カラス除け
5月29日トマト30本をネットで囲いカラス除け、何せ時期になると収穫時に時間差攻撃、必ずカラスに負ける。さあ草も耕運機のお陰で綺麗になったし、半日仕事で下田へ30日Uターン。一番最初画像キューリは今年の初取り。
Read More5月29日沼津の畑に行く前に「高橋養蜂場・高橋鉄平さんち訪問」漉してる蜂蜜シャワー 働き蜂の40日間の寿命と生活を語る鉄平さんはまさにミツバチの守り神、農薬によって住む世界を失っている環境に一人挑戦する鉄平さん。がんばれー でした。 https://www.facebook.com/100006530883710/videos/2056364157924594/ 多い時には一つのチーム数万の働き蜂、女王蜂は数年生きる。働き蜂は40日寿命。さあ巣箱から取り出した蜜を削り取ったのち鉄平さん完全武装・ズボンと上着の間をガムテープで目張りして隙間なし「蜂が怒っているから大変なんです。」と。 https://www.facebook.com/100006530883710/videos/2056366277924382/
Read More今まで55インチのモニターをフル活用してきました①3枚目画像の時刻表示をしているモニターです「3.11大震災後に児童生徒に紙芝居代わりに持参しては啓蒙画像を持参したのが始まりでした。」パソコンからデータをHDMI信号でデジタル伝送。②それが判ります?画像1.2はソニーブラビア・・テレビ55インチです4K謳ってるけど未だメイン放送は2K・・1.2の画像は新聞の記事です「これはサンプル画面で2Kです。」4Kですとハッキリすっきり画面となります。このテレビパソコンもつながるし・・なんだか不思議な感じ もう①のモニター要らないのかなあ???凄い時代です 右側渡辺が映ってるのが4Kテレビ 左がただのモニター(PCからタイマーを表示) モチロン4Kテレビはパソコンからデータ送信が標準として出来る それってキーボードあればパソコン これから4K映像に進んでいくところだというのに業界では8K8Kと煽る落ち着いたり焦ったりです。
Read More5月25日 黒船祭りご苦労さん分で畑へ ずうっと雨が降らない 畑は歩いた後がコチンコチン 雨が降る前につち起こし でも草はかじる程度で綺麗に取れる 草取り楽でも喜べない 野菜はどこまで頑張れるか?? 朝7時45分沼津発 9時15分下田着 若いころ修善寺まで行くのにも信号信号、沼津八間道路は数珠つなぎ 夢のようだ、今朝も天城湯が島地先の天城北道路でトンネル抜けると連結する道路が目に見えて進み、繋がる寸前。お国よ県よ伊豆の市町の関係者皆さん宜しくでーす。道路は大事 よろしくでーす。 https://www.facebook.com/100006530883710/videos/2052662321628111/
Read More三日連続好天に恵まれました。下田駅前・香煎通りいつもこんなに通れば良いのにナア???戦いすんで日が暮れて、今朝は万国旗の片づけ、ゴミの片づけ、掃除掃除・・これから平常 我に返りました3月分のスマホ全代金3,860円で済みました、どうぞお越しください。使い方教えるのは私では有りませーん、0558-22-5232電話ください。 https://www.facebook.com/100006530883710/videos/2051249598436050/ https://www.facebook.com/100006530883710/videos/2051249675102709/
Read More