龍馬祭 宝福寺 KTV-12ch2013年1月20日 2017年1月12日 すべて, ブログ, 伊豆の歴史, 地域の出来事 龍馬が土佐・土佐藩主山内容堂公より勝海舟のとりなしで脱藩の罪を赦免された宝福寺 ここは唐人お吉の埋葬されている寺でもあります 伊豆龍馬祭が行われました 当地で ご夫妻で バスで いしがまピザを焼くお二人 いつもの参加 (さらに…) Read More
下田・河津間駅伝競走 KTV-12ch2013年1月20日 ブログ 50数チームが健脚を競い合います。出場チームは多士済々南伊豆分校の先生、定時制高校の先生、警察から消防、県の職員まで (さらに…) Read More
恵みの雨 KTV-12ch2013年1月14日 ブログ 昨年末以来の雨 周りは雪と言うのに暖かい沼津 しかし雨が降らずに畑では大根もキャベツもたまねぎも勿論絹さやえんどうも水ナシ生活を余儀なくされていました。干天の慈雨とはこのことでした。 (さらに…) Read More
イルミネーション KTV-12ch2013年1月14日 ブログ 昨年のクリスマスに併せて下田駅前香煎通りにイルミネーション設置、足許にはロウソクを点灯しました、成人式までは続けようと通りの若い方たちが頑張りました。 (さらに…) Read More
松崎の地酒 KTV-12ch2013年1月10日 2017年1月12日 お知らせ, すべて, ケーブルTV今月のみどころ, ブログ 赤いラベルが赤米の焼酎 黒ラベルが黒米焼酎 松崎の石部の棚田で作ったお米で焼酎に 地場産品 頑張っています。 (さらに…) Read More