下田市長選挙を終えて
7月5日より登庁される当選者福井祐輔氏にこれからの抱負を伺いました。 駒門駐屯地では2,000人の統括をされたお話やなんと13回も転居 ご息女は小学校時3回も転校されたとのこと、仕事とはいえ大変でした...
7月5日より登庁される当選者福井祐輔氏にこれからの抱負を伺いました。 駒門駐屯地では2,000人の統括をされたお話やなんと13回も転居 ご息女は小学校時3回も転校されたとのこと、仕事とはいえ大変でした...
西伊豆町・藤井町長を囲んで賀茂若手議員座談会 同町星野議員の進行とまとめで・・なによりふるさと納税11億円が目立ち、中心になりそうですが「20年後を見据えて若者は頑張れ!」と藤井町長。何年か後、校舎等...
城山公園 あじさい祭会場から鍋田浜が見えるところまで一万歩コース、カバー写真に選定した岬は全国的に有名になった「狼煙崎」です。ここに33mが来る、土佐の黒潮町が34m、下田が二番目でマスコミ大騒ぎ、こ...
6月12日下田市長選挙即日開票 20時50分より開票場と生中継 今回はアナウンサーも現地会場に、票の集計状況に合わせて選挙事務所に1カメラが出向き、当選された福井氏事務所と開票場の2ヶ所から放送、当選...
稲梓・土屋明さんちの田んぼで黎明の田植え 子供たちは酒米が出来たところでお酒は飲めない。でも元気いっぱいに田植え参加、イタイタッとアマガエルを捕まえて賑やかの中、終えてからおろしモチを食べて長島さんの...
稲梓・相玉庚申堂のお掃除です。お話を伺いますと「庚申ですから60日に一度カノエサル(庚申)の日が参ります、その祭礼前に境内の掃除をするんです。」とのことでした。私の菩提寺 原の徳源寺では境内の墓地まで...
みんなのひろば 日付 番組 1(水) 下田市吉佐美地区 津波対策住民説明会から(5月26日開催) 2(木) 第77回黒船祭ピックアップ『フラホーイケ』 3(金) ピロシキお楽しみ会 4(土) 第7...