河津わさび沢

畳沢方式と言う地盤改良 で 再構築と伝統工法ワサビ田作りを開始、これもジオパークの関連 自然とつきあう人たちの姿を 畳沢作りの完了まで記録映像作りが開始されています。

贅沢な晩

2月23日は進士英ちゃんとイカの丸煮を!輪切りのすると皮がちじみナマでないと勿体無い、こりこりとそして甘くて、25日ムツの煮て焼いて絶品、ずるーって延びてるの「なまこのはらわた、このわた=塩漬けしたも...

桜 満開

2月24日土曜日 伊豆急電車 下田より 河津桜で大賑わい 河津駅でお年寄りご家族に席を替わり 海側で喜ばれ 熱海駅の混雑に出会い 良いなあ混雑は 賑わい賑わい・・ 2月26日海善寺の桜 満開 これでも...

議員有志座談会

2月22日南伊豆町役場で議員有志座談会、湊病院跡地利用による杉並区とのコラボレーション事業の行方、石廊崎再開発の促進、大型計画の今後について、さあどうする❗さあどうなる❗当...

座談会 2つ

2月20日賀茂地区若手議員座談会 東伊豆・河津・下田・南伊豆・松崎・西伊豆町 若手議員OBの西伊豆町・星野町長、南伊豆町・岡部町長と現役議員の熱い意見交換 2時間をOVERするほど これはもう焦点を一...

レンタル電動自転車

下田駅前「電動自転車レンタル」6台が出て居ました、だんだん動いてきたサイクリング 伊豆総研皆さん活動はペルリンがピョンちゃん負かすなあ 2年後五輪自転車。

中柱抜き工事

2月18日、日曜日 帰国後事務所柱抜き工事完了を見た。中柱アリが昨年夏状態 さあこれでスタジオの使い勝手が広がる、併せて下田FM語り部「山梨ゆかり」女子より長・超がつく人・店インタビュー番組を4月から...

文化作品展

道の駅で県職員の方々 絵画・写真・陶芸 いずれ劣らぬ玄人はだし、皆さんの腕前に驚きの連続でした。前に見える湾内 光る海 すぐ春です。 https://www.facebook.com/10000653...