Home > お知らせ (Page 14)

おらほのラジオ体操

健康で長生きしよう  朝6時から 3分半 ラジオ体操第一を テレビで流し始めました 日本コロンビアさんが全国の方言で ラジオ体操を番組化  いままでなんで気づかなかったのだろうか? すかさず日本コロンビアさん、著作権関係管理をしている かんぽ生命さんに連絡 手続きを済ませて 開始しました。  今南伊豆町の女性 健康寿命県内一番 県内と言わず 全国に、女性と言わず男性も、南伊豆と言わず下田も伊豆全部も みんなが健康で 近隣地区や職場 チーム なにかれ問わずに 撮影して 元気なラジオ体操 放映です。 「なんてったって 各地方言での ラジオ体操」  目下 イッツ ヌー サン スー の岩手弁 人気です。 ズブン(自分)でやられる方は 日本コロンビアさんのCD DVD お買い求めください。 健康に!!!です。

Read More

「ウエルかも」 アンドロイド端末にも

飢える賀茂、ウエルカム、何はともあれ 伊豆の南 賀茂地域 おいでなさい!! 準備と実行 開始です  先にアイフォン、アイパッド アップル社関係 スタート このたびグーグル社 アンドロイド端末もスタート  まだ中身は 見るとすれば海と道路の定点カメラかなあ でも行政の同報無線 案内はテレビのDATA放送とスマホに連動開始もした。 何か放送で喋っているなあ? と 思ったら おもむろにテレビDATA放送で・・スマホ画面で 見れまーす。  中身について充実はこれからですが 伊豆の南の情報に特化して 住む人・来る人 そういう人たちに良かった 良いぞ と言われたい   良いぞの声が大きくなり お金に変われば 事業継続が見通せる!!!

Read More

ウエルかも アイフォンのアプリ 再登場です

テレビのDATA放送がアイフォン(アップル)に連動しました。  スマートフォン(アンドロイド)の方は申請済みで許可待ち状態です。 このご案内のためにホームページに掲載した画像は携帯を撮影したものでした。 一部画像がピンボケでどうにかならないか?と思いまして相談、  すると携帯表示画像のスクリーンを一発でパチリ!これは内蔵されると同時に わたしゃ何もしない・・画像はパソコン内のカメラアップロードフォルダー内にも格納。 これをフェイスブックに、ホームページに能書き書いて送信。  どこにどんな使い勝手が有るのやら、検討がつきません。 こんなうろたえ方をしながらもしながらもテレビのDATA放送が携帯電話に 転送され始めました。  もうすぐ ネットに連動して 今度はパソコンからテレビに逆送 通信網を駆使して 田舎でも 伊豆の南でも 地域で 関係者に押されて 進化します。

Read More

「ウエルかも」スマホアプリ

先日4月22日は FM熱海湯河原に声出演でした その時は間に合いませんでしたが テレビのデータ放送画面を スマホに転送 名前は ウエルカムならぬ「ウエルかも」 賀茂地域の情報に特化して これから内容充実です  一度にはできませんが 関係する皆様に大きな応援を戴いて 入力データを充実です 下田海上保安部のご支援で 小田原から 熱海伊東まではFMラジオ・耳で聞いて、伊東を過ぎて南に来て 賀茂地域に入ったら「ウエルかも」スマホアプリを目で見てもらう。  道路や海の状況確認には土木事務所さんがご配慮して下さり 取りあえず南伊豆町定点カメラも含め天城峠から南を15地点掲載  お天気情報の中では各岬の風速から天気予報まで いろいろを さあさあ充実です。

Read More

東京民放局の放送継続と終了のご案内

平素は、小林テレビ並びに、蓮台寺テレビ協同聴視施設組合、下賀茂テレビ共聴組合の運営にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。 日本テレビ、テレビ朝日、TBSテレビ、フジテレビの東京民放4局については、平成26年9月30日をもって放送を終了いたしました。テレビ東京は、継続して放送いたします。加入契約者の皆様には、自主制作番組など地域情報の発信に一層満足していただけるよう努力してまいりますので何卒ご理解賜りますよう今後ともよろしくお願い申し上げます。 ※放送の終了後もテレビの選局を行った場合、終了したチャンネルの表示が残る、またEPG(電子番組表)に終了したチャンネルの表示が残る状態となります。リモコンの設定から終了した放送の表示を消去する場合には、再スキャンの操作を行ってください。 リモコンの[メニュー]または[ホーム] ボタンからチャンネル設定→地上デジタル設定を行ってください。この操作を行わなくても継続し放送する番組の視聴には、影響ございません。 継続し放送します 011 NHK静岡総合 021 NHK Eテレ静岡 031 tvk (テレビ神奈川) 041 だいいちテレビ 日本テレビ系列局 051 あさひテレビ テレビ朝日系列局 061 SBSテレビ TBSテレビ系列局 071 テレビ東京 H29年3月31日迄 その後協議継続 081 テレビ静岡 フジテレビ系列局 121/122 小林テレビ設備 9月30日をもって放送を終了しました。 041‐1 日本テレビ 051‐1 テレビ朝日 061‐1 TBSテレビ 081‐1 フジテレビ   本件についてご不明な点は、小林テレビまでお問い合わせください。   0558-22-5232 (日曜祭日を除く (午前9時〜午後5時)

