下田八幡神社例大祭
14日は宮出、15日は太鼓台を引く。神様感謝の76才、暮れには77才、さあこれから100年時代。 8月14日開始前の雨は畑には干天の慈雨、福井市長も感謝の神輿担ぎ‼️ 8月15日雨にも降られず太鼓台巡行順調の11時❗
Read Moreハローワークより届いた資料 賀茂地域のみならず 日本の地方の象徴的データ 思わずドッキリ下向き人数 60歳以上が半分以上 生徒が居なくても当たり前 さあ下を 向いてはいられない、居るもので頑張らなくっちゃあ・・・ 丁度言い始めた100年時代、俺らが子供のころ(60年以上前?)「馬鹿でも達者でヨウゴわす。」病院負担を少なくして 子孝行・孫孝行、さあ頑張るべえ。
Read More県道223号 清水‣土肥間の駿河湾カーフェリー、村上部長を囲んで さあこれからどうなる?どうする?の意見交換 松崎町の田中議員からは松崎と南伊豆、境目のところに凄い素敵な海がある、行政の境界をまたいで連携といえば、来年河津桜まつりは30周年、広がりのある祭りにもりあげたい、村上部長さんには土肥+松崎航路の検討、併せて検討してもらう前に採算と誘客手段を働いて成果目標の提示をしなくてはと、連携軸のお話が飛び交いました。 KTV12chでどうぞ。
Read More