竹灯り
吉佐美・楠山さん宅 新元号に併せて吉佐美八幡神社で竹灯りイベント5/3・5/4・5/5の18時より 今度は点灯消灯のボランティアも・・ごくろーさんです、半日だけでしたが孫も応援。
Read Moreみんなのひろば 日付 Part1平日 7:30・11:30・15:30・19:30 Part2平日 10:00・14:00・18:00・22:00 1(金)下田FM2月号 サノ伊豆夢/チョーさん/行き当たりバッチリ!!☆1月号を再放送!パーソナリティーの軽快トークをご覧ください!まちづくりトークショー 第4回☆~復興事前計画~ゲスト伊藤光造先生 2(土)下田吹奏楽団&ジュニアブラス 第4回「菜の花コンサート」☆南伊豆町役場湯けむりホールで開催されたコンサートをお送りします。月刊 下田消防本部 第6回 ~火災について~☆救急・救助・火災・予防広報など下田消防本部の実務をご紹介! 3(日)2月25日~3月2日の 「みんなのひろば Part1」 再放送各曜日の再放送時間 6:30(月) 9:30(火) 12:30(水) 15:30(木) 18:30(金) 21:30(土) 4(月)第39回「北方領土の日」記念史跡巡りマラソン大会☆一般、中学生延べ152人がエントリー!! 根室の鮭は誰の手に!?わにょのイズニ~らんど#5☆わにょ福島へ行く~後編~ 5(火)劇団夢波第13回公演『いつか心に太陽を』(SHK提供)☆廃院間近の宮宗医院を舞台に繰り広げられる物語佐野晃一の「サノ伊豆夢」~準備できてますか!? 軽減税率対策~☆ゲスト :東海税理士会下田支部長・税理士の吉川映治さん 6(水)南豆の歴史を後世に「下田市の新指定文化財について」☆講師:静岡県教育委員会文化材保護課文化財管理班班長 菊池吉修 氏山梨ゆかりの「来たか、チョーさんまってたホイ!」☆ゲスト:株式会社開国/ぼちぼち・なかなか店長 山木哲也さん 7(木)落合高根神社再建五百年記念 鬼射奉納☆毎年2月11日に奉納されている下田市無形文化財の伝統行事静岡県賀茂地域局防災広報☆賀茂地域局危機管理課が解説!地震・津波災害への備え 8(金)第10回下田まち遺産こどもシンポジウム☆市内4小学校3年生の児童が、地域のまち遺産を発表します~町政対談~岡部克仁南伊豆町長☆3月定例会・町政報告について 9(土)葵学園第19回「ヘダ号と日ロ親善 奈良薬師寺西塔の再建築について」☆講師:建築業 山口辰徳氏気軽にフィットネス スタジオマイ 鈴木こなみ先生☆体を「温めるヨガ」 10(日)3月4日~9日の 「みんなのひろば Part1」 再放送各曜日の再放送時間 6:30(月) 9:30(火) 12:30(水) 15:30(木) 18:30(金) 21:30(土) 11(月)平成30年度下田市議会3月定例会【前編】 ☆特別編成<7:30~ 11:30~ 15:30~ 18:30~> Part2の放送はありません。 12(火)平成30年度下田市議会3月定例会【後編】 ☆特別編成<7:30~ 11:30~ 15:30~ 18:30~> Part2の放送はありません。 13(水)賀茂地域局防災広報ダイジェスト☆保存版!平成30年度放送分をすべて放送します。賀茂地区若手議員座談会☆賀茂地域の若手議員が集まり白熱討論!人口減少、観光誘客、産業振興などなど地域の課題から時事ネタまで毎月放送でお送りしています! 14(木)下田市寿大学 朗読劇「認知症になって」☆南豆のケアをつなぐ会による朗読劇。それぞれの立場になって考えてみましょう 15(金)平成30年度下田高校南伊豆分校卒業式下田市議会議員座談会☆下田市議会有志の議員さんにお集まりいただき、地域の課題を討論!3月定例会一般質問について、平成31年度当初予算について伺います。 16(土)地域情報バラエティー!下田FM3月号☆11時30分~生放送!15時30分、19時30分から当日再放送です。 17(日)3月11日~16日の 「みんなのひろば Part1」 再放送各曜日の再放送時間 6:30(月) 9:30(火) 12:30(水) 15:30(木) 18:30(金) 21:30(土) 18(月)平成30年度南伊豆町議会3月定例会【前編】☆特別編成<7:30~ 11:30~ 15:30~ 18:30~> Part2の放送はありません。 19(火)平成30年度南伊豆町議会3月定例会【後編】 ☆特別編成<7:30~ 11:30~ 15:30~ 18:30~> Part2の放送はありません。 20(水)前原商店街 夜桜寄席 (主催 南伊豆落語研究会)☆落語に加えて、今回は大喜利にチャレンジ!月刊 下田消防本部 第7回☆下田消防本部の地震・災害対応 21(木)葵学園第20回講座・閉講式「フルートとピアノのコンサート」☆講師:フルート中村友紀氏 ピアノ柏木恵美子氏気軽にフィットネス スタジオマイ 鈴木こなみ先生☆月替わりのテーマで心身の健康にアプローチ! 22(金)平成30年度下田高校卒業式(SHK提供)~県政対談~森竹次郎県議会議員☆地域の課題から時事ネタまで毎月放送でお送りしています! 23(土)平成30年度稲取高校卒業式(Hicat提供)静岡県からのお知らせ<賀茂地域局>3月号☆地域の課題、県の取り組みについて解説! 24(日)3月18日~23日の 「みんなのひろば Part1」 再放送各曜日の再放送時間 6:30(月) 9:30(火) 12:30(水) 15:30(木) 18:30(金) 21:30(土) 25(月)平成30年度稲生沢中学校卒業式南伊豆町議会議員座談会☆南伊豆町議会有志の議員さんにお集まりいただき、地域の課題を討論!3月定例会一般質問について、平成31年度当初予算について伺います。 26(火)平成30年度南伊豆中学校卒業式 27(水)平成30年度下田東中学校卒業式わにょのイズニ~らんど#6 28(木)平成30年度南伊豆東中学校卒業式まちづくりトークショー
Read More今まさに時代はAI。ネット全盛(総務省の通信利用調査によると2016年には50代までの成人は利用者90%越え(70代53.6%、80代以上23.4%)。片や電話は2006年固定通信が5,515万だったものが2016年には2,298万と半減、大変化です。) (さらに…)
Read More1月27日河津下田間駅伝競走大会 なんと連覇中のウインディグループをALL河津町が破り、優勝。下田土木事務所の松木所長、西伊豆は星野町長がアンカー、良き日和の中で数十のチームそれは賑やか、おや?河津の伊豆縦貫トンネル工事大林組チームも参加、頑張れ頑張れでシャッター押し忘れでした。
Read More