静岡げんき人
9月21日テレビ屋いつも撮影する側が撮影される側に??「SBSさんの静岡げんき人」番組収録に見えましてテレビをネットで送信「遠くに居ても、有線無くても地域番組見てください。」番組では数々の地域番組を!!そして良い所、ふるさと忘れずに帰ってきてねー、広報の拡がりはどこまでも・・ですSBSさんの放送は10月2日、向原さんの企画で「避難パーティー」パーティーとは「仲間」、仲間とは年齢問わず、通りがかりの人も観光客も地域に混じり避難の時の仲間作り。着々進行中です。
Read More9月19日下田消防本部広報 大村消防長はじめ4人の方に救急手配についてお話を伺いました 救急車利用71%が65歳以上 7月8月は一ヶ月400回出動、高齢化が進行する中で県内でも出動回数比率は大変高い賀茂地域、裏返せばそれだけ安心カバーがされている、昔は酸素吸入程度が今や血圧心電図各種初期診断機器から装備、外国人にはスマホやマニュアルで応対実例ありますよ、でも116人の方々大変ですが守り神です
Read More翌日は下田市議員 お盆を前にして 南では来年OPENの石廊崎期待 下田では久しぶりの大型工事市庁舎建設計画の話題 色々有ろうが議論は活発に往復しながら、円滑に円満に進んでいきたいものです。昨今の風潮は煽りが多くて正しいの正しくないのとんがった議論の応酬、少しずれていると思えば徹底的にやっつける・・それを嫌だなあと言ってはイケナイ様な時代を感じる。でも穏やかに。
Read More7月29日向原一平さんと明日放映番組を収録しました。賀茂地域に住みたい、住みたくない、移住したい気持ちを持ってもらう、ところで自然災害の頻繁な昨今、当地の安全安心生活はどうする?まで深くて広いお話しを戴きました。お話しの中で未だ2週間足らずの定点カメラ映像が国内人気第7位、一位から六位までが沖縄で・・・凄い事です。でも波しぶきの 掃除には脚立持参で清掃、それが7位を占めてる秘訣ですね。 立ち上がり1~2%だったが外国人が昨日までに8%、見た方が延べ20万人。外部浸透は勢いを増しています。 賀茂で仕事が無いから人が来ない?そうばかりではない、 仕事増やしをどうするか、あるある発想での道づくりにお知恵を学びつつ、楽しい質問係が出来ました。しかし私もボケては居られない。
Read More7月20日伊豆半島南ばかりじゃない伊豆市の菊池市長も陳情 それにしても川勝知事も土屋副知事も、伊豆縦貫道はこうして進行していく大勢の下田市議団、増田清市議もとりまとめご苦労様です。こういう努力をお伝えしようと放送チーム同行でした。政治に携わる方々!民間は汗かいてます、がんばって下さい。この間天城湯ヶ島から土肥に降りる道を走ったウチの嫁さん「凄い、道路が様変わりでびっくり!」と疎遠でなくなる地域に期待です。昔なら土肥までか?でしたが伊豆は一つ、順に発展、周遊発展。
Read More