収録2本立て
11月8日2本立て 午前中は福井下田市長の放映収録のため対談「市長と語る会」を催して各地を訪問質疑中の市長さんに中学校統廃合の事・市役所の事・公営施設耐震化が無残にも殆どこれからの時に一点集中で事は済...
11月8日2本立て 午前中は福井下田市長の放映収録のため対談「市長と語る会」を催して各地を訪問質疑中の市長さんに中学校統廃合の事・市役所の事・公営施設耐震化が無残にも殆どこれからの時に一点集中で事は済...
中学校の統合や市庁舎計画、各隣接町との共用施設建設計画 はたまた上水道下水道まで。いままでやらないやらないを基本としてきたが、そうはいかない計画・課題が 目白押し、当局も大変だが議員も大変 気付いた...
10月20日南伊豆町役場で梅本町長にお話しを伺いました。伊豆半島の南端で森・里・川・海どう生かす?官と民のコラボ、杉並区との連携(10月は南伊豆フェスタに杉並から、11月は南伊豆から杉並フェスタに)、...
もうすっかり1階は姿・形が変わりました、14日は下田FMのネット生中継とTV放映収録、事務所入り口受付カウンターもナウいセンスで整いました、1階事務室も質素簡潔になりました。
10月4日収録スタジオリニューアル完了 若い人たちイメージが広がります 老いても子に従わない暴走老人だが全面お任せで学びます。
10月1日ktv12chみんなの広場レトロ館「模様替え完了」職人さん21:35分終了、弊社島崎監督も大変 これで10月5日よりスタジオ収録開始です。ktv12ch有線放送テレビに下田FM(Ustrea...
9月26日27日に9月議会の一般質問を終えたところで下田&南伊豆町議員有志の座談会を行いました。大事な予算決算審議の月きめの細かいチェックを行いつつも自主財源に乏しい辛さを嚙み締めての点検、そ...
いよいよ数年間のたたみ収録スタジオとお別れが近づいて来ました。本日27日壁下地が出来ますと、あと二日で壁を貼って仕上がりです。