Home > KTV-12ch (Page 69)

風車

3月7日冬のイルミネーションが・・今度は駅前橋香煎通り「風車」です 広井先生の力作をはさみでチョキチョキと切って組立・・取り付けは器用連中であっという間 足かけ二日がかりのはさみ係は茫然・ 風車 映像 30秒越え それでもポイとカメラアップロードフォルダーから送られた。73.5メガも有るのに。私の古いスマホは現在デジカメと化しています。それで撮影、映像取出しは3点マークをクリックしてドロップボックスに追加をクリック次にカメラアップロードをクリックすればパソコンに届く。なんとこのカメラ代用スマホは契約を解約してありスマホ・ゼロ円世界。使いようを勉強中の爺です。 https://www.facebook.com/100006530883710/videos/2009257102635300/

Read More

ユーチューブ・・・TV

3月2日新聞記事「米国ユーチューブ・・・TVへ・・・」 チューブと言えば自転車のチューブしか知らず、トランプと言えば 花札と答えるワタクシであります。時代が変わり長生きをし過ぎた感じが有りますけれど、生きてる内は頑張るぞ ユーチューブでも トランプでもびっくりしないさ。便利なものを工夫するのは私たち日本人、過疎地と嘆く前に 広々広々・山あり里あり川あり海も・ 風景も人の心もキレイキレイ。綺麗綺麗。

Read More

むさし & もり田

むさしの「合い盛り」共に中盛り(大盛りの手前に中盛りがある)向かいは大盛りの志田さん(下田写真部 下岡蓮杖さん 下田の下と岡方村の岡 それで下岡・・・などなどハテニ詳しい志田さんと) もり田」さんで馬刺し 精をつけて4日午後と5日午前でごーやの支柱・タナ作り、とんぼ返り。

Read More

伊豆縦貫北道路

2月28日朝下田行き 伊豆市湯ヶ島では伊豆縦貫北道路、見えてきましたねえ、期待してます、朝温度浄蓮の滝3℃、天城トンネル1℃でした。沼津の息子宅からだと市役所近くからなので1時間少しで下田・稲梓まで来ます。あと河津~下田間工事が進んでますから当地進展しまーす。

Read More

ほっとモバイルOPEN

3月1日ほっとモバイルOPEN 格安スマホの店頭応接営業をはじめました。高齢者にはタブレット端末含めてネットに慣れてもらおう(4Kテレビはネットテレビ)、若いご家庭ではコストダウン。一つづつです、下田赴任以来10年、パソコンの事はサポートユウ土屋社長、心強い応援に来ていただきました。

Read More

みんなのひろば番組表(2017年3月)

みんなのひろば 日付 番組 1(水) 下田FM2月号(再放送) 2(木) 第24回いきいき下田演芸大会(1)プログラム1~32 3(金) 第24回いきいき下田演芸大会(2)プログラム33~62 4(土) 第40回伊豆東海岸中学バレーボール大会【決勝】 5(日) わにょと中村先輩の行き当りバッチリ ~伊豆88遍路の旅~ #1 6(月) 下田地区安全運転管理協会事業主セミナー『伊豆半島創生に向けて』静岡県副知事 土屋優行氏 7(火) 下田市寿大学 教養講座『元気でたのしく』 8(水) 下田市史 別編 幕末開港 刊行記念講演会 9(木) 第8回下田まち遺産こどもシンポジウム 10(金) 第17回若手議員座談会 11(土) 下田吹奏楽団&ジュニアブラス第3回菜のはなコンサート 12(日) 「南伊豆を未来へつなぐ森里川海プロジェクト」キックオフフォーラム 13(月) 気軽にフィットネス  スタジオマイ鈴木こなみ先生 14(火) 平成28年度下田高等学校卒業証書授与式 15(水) 平成28年度下田高等学校南伊豆分校卒業証書授与式 16(木) 南伊豆町議会3月定例会一般質問(1) 17(金) 南伊豆町議会3月定例会一般質問(2) 18(土) 下田FM3月号 12:00~生放送 / 18:30~ 21:30~(再放送) 19(日) わにょと中村先輩の行き当りバッチリ ~伊豆88遍路の旅~ #2 20(月) 増田寛也氏による南伊豆町視察・意見交換会から 21(火) 南伊豆から考える地方創生シンポジウム 22(水) 下田市議会3月定例会一般質問(1) 23(木) 下田市議会3月定例会一般質問(2) 24(金) 平成28年度下田市立下田中学校 卒業証書授与式 25(土) 平成28年度南伊豆町立南伊豆東中学校 卒業証書授与式 26(日) 福井祐輔下田市長と語る/梅本和熙南伊豆町長と語る 27(月) 平成28年度下田市立稲生沢中学校 卒業証書授与式 28(火) 下田市議会議員座談会/南伊豆町議会議員座談会 29(水) 平成28年度下田市立下田東中学校 卒業証書授与式 30(木) 平成28年度南伊豆町立南伊豆中学校 卒業証書授与式 31(金) ドクターの健康講座『血管の病気・閉塞性動脈硬化症』下田循環器腎臓クリニック 花房雄治院長 ※都合により番組を変更する場合がありますので、番組案内で確認してください。

Read More

MVNO・JCC支援のもとに「格安スマホ (名称)ホットモバイル の 販売とスマホ利活用のための スマホ塾開講のご案内」

春三月 いよいよ 格安スマホの開始となりました。 下田駅前でお話伺います、気楽にどうぞお立ち寄りください。 スマホ、モバイル端末は急成長を遂げている業界のために使い方、利用料金にメーカー側と利用者側に行き届かない溝が産まれている事も確かです。 (さらに…)

Read More