金目鯛

5月1日に中村師匠が釣上げた「きんめ」3日の日に横浜の娘宅の御膳に「しゃぶしゃぶ」 な・なんと大きかったわけだ「これで一匹分。」それにしても400mも下までおろして何匹も釣る中村親分に敬服、一方ワニョ...

入社式

4月25日ウインディグループ入社式 キックオフ 杉本社長の深くて幅広い講話を伺いまして心洗われると同時に元気を頂戴しました。殆ど御出張の社長元気だなあ、どうも南の元気に圧倒される日々。生まれ年の...

弓ヶ浜

4月26日 弓ヶ浜 昨日ウインディネットワークグループの入社式キックオフにお招き戴いて南伊豆湊区長大野さんにお会いした 前向き進行の湊区弓ヶ浜のお話しで、そーだ一年前、術後で一日一万歩を課してい...

夏準備ほぼ出来上がり

4月22日23日二日間で31,000歩 畑は良いなあ それにしても便利 鳥よけネットからハクビシン除けネットまで ゴーヤも植えたし 夏準備ほぼ出来上がり それにしても営々と豆類は種を頭の上に出して・・...

香煎婆さん

4月20日駅前「香煎塚」通称「香煎婆さん」の祠、喉のお守りとして親しまれています祠ですが屋根の痛みが進むところ、地元の方や観光客の方の浄財(お賽銭)と新田区補助で葺き替えが始まりました。 香煎塚の祠 ...

大雨

4月18日大雨 駅前橋は橋のすぐ下までが川の水 下田に来て10年、初めての経験 大賀茂からは社員来れない、一面湖状態の様子、7時50分 水が引き始めた。やれやれ・・ https://www.faceb...