Home > すべて (Page 69)

沼津の畑 トラックに突っ込まれ 修復

 あーあー 忙しい最中に でも其の侭という訳に行かず 沼津に戻り ガードポストは スコップが全部もぐってしまう以上に深く埋め込んで・・・・・・ それにしてもなぎ倒して 側溝にはまることもなくトラックは見事に逃走、それもそのはず夜では誰も居ない。 連絡を貰い 二日三日経って 其の侭と言う訳にはゆかず 側溝の下流域には住宅が有り ずっと行くと田んぼに繋がり 泥や草が下流域に迷惑掛かる。  さあ綺麗にして 下田へとんぼ返りの巻。

Read More

ウエルかももデータ放送も大活躍

余り 大活躍で便利なこともいかがなものか?とも思います これは スマホ 「ウエルかも」 の画面です 朝6時前 下田駅から伊豆高原の間が電車運休 また蛇石峠松崎間の 道路が通行止め、電車は間もなく復旧いたしましたが、これらがテレビの データ放送も連動、定点カメラは海と陸とで15カ所、これから工夫を凝らして 知恵を絞って また静岡県のデータ 「サイポスレーダー」を活用させて いただいて、かも そうですウエルカムのウエルかも 賀茂地域の雨量等も 御覧いただけるように・・・・・・  するとご家庭で 出先で 情報入手 安全安心に ひとやく 。

Read More

隠了寺 耐震工事計画

今日は河津町見高入谷にある隠了寺さんを訪問してご住職に本堂の耐震工事計画を うかがいました。コンクリートは百年、木造は千年と言われるご住職のお話しを 接合金具開発メーカーの(株)アンデン東京さんは「その通り。」と 聞けば建物400年 近いうちに地震も有りそうなので私の代にやって置こうと言うお話しでした。 仕口ダンパーは柱と梁の接合部で地震の力を吸収する接合金具、どこにいくつつければ良い、 これを現実の建物を確認してチェック。  今度 夏に 施工時点でお伺いさせていただくお約束をしてきました。 ご住職はずっと教職につかれておられ、弊社の南伊豆町出身の菊池君もあの先生、この先生 存じ上げ、大いに盛り上がり、私は往年の名脇役女優浦辺粂子さんが同寺で少女時代を 過ごされたお話しをおうかがいして驚きでした。

Read More

FM放送とケーブルテレビ

みんなの広場ってケーブルテレビ屋小林テレビ なんとその前に 大きなスピーカー。 中を覗くと、下田FM おやおや今日は何屋さん?? ここで収録して 番組を送るのは インターネット(Uストリーム) 今や テレビとラジオとパソコンが ひとつ。  考えてみると携帯電話 その前のポケベルだって便利だった。 昔使ってたアノでかいトランシーバーだって便利だった。

Read More

定期的に畑作業復活

日曜日&月曜日 週に一日半は畑で汗をかく 武井牧場の堆肥を漉き込んで 九条ネギの移植 これが根深ネギ同様に育つ 且つ5本くらい分結するので 経済的 武井さんの牧場発酵堆肥のお陰で 冬のネギが柔らかい 楽しみです じゃが芋の葉っぱは畑の土の中 さあ綺麗サッパリ 土手の草刈りも終えて  畑は毎日やらなくてはいけないが手抜きが毎日 週に一日もしくは二日 コンスタントであれば草にも負けない。  太り過ぎた! 体重も80kg割るのは時間の問題 焦らずにです。

Read More

6月に入り 畑の収穫

じゃが芋と玉葱の収穫から始まって畑はつゆ時の草の伸びと野菜の生育が著しい 大にんにくは玉ねぎの親戚位になり、ミニトマトはなり過ぎで幹が腰曲がりで大変 育ち始めたかぼちゃ、ズッキーニは去年へちまの大きさで大ヒンシュク。 キューリとナスも取れはじめた。いよいよ夏野菜だ きゅーりは1日に10センチは 伸びるからなあ?。

Read More

「つばめ」 下田三丁目玄関出入り口

海が近くて 一年中温暖な気候の下田 ツバメが毎年来ても巣を作ることが出来ませんでした ようやく今年見事な巣が完成して 雛がかえりました まあ 下のタイルの掃除が大変大変 私は二階に住んでますが一階で塾をやってる青年教師と気付いた時にたわしでこすり 洗い流してキレイキレイに・・ なにせツバメが巣を作るのは縁起が良い事になっていますから。 注意事項は①カラス=天井までの隙間が狭いので大丈夫だと思う ②蛇=下田で八年、近所で 蛇を見たことなし、まずは大丈夫? ③スズメが悪戯して巣から落す=敏捷そうなチビ達ゆえ大丈夫と 思うと同時に親が本当に頻繁に出入りするので・・ そんなこんなで幸多かれと祈り 床掃除に余念なし! 黄色い口は6月20日 毛が随分生えては23日。 日に日に進化

Read More

再度の津波想定

思えば2011年3月11日 そうです3.11以降 東京電力管轄の西南端の当地は長期停電に悩まされました。東電も大変な思いをしたのですが観光客の足 電車の代名詞となっている「踊り子号」の運休で誘客は激減。どうにもしようがない落ち込みを味わいました。  市民町民 節電に心がけました。 節電コンクールでは50%削減挙句 冬を迎える前には空調不要とアンカまで用意された方まで。  電力不足はクリアーしたものの今度は津波です、下田の例を言いますと狼煙崎で33m、発表翌日は報道陣が大挙押し寄せて大騒ぎでした。  そこに市役所移転の課題が重なって右や左の意見続出、言ったり・見たり・聞いたりの話が全国を駆け巡りまして市役所当局は大変な目に有っての今日、そこへ落ち着く間もなく、この度の発表です。  落ち着こう日本で 行きたいものですね。

Read More