黒船祭
5月8日日米国旗と万国旗 雨の合間を縫って香煎通り歌舞伎門から通りにかけて取付け、さすが高所作業車と工事部の面々、手際よく素早く!でした。折しも昭和9年の第一回黒船祭画像も見つけました(昨年発刊されたいき出版の「伊豆半島の昭和(写真アルバム)」より 今年は18・19・20日が黒船祭です
Read More「ごろさや」おとなりの東京からの若いカップル、ご主人が来たことあって「きんめの煮付け」カウンター越しのご主人とカップルと我ら老人、下田産に囲まれて愉悦のひととき、尽きない話もおいしい料理が有って弾む事弾む事、 昨日昼は山梨県・塩山市から見えた12人の60歳チームと出会い、富士山はどちらから見た方が綺麗か?論争で盛り上がり、8合目から上は富士宮浅間神社ゆえ静岡県だあ、でも左右対称は山梨県!で引き分けでした。
Read More