Home > すべて (Page 49)

賀楽太さん

3月6日賀楽太さんで下田自酒倶楽部・進士会長と鎌倉在住これから地元下田で1/3は仕事するルポライター山田まゆみさんそれから稲梓の養蜂家安藤さん、お酒談義を伺いました。もうすでに初売り分の「黎明」火入れタイプが売り切れ、3月申し込み分を急げと事務局連絡ある酒屋さんの話も進士会長に伝え、おいしいお魚をおつまみに盛り上がりました。

Read More

風車

3月7日冬のイルミネーションが・・今度は駅前橋香煎通り「風車」です 広井先生の力作をはさみでチョキチョキと切って組立・・取り付けは器用連中であっという間 足かけ二日がかりのはさみ係は茫然・ 風車 映像 30秒越え それでもポイとカメラアップロードフォルダーから送られた。73.5メガも有るのに。私の古いスマホは現在デジカメと化しています。それで撮影、映像取出しは3点マークをクリックしてドロップボックスに追加をクリック次にカメラアップロードをクリックすればパソコンに届く。なんとこのカメラ代用スマホは契約を解約してありスマホ・ゼロ円世界。使いようを勉強中の爺です。 https://www.facebook.com/100006530883710/videos/2009257102635300/

Read More

ユーチューブ・・・TV

3月2日新聞記事「米国ユーチューブ・・・TVへ・・・」 チューブと言えば自転車のチューブしか知らず、トランプと言えば 花札と答えるワタクシであります。時代が変わり長生きをし過ぎた感じが有りますけれど、生きてる内は頑張るぞ ユーチューブでも トランプでもびっくりしないさ。便利なものを工夫するのは私たち日本人、過疎地と嘆く前に 広々広々・山あり里あり川あり海も・ 風景も人の心もキレイキレイ。綺麗綺麗。

Read More

むさし & もり田

むさしの「合い盛り」共に中盛り(大盛りの手前に中盛りがある)向かいは大盛りの志田さん(下田写真部 下岡蓮杖さん 下田の下と岡方村の岡 それで下岡・・・などなどハテニ詳しい志田さんと) もり田」さんで馬刺し 精をつけて4日午後と5日午前でごーやの支柱・タナ作り、とんぼ返り。

Read More

伊豆縦貫北道路

2月28日朝下田行き 伊豆市湯ヶ島では伊豆縦貫北道路、見えてきましたねえ、期待してます、朝温度浄蓮の滝3℃、天城トンネル1℃でした。沼津の息子宅からだと市役所近くからなので1時間少しで下田・稲梓まで来ます。あと河津~下田間工事が進んでますから当地進展しまーす。

Read More

ほっとモバイルOPEN

3月1日ほっとモバイルOPEN 格安スマホの店頭応接営業をはじめました。高齢者にはタブレット端末含めてネットに慣れてもらおう(4Kテレビはネットテレビ)、若いご家庭ではコストダウン。一つづつです、下田赴任以来10年、パソコンの事はサポートユウ土屋社長、心強い応援に来ていただきました。

Read More