カラーと体重計
沼津の家の玄関脇のカラー 集金に来たオバちゃんが きれーですねー と 花より団子の小生は カラーって えりからつけられた名前だ 単純なもんだしなー??程度 それより気になる84kg 畑作業途中では(確か1日???) めでたく80kg台 やはり友人山崎さんの言うとおり「なべさん 人間の体は水分だから絞ることだぜ!!」正解正解 見事に 80kg台に でも3日下田に戻る時81.5kg リバウンド 焦らず焦らずの巻でした。 ローマは一日にして成らず--
Read More3日には下田に行けます 玉ねぎの後も人参の後も じゃがいも同様綺麗サッパリ 夏野菜は 現在20種 元気に生育中 残念ながら ナスの元気がイマイチ アスパラが細い そんなに全部上手くはいかない 人参の花(白い大輪)が綺麗に 咲き誇っていましたが片付けの都合あり根こそぎ処理して 各跡地 粒状石灰を 撒いて耕運機で整地 昼飯は得意のパターン 東名愛鷹パーキングの肉そば400円 プラス100円おにぎり2個。 これで 本当です 下田に行けるんです
Read More畝の間に葉っぱを埋めて 芋を掘り起し しかし万能鍬の威力は 凄い 理由は簡単 3本爪の間から抜けてくれるので 重さが全部 かからない 同時に鍬の爪は重いので 振るだけで仕事が出来る 仕事はコツだ としみじみ思う しかし 2月に植えた半玉の種イモが6個付けば12倍 4か月で 12倍になって なんで農業が成り立たないんだろう??? 出すまでに 土を払う(きれいにする) 大きさをそろえる(大きすぎても 小さすぎても売れない、売らない) この余計な作業に時間 手間を 取られる。 私はたくさん作るがたくさん配り先が有って販売していないので 大きな声で文句は言えないが 買う人が間違えている いや買う人を 間違えさせたのではないでしょうか。 パリ シャンゼリゼの裏通り八百屋さんで じゃが芋売ってました木箱に入って量り売りでした。土もついています でも消毒づけで作ってなければ虫も居れば安心です。日本では虫が居れば 大騒ぎ、虫も居ない事の方を大騒ぎすべきでしょう。 そんなところから植物アレルギーも いろんなケースがありますねえ。
Read More振り返ってみると 未だ6年しか経っていない放送業界 新参者ですが アナログで テープ伝送していた会社の中が デジタル化して データ処理と言うなんともはや 便利と言うか 恐ろしい IP時代となったものです 編集送り出し関係の放送室から経理のPCまで含めると データ処理可能量が30テラバイト つまり3万メガバイト なんと今は使われていないが1メガのフロッピーディスクで 3000万枚分。 総会後に 病院のデータ処理と連動のお話し 急速に 効率が上がる分野が出てきます、高齢化も人手不足も 心配が無いような気にもなります。現に私のところでは もうテープは有りません。 日付やテーマで分類されたデータが保存されている状態、 まさに イレポン ダシポン 効率が上がる分野は効率を上げて 海や山 里の保全に手が回る仕組みが欲しいと痛感
Read More28日は沼津で病院へ29日は名古屋で会合30日午後からは2日まで沼津の畑。 そんなスケジュールの開始 伊豆急電車で熱海まで 車窓からパチリ 29日に静岡県西部地区の新幹線車窓からも似た景色を見ました それは 放棄された畑 昨年までは 茶畑? 春夏野菜生育中だった? 太平洋沿岸域の津波想定で放棄されたの? 高齢化で回らなくて放棄されたの? 悩ましい問題ですね考えさせられる光景でした。
Read More5月30日 沼津運転免許センターへ いつも下田で済ませるものの 国際免許取得は県の東中西の三か所、家からは近いけれど すごいすごい駐車場は一杯 そーです県東部12万人 賀茂地域は6万8千人 免許更新に来ていた方が メガネを必要とします 大型のこの種の場合メガネをかけて検査です。お持ちでないならば取りに行ってきてください。・・・と・・・言うは簡単 3秒です・・・下田だったら2時間かかり往復で半日仕事、・・・普段していない事は確認・確認・・・つくづく思いました・・・ネットで調べれば国際免許の必要書類も明確・・ところがネットをやっていない高齢者の場合・・大変です・・簡単便利なネットを考えて世に出せば仕事になるなあ??? と待ち時間に 凡人考えました
Read More5月22日 銀座にある月刊ニューメディアさんで「次世代放送サービスの 可能性」と題して電通総研 奥部長のお話し。ケーブルテレビの爺が聴いても? と思いつつ カルティエ・ティファニーを横目で見ながら行ってきました。 思った通り 世代間格差 見た目や思い込みで判断すると間違います。 年代別分析を聞きながら・・締めくくりは帰宅後取りあえずテレビのスイッチや PC起動からまずスマホの充電というところまで でした。
Read More共立湊病院の後釜として登場したメディカルセンターです ゴタゴタしていて大変でしたが 二次救急として伊豆南の中核病院 来て下さったことへの感謝より 医師がそろっていない 待たせる 立ち上がり時の3年前をイメージ的に引きずって良くない印象が 通るメディカルセンター 今日5月22日 斉藤外科部長 ドック担当竹見女史 それに上原事務部長 四人の座談会は時間が足りなくなりました。 斉藤外科部長はこのようなロケーションの良いところ、来たかったのです。と 曰く「大腸中心に癌手術、術後のこともあります安心してお越しください。」と 人間ドックと脳ドック 日帰り検診可能です。に PRのため6月は私がモデルで 番組作り。出来れば検診旅行プランを都会にPR使用ではないかの話まで 進展でした。--
Read More