Home > KTV-12ch (Page 100)

マルチコプター 飛ぶ 学校校庭より

4枚羽根のラジコンヘリコプター 360度撮影可能なカメラを吊り下げて空中撮影です。学校の許可を得て、風力の確認をして一人がパソコン制御をして もう一人が本体機の面倒を見て。 これは常時利活用して慣れておいて いざ何か災害等が起きた時、スマホ一台でも 薬一瓶でも届ける事が出来るように。平時の時は空撮で見えないところを見えるようにして業務の一環に・・・と 幸い日頃より慣れている社員且つ とても器用な社員たち 広がりを感じています。防災に 平時に です。 取り扱いによっては大変危険も伴いますので保険は勿論入っていますが運用規定も明確に・・と関係業界で現在前向き進行中で弊社メンバーも学んでいきます。

Read More

河津下田間駅伝競走大会

毎年恒例のこの駅伝競走大会は賀茂地域の一般・高校・中学の男女各チームが出場して山あり谷ありの難コースを走りぬきます、私どもケーブルテレビは東伊豆有線テレビさん、伊豆太陽農協河津有線テレビさん、下田有線テレビさん、にわたしども4局 これも駅伝でコース分担で撮影です 高校生松崎高校がトップでした。

Read More

PCの取り付け

先日来mail連絡の入力がうまくいかず 説明よりかは持って行った方が早いと下田に心臓部はずして持参、得意のサポートユウ土屋社長におんぶにだっこ。良いですねえ、確認整備が終了すれば沼津に持ち帰り、スマホの画像頼りに接続です 本当に苦も無くつなぐ事が出来ます。おそろしか!!です

Read More

ふきのとう天婦羅

こんな贅沢が許されて良いのかなあ?ふきのとうの天婦羅です だいたいふきのとうを見るのも早すぎない? こんなにたくさん 海から山から 幸の塊のような当地 賀茂地域 住んでる人は ほんと 当たり前 お魚では、あんなにおいしい「かわはぎ」でも お前が釣れると本命が釣れない、とんでもないと捨ててきた!!とか 平気で訳のわからない話が飛び交う。そのたびによそではこうですと 説明する羽目に・・・ でも幸せですよね。

Read More

駿河の富士山

高砂酒造さんへの行き帰りの車中より富士山 なんといっても冬は良く見える なぜ駿河の富士山と書いたかと言うと 下田には下田富士があり、伝説によると 下田富士が姉で駿河の富士が 妹とか、姉はあまりに美しい妹の駿河の富士が妬ましく、見えないように 見えないように小さくなり、妹の駿河の富士は姉さんが心配で声をかけ 覗きこむたびに大きくなったとか。  わたくし下田住まいの最中は駿河の富士にはお目にかかれずです。

Read More

富士宮・高砂酒造訪問

江戸時代創業の蔵元 高砂酒造さんを初めて訪問して金田顧問、営業の石川さんに お会いしてきました。ここは下田地酒「純米吟醸・黎明」の醸造元、下田の土屋明さんが精魂込めて作ったお米をこちらでお酒にして下田市内の一部お酒屋さんが販売元になり会員制を敷いて販売がされています。 今年から事務局を承り 米作り人から醸造元、酒店から会員また会員以外の方に幅を広げて愛される下田地酒「黎明}を 広げたい 昨年いろんな人から飲みたいけど買えないって意見を頂戴している・・

Read More

消防団出初め式

下田市には二十数台の消防車 二百数十人の消防団員、負けずに 隣町南伊豆町も同人数の団員が在籍 わが社でも下田市に一名、南伊豆町に一名 団員が居ます。 都会では大勢の人が居ても消防団員は集まらない 当地では絶対数が少ないんですから勿論大変なことです  しかしオイラがやらなくては、先輩が皆やってきたから・・強い絆で 営々と続いています。 こういうところにホント強いなあ と感じます

Read More

通信進化 継続です

明けましておめでとうございます。今年も進化 止まらない ボケている間もなく 進化進化 恐るべき時代 これは もう 人手不足は考えられない どんどん合理化されて システム化されて  すると 現場だなあ 大事なのは現場だなあ 痛感ですね 良い年でありますように。

Read More

明けましておめでとうございます

本年もよろしくお願い申し上げます 昨年沼津インターから天城湯ヶ島まで伊豆縦貫道がつながりました。今天城北道路の建設と併せて河津インターから下田・箕作までの工事が始まり、かなりの進展がなされております。天城北道路で完了ひと息と言う事がないようにしたいものです。 また各方面で「伊豆は一つ。」という動きが活発になってきました。ここには行政任せではなく、住んでいる人たちが交流をはじめてオラが町だけでなく、となり町に輪を広げて、人口が減る人口が減った分を補って余りある姿が見えるようになってきました。広報&民間町興しでは伊豆有名人“すいかひまわり”代表の内田さんに至っては伊豆全域を駆け回り、それこそ伊豆縦貫道“人間版”を実施されています。 情報通信・ケーブルテレビを仰せつかり担当している弊社に於いても負けずの動きをしなくては・・と・・昨年初テレビとパソコン・スマホが一体の時代となりました。使い勝手の工夫をしなくては?ここをこうしなくては?と各地各所でお知恵を頂戴して参りました。 今年3月遅くても4月には、小林テレビを御覧いただいて居る方の場合には視聴習慣化に向けた生活情報(天気・おくやみ・ゴミ出し・鉄道・道路・給食献立・時刻表・休日夜間当番医・回覧版・特売情報・迷い犬・猫・市町のお知らせ・地域のお知らせなどなど)が充実した“データ放送” 文字と画像で見られます。さらにCH700という全国CATVやいろいろな番組供給会社から提供される多彩な番組を自主放送の中でご覧いただくことができます。 また、インターネットをお使いのお宅では、コティオというボックスをテレビに接続いただきますと(有料ですが) データ放送と同様の地域情報をはじめ、自主放送のVOD(ビデオオンデマンド)、youtubeの視聴やネットラジオの視聴、ネット検索などを、お使いの地デジテレビで行う事が出来ます。またU-NEXT、スカパーオンデマンド、ドラマックスアリーナなどの有料VOD(別途料金)も選択して視聴する事ができます。さらに、このコティオなる優れもののBOXでは、気象警報・地震速報・津波警報・土砂災害・河川氾濫・火災情報などの緊急情報は、万が一テレビを切ってあっても、ボックスから音声でご案内することが出来ます。 これらのコティオボックスのサービスは小林テレビを受信していない方でも、ケーブルを敷いてないところでも、インターネットをご利用の場合「テレビで見ることが出来ます。」 ご利用料金も含めましてご利用内容をご案内申し上げますのでどうぞ多彩な利活用を図っていただきますようよろしくお願い申し上げます。 平成27年1月1日 代表取締役 渡辺良平

Read More