の撮影で撮影班は眼を凝らして!!集中集中のようです。集中していないとカメラの中から選手が居なくなっちゃう? 大変な仕事です それにしても波がないと出来ないので25日は白浜から多多戸浜に会場変更とか、カメラマン、撮影班の菊池君曰く 夏は海水浴客も多いので冬のオリンピックでやっても良いなあ?と・・豊かな発想に、感心感心でした。
Read More