Home > 社長コラム > コロナウイルスで一年が経ちました 初物を食べると75日長生きする。と言います

コロナウイルスで一年が経ちました 初物を食べると75日長生きする。と言います

「ふきのとう」皆さんはもうとっくに天ぷらにして食べたよ! と言われると思います。

私も2月にはもういただきました。「75日のたびに初物食べて居ればずっと死なねえ!」
なんて笑い話もあります。「季節早採りは当地の恵みですね」、当たり前としないで、これを
武器に当地を売り出して居るものに河津桜があります、食文化を付加価値として世に出し
ましょう。そういえば「みかん・はるみ」先月大賀茂の友人に戴き旨い・旨いでみかん好き
の娘(と言っても50過ぎ)、カミさん交え早食い競争となりました。これも原産地は静岡
・興津で清見(きよみ)とポンカンの交配で出来た新品種、清見も興津の果樹試験場誕生地
温州みかんは今や越冬みかんと思われていたり、若い人になると「みかんは四国・九州・紀
州」と思われてもいますが、私が若い頃(数十年前)はお茶とみかんは静岡県の独占でした。
改良加えて進化発展ですね(はるみ、と名付けられたのは平成8年と聞きます。)

さあ、こうして75日ごとに初物を戴いて健康で過ごし、首都圏には健康の素を提供しよ
うじゃ有りませんか。美味しい食べ物旬のもの・美味しい空気・開国から続く交わり心
コレに加えて発信・発信。今では80%の方が使うと言うスマホの時代、遅れて成らじと
3年前からスマホの取り扱い販売を始めましたが、コロナによっての巣篭もり生活で
今度はリモート???なんでも在宅??? そこでズームのはじまりです。新物好きと言
われますがコレがなかなか強力な武器になりそう、距離と時を気にしない大きな武器です。
賀茂地区若手議員座談会はじめ幾つかの番組にズーム出演をお願いして番組構成を始めま
した。TV画面には資料も出し、映像も出し、いろんな芸当が出来そうです。外に向かって
当地売り込みヨソに負けちゃあ居られない、スマホもズームもよろしくです。

3月1日 渡辺良平