Read More

7月の番組表ピックアップ

シリーズ下田南伊豆を考えるvol. 50/51  下田市議会・南伊豆町議会合同座談会 18日(木)、19日(金)  稲葉勝男氏/土屋忍氏/長田美喜彦氏/鈴木敬氏/森温繁氏  加畑毅氏/吉川映治氏/宮田和彦氏/竹内清二氏/沢登英信氏 毎月、お送りする、シリーズ下田南伊豆を考える、議員座談会、今月は、下田・南伊豆の合同座談会でお送りします。産業・観光・防災・生活など、様々な面での広域連携とは。(1)、(2)の2回に分けご覧の出演陣での座談会をお送りします。   第1回下田市との地域連携研究会 23日(火) 東海地震に伴う津波に対する防災・減災に向けた大学の役割~犠牲者ゼロの避難のために~ 爪木崎、日本大学生物資源科学部臨海実験所との交流から始まる、日本大学との大学連携は、防災など広い分野にわたり取組がなされています。今回は、その地域連携研究会、第1回として、防災・減災についての講演会が行われました。 生物資源科学部と下田市との連携事情そして将来展望広海十郎氏(生物資源科学部海洋生物資源科学科) 理工学部と下田市との関係性藤井敬宏氏(理工学部交通システム工学科) 東日本大震災復興年モデル計画と下田市の津波につよいまちづくり伊澤 岬氏(理工学部交通システム工学科) 津波に対する建築物の安全設計増田光一氏(理工学部海洋建築工学科) 東日本大震災からの教訓中西三和氏(理工学部海洋建築工学科)   The防災in南伊豆 【講演/意見交換会】 11日(木) NPO南伊豆災害ボランティアコーディネータの会主催で行われた、南伊豆町、初の防災タウンミーティング。観光、産業、介護、教育、まちづくりなど様々な分野からの参加で意見交換が行われました。静岡県地域防災推進活動委員 進士濱美氏を講師に招き、防災、減災対策の現状について意見交換を行っています。

Read More

6月の番組表ピックアップ

第74回黒船祭イベントから   5月17日から19日、天候に恵まれ、20万人の交流に客に沸いた、第74回黒船祭。5月には、3日間をダイジェストで放送しましたが、今月は催し毎、改めて放送を行います。 6/17 公式パレード・にぎわいパレード・開国市 6/18 フラショー・海上花火大会 6/19 米海軍第7艦隊音楽隊演奏会 玉泉寺/まどか浜海遊公園/了仙寺 6/20 再現劇「下田条約調印」きもののファッションショー 第3回幕末コスプレショー/よさこい/T・Cダンス他 6/21 黒船サンセットコンサート 海上自衛隊横須賀音楽隊/米海軍第7艦隊音楽隊演奏会 手石阿弥陀屈礼拝 基調講演:花園大学 吉澤教授   5月初旬、大潮の時期に行われる、南伊豆町手石地区、阿弥陀屈礼拝。伊豆7不思議に数えられる洞窟内に金色に浮かぶ三尊。今年は、初めて写真での撮影に成功しました。毎年、礼拝に併せて行われる基調講演もお楽しみに。白隠研究の第一人者、京都花園大学 吉澤教授による講演です。 第30回横浜港カッターレースに挑戦   南伊豆町立三浜小学校 三浜ドルフィンズ-夢きらり・瞳かがやき 南伊豆町マーガレッツ 5月19日、横浜港で行われた、第30回横浜港カッターレース。三浜小学校から2チームが参加、練習タイムを大幅に縮めての堂々の優勝でした。練習から本番の有志まで。子供たちの挑戦を追いました。

Read More