新酒試飲会
4月13日下田駅前フロント二階にて、下田黎明の新酒試飲会。しずおか地酒研究会主宰コピーライターの鈴木真弓さんと西暦2000年伊豆新世紀創造祭に「きんめ物語」をスタートさせて今のキンメブームが出来上がり...
4月13日下田駅前フロント二階にて、下田黎明の新酒試飲会。しずおか地酒研究会主宰コピーライターの鈴木真弓さんと西暦2000年伊豆新世紀創造祭に「きんめ物語」をスタートさせて今のキンメブームが出来上がり...
西伊豆町仁科漁協の沖あがり食堂 週末休日調理場には 山本組合長のお姿が・・サバの切り身が入った汁は調理担当が組合長、11時開店なのに11時半にはもう行列。ここで元気に働こう!!と背中を押されて頑張れま...
下田・吉佐美「わんさ花」で昼ごはん なんとなんと「懐石料理」だなあ おいしいおいしい「週末営業」ですが道沿いに営業中幟が出ています 若いカップルにはお奨めだ。 畳敷きに椅子テーブルがマッチして良か雰...
下田駅前・ふろんとのご紹介。2階を食事処として開放 普通、駅前の食べ物屋は可もナシ不可もナシ、ところがここは違う一つ一つの素材の吟味から調理まで一切手抜きナシ。ようこそ下田へとお迎えできる大事なお店。...
1月16日猪料理の大ご馳走、すき焼きにする前にお鍋で焼いた 柔らかくて匂いのない猪肉 絶品 囲炉裏を囲んでの10人余、おいしいおいしいの連発には70歳になって初めて食べた人も ご馳走様でした。(稲梓で...
12月10日、創業100年余の「そば処武蔵」で進士栄治会長よりのご提案でテーブルごとのスピーチに開国紅茶を纏める森さんから茶園の整備要請、すかざず県職員の飯田さん高校生と農林事務所と連携のお話。ブルさ...