さあ11月だ

10月31日 さあ11月 30日の会合終え、31日下田・茶泉花さんで昼食 都会では考えられない 地物の料理1500円でお釣りがくるお値段 ご飯をお代わりして、精をつけてさあこれから仕事だ仕事だ 明日と...

10月28日畑 29日物置修繕

10月28日 台風後でも地べたで育つ背の小さい者は大丈夫 それにしても人参の 背が伸びて花が咲いて、とうが立っているどころではない。しかし大丈夫、もう次の芽が (針のような細い双葉)がぞろぞろです。 ...

久し振りの畑

台風の影響もあり 仕事の都合もあり すっかりご無沙汰の畑 お陰で草も心配することなしでカボチャの収穫 20日ぶりゆえ あたりは暗くなるまで作業に追われ、日暮れ時になると寒い 畑で 南正面大瀬崎を見てパ...

里の秋

柿が色づきました 今年は豊作 成り年のようで 枝もたわわな感じ 遠くまで澄んだ秋の空に熟し柿の赤色はまさしく秋です  しかしながら付近の田圃畑には「セイタカアワダチソウ」が大威張りです 猪に鹿に里を...

台風27号 お陰様でそれる

当地は海・山の自然豊かな反面 過去になかった 伊豆大島で800㎜の雨 これが 降ったらどうなるの? とても心配でしたが 無事にそれてくれました。 今までは時間雨量50㎜っていうと集中豪雨 今テレビやラ...

台風の心配

27号台風 28号台風 いつまで続く台風 先には伊豆大島での大きな被害 地震に台風 津波に雨や土砂災害 災害とのお付き合いの歴史 日本列島 今回も大きな台風二つ ここで勉強になりました 日本は用心が先...