Home > すべて (Page 47)

梅本町長語る

4月10日南伊豆町役場にて 梅本町長語る ふるさと納税 財政繰り入れに感謝から、健康福祉センターはじめ石廊崎再構築等ハード面のみならず子育てキッズでの若い方々の元気活動から、修学旅行・台湾の生徒さんホームスティお迎えした地元の方々の暖かさ、(ある面における都会での隣りが判らない環境と違って)年齢問わず、従来からの町民?新規移住者問わず出来上がりつつあるコミュニケーション、期待が持てるお話しのかずかずでした。ハード面からソフト面から着々です。

Read More

下賀茂熱帯植物園

4月9日南伊豆下賀茂熱帯植物園 16日(日)第7回チャリティーバザー 東北に河津桜を 9時半から15時まで 丁度今ヒスイカズラが見頃です。併せて14日から18日まで 福島県南相馬市からの「東日本大震災写真展」&特産品販売 頑張りますよねえ 頭が下がります みんなで応援ですね。 https://www.facebook.com/100006530883710/videos/2029254317302245/

Read More

雨天決行

4月7日8日 連続時々小雨 トマト・キューリ・ナス・etc植え付け、空き日ナシ雨天決行 でもこれも味方、普段の晴天ならば植え付け後、苗1本にほぼ2リットル入る柄杓で水遣り。今回は水遣りが要らない(苗102本故水遣り102杯)大助かりはもう一つ「暖かくて体に負担が少ない。」陽気は有り難い、定まってほしいですねえ。

Read More

自然農法

4月3日孫たちは学問 オラは畑で自然農法 聞こえは良いが手抜き 農法 しかし育つねえ 丈夫なすべては武井さん武井牧場の発酵堆肥、ウッドチップがフカフカ畑を作ってくれるんで野菜は戦いに強い。応援隊長はここんとこ手抜きで太り気味 さあ夏野菜 頑張って痩せます。

Read More

データ共有

どうにも判りにくい見えない電波「3月から格安スマホの販売を開始」試運転段階で2月15日格安スマホに代えました。今までのスマホはカメラ機能が良いので画像・映像撮影専用機で利用しています。ところがパソコンとデータ共有の恩恵で画像は自動取り込みで何もしないのに勝手にパソコンのドロップボックス経由カメラアップロードフォルダーに入っています。さあ映像です、23メガも有るんですよ、それを映像クリックしてドロップボックスマークをクリック、すると画面が変わり右に追加と出るので追加クリックするとパソコンに届いちゃうんです。USBメモリー接続をしていたのは何だったのでしょうか?そして容量の大きな映像が簡単に行き来出来るって良い事だなあ。でも毎日やっていないと忘れます、今パソコンで簡単な編集(前切る・後ろ切る程度)も出来ますから、高齢者の私は表ではスマホ、家の中ではパソコンを使いながら頭の体操と指先運動。

Read More

ごろさや

「ごろさや」マスター曰く 旅館民宿の方は一晩二晩とお客様お命預かり、それに引き替え俺たちは食べてもらうだけだから・・と。首都圏から見えるリピーターもこの謙虚さに惹かれてかなあ。それにしても美味しい。 https://www.facebook.com/100006530883710/videos/2021970111363999/

Read More

伊豆縦貫道路

3月28日伊豆縦貫道路 今日は地元の伊豆新聞、静岡新聞 天城湯ヶ島~河津の区間 天城峠の前後 見えてきましたですねえ、いよいよです、いよいよです それにしても昨日の会議 もう今日は資料を見れる ネットの世界 三案の内 浄蓮の滝まで60km/時速 そこから河津まで80km/時速の案だと同じ西側路線1300~1500億円に比べて200億円安い。ならば差額の200億円で下田・箕作から南伊豆・一条まで肋骨部分の道路に予算が回らないかなあ? そうかこちらは県道か? でも国でも県でも伊豆興し、お願いしたいなあ。今まで辛抱してきた地域に陽が当たりますように。

Read More

お吉祭り

3月27日お吉祭り 下田市三丁目「安直楼」公開 折からのお吉の涙雨で足許の悪い中では有りましたが賑わいました。 安直楼の中に有る掛け軸、おやおや?どこかで見た字体?そのはずです「表の暖簾」 風情のある建物です 今にも熱燗を持ってお吉さんが「いらっしゃい!」ですねえ。

Read More

黎明

3月25日 下田自酒「黎明」新年度初搾り試飲会 そば処「むさし」で 地元有志が集まり 賑やかでした。倶楽部として15年続いて居る事が大変すばらしい事だと評価されて自酒倶楽部進士会長はますます意気軒昂。

Read More

下田市長,下田市議有志 座談会

3月21日福井・下田市長3月22日下田市議有志 座談会 視聴には所信表明演説から解説願い、議員さんには議会質問事項 竹内副議長が纏めに於いて「議員は自ら勉強して行政に追求だけでなく明確な提言 提案をして 行政運営批判者に成り下がるな!」の一発は効きました。市庁舎計画も粛々と進行中、一次産業の展開には市長案(当局案)議員案擦れ違いは有るが 擦れ違いと言う理解より 意見交錯、これは充実のための一歩、やはり粛々が良いですねえ。

Read More