みんなのひろば番組表(2016年12月)
2016年11月の番組表はこちら みんなのひろば 日付 番組 1(木) 下田FM11月号(再放送) 2(金) 上賀茂・加納・石井・二条 三島神社例大祭 3(土) 日本アカデミーショー脚本賞作家 じ...
2016年11月の番組表はこちら みんなのひろば 日付 番組 1(木) 下田FM11月号(再放送) 2(金) 上賀茂・加納・石井・二条 三島神社例大祭 3(土) 日本アカデミーショー脚本賞作家 じ...
総務省は、本日、情報通信審議会(会長:内山田 竹志 トヨタ自動車(株)取締役会長)に、「視聴環境の変化に対応した放送コンテンツの製作・流通の促進方策の在り方」について諮問しました。
気がつけば錆が浮き出て・・進士塗装さん・・ケレンに鉄板補修溶接から仕上げまで・・あっという間に超スピードで仕上げてくださいました。有難うの巻でした。
11月20日南伊豆町湯の花交流館で自然薯祭り おいしいおいしいという声に、すり鉢ですらしていただいたと言う千葉から移住したばかりのご夫妻。賑やか賑やかな中で御主人今度は猪汁。
11月14日南伊豆・梅本町長さん 議会の狭間でありますので 丁度良い 南伊豆の進行中事業をお話しいただいたところ「あの人に、あの地域に、とお世話になっていると関連を沢山ご披露戴きました。」15日には下...
11月15日何でも屋の一日、リニューアル収録室は天井反響音があり、吸音板を貼ろうと50㎝角の軟質ウレタン120枚を貼り込んだ、かねてより計画の床ワックスも併せて(これはお掃除本舗さん任せ)、天井貼り込...
11月8日2本立て 午前中は福井下田市長の放映収録のため対談「市長と語る会」を催して各地を訪問質疑中の市長さんに中学校統廃合の事・市役所の事・公営施設耐震化が無残にも殆どこれからの時に一点集中で事は済...
11月3日たまには稲梓から河津の峰に抜けないで海を見ながら沼津の畑へ。 夕陽が落ちるまで 畑の巻 手抜きの草がはびこって耕運機に絡まりついて作業できず、鍬で根から掘り起し でした。 点々は鹿の足跡。 ...