Home > 社長コラム > いよいよ「自主放送テレビ番組 ネットで送信」です。

いよいよ「自主放送テレビ番組 ネットで送信」です。

今まで有線でしか送信・視聴が出来なかった地域に自主放送をネットで送信・視聴ができる準備が出来ました。
3月より一部試験送信、4月より本格送信を予定しております。

これにより、今まで有線が敷けていない下田市と南伊豆町の一部地域の方々に送信・視聴可能となります。
併せて隣接賀茂地域の方々に加えて都会に出られた賀茂地域出身者をはじめとして、当地に関心を持たれて居る都会の方々や他都市の方々に当地の地域番組を御覧いただく事が出来る様になります。

これにより、地域間での未送信格差の解消は出来る様になりますが、次に控えているのはいつ? 何を? 放送するかの事前告知を判り易くご案内することがどこまで出来るか。
今まで放映していなかったけれど、こんな番組期待? などにどうお応えするか。
ニュース取材が年間720本、企画番組が120本、祭りや学校行事等240本をより充実しなければいけないなあ、とデジタル時代の若手社員頑張って居ります。

おかげさまで下田市観光協会とのお店や人のご案内「ラップ」もご好評をいただく中で充実がされています(地域・職種 広く、深く展開中です)。
取り敢えずは出来ませんが、過去番組をサーバーに上げて置いて、見たい時に見たいものが見れるように、いつからできるか。
研究事項は山盛りです。


2月は地域で献身的な医療活動に取り組む医師を顕彰する「日本医師会 赤ひげ大賞」(日本医師会と産経新聞主催)の第6回受賞者が発表され2月9日授賞式が行われました。本県からは、はじめてとなりますが河井文健医師(河井医院院長)が受賞されました(毎年、全国で5人を表彰され、第一回は皇太子と同妃が列席、二回目からは安部晋三内閣総理大臣ら列席、この度は冬季五輪の関係で総理のビデオmailでした。)

またフランス芸術家協会による作品審査で居酒屋「賀楽太」の佳代子さんが「ル・サロン展」に墨象画「花吹雪」が入選され、2月13日よりフランス・パリ・国立グランパレ美術館の芸術祭「アート・キャピタル」に於いて展示されました。同展は国際公募美術展の元祖であり、350年近くの歴史を持つもので、入選はプロ作家の登竜門として評価の高いものであります。

このようなご慶事をニュース報道、番組放映すると共に地域に根差した活動もひとつひとつ丁寧にお送りする予定です。

ひとつ、2月は松崎町・松本春雄さんのご尽力で同町・道部の丸高農園を訪ね、同農園の若い4代目当主高橋ご夫妻に松崎町ブランドの「栄久ポンカン」と海の王者、報徳の人、初代高橋亘翁のお話を伺いました。

下旬には県賀茂農林事務所主導による河津町のわさび沢の再興「畳沢作り」工法の伝承と併せて地域活性の展開、ジオパークとの関連を絡めて、番組作りに入りました。 このようなところから魅力ある発信をテレビとネットで展開する、地域発信係の努力開始です。どうぞ以前にも増してご指導ご支援のほど宜しくお願い申し上げます。
2

018年3月1日
小林テレビ設備(有) 渡辺良平