直播(じかまき)

ブルドーザーのコマツ、63歳の元部長さん「田んぼ直播にして生産性上げよう。」田んぼを均す±15ミリ、40%生産性上がったとの記事。知識と知恵と執念、運も有るかなあ。すごい。 私は15センチの間違いだと...

鍋田浜

8月28日静かですがいくつもの海水浴場 賑わい賑わいです でも 朝早くとか ちょっと一ひねりでマイビーチ 伊豆の南は 良いです。

トマト

8月21日から23日無理せず半日づつ 1枚目がトマトジャングルでした、歩けるように実れるように 他も綺麗に あと半日は6月決算の整理仕上げの巻でした。嬉しそうな野菜たちと24日にお別れして下田です。

伊豆縦貫道

下は河津町・峰 次は湯ヶ島から土肥へのトンネル。 最後、天城北道路  進んでますねえ。見えてきましたねえ。大きく期待が持てます。

伊豆縦貫道アンケート

8月18日昨日より弊社ではテレビに案内を載せました。伊豆縦貫道の第二回アンケートです。いよいよこれを以てコースの検討、環境調査予算検討工事着手と進んでいくのだそうです。3案それぞれの特徴が有りますが、...

下田八幡神社例大祭

8月13日いよいよ八幡神社例大祭 新田中老日待ちに付き合い町が御挨拶に。 8月14日河岸に太鼓台が揃い、全町揃い打ち。 各町太鼓揃い打ち 各所で盆の行事が行われ いよいよ秋を迎えるのかなあ? 半月位迷...

沼津より下田へ

8月12日 畑も綺麗にしましたし(画像一枚だけ草状態掲載)、毎年12日に徳源寺さんが来てくれます。今年はNHK「直虎」 菩提寺龍潭寺のご住職は徳源寺さんの弟さん、直虎に話題が及び30分も・・・ご予定が...