Youtubeで小林テレビ見てください、見たいとき見たい番組を いつでも・どこでも 地域発信です
2007年、今から17年前沼津から下田に住民票を移して早いもので、ひと昔いや二昔、 2011年赴任後4年目がアナログからデジタルにテレビ全面転換、同時期に東日本大震災でした。
2007年、今から17年前沼津から下田に住民票を移して早いもので、ひと昔いや二昔、 2011年赴任後4年目がアナログからデジタルにテレビ全面転換、同時期に東日本大震災でした。
みんなのひろば 日付 Part1平日 7:30・11:30・15:30・19:30 Part2平日 10:00・14:00・18:00・22:00 1(水) 第134回お吉まつり芸能大会(SHK提供)...
先年来「猛威を振るったコロナウイルス。」当地下田でもマスク姿が少なくなりました。
みんなのひろば 日付 Part1平日 7:30・11:30・15:30・19:30 Part2平日 10:00・14:00・18:00・22:00 1(月) 令和5年度稲生沢小学校 卒業証書授与式 ド...
河津の桜とみなみの桜と菜の花、来遊客、伊豆急踊り子号では満席、伊豆縦貫自動車道路は河津峰山の三叉路で河津行きよりも下田・南伊豆方面右折車両が多くて渋滞。
みんなのひろば 日付 Part1平日 7:30・11:30・15:30・19:30 Part2平日 10:00・14:00・18:00・22:00 1(金) 北方領土の日 記念史跡巡りウォーキング 気...
小林テレビの番組表やパンフレットは、売店奧の喫茶コーナー付近にあります。 喫茶コーナーで美味しいコーヒーやソフトクリームを食べながら番組表を見るのもアリですよ😊(写真はプリンソフト40...
一月一日は能登半島で大地震、二日は羽田で航空機衝突、三日北九州小倉密集地での大火。三が日が信じられない災難続きで大変な幕開けとなりました。
みんなのひろば 日付 Part1平日 7:30・11:30・15:30・19:30 Part2平日 10:00・14:00・18:00・22:00 1(木) 西武ライオンズ元監督辻氏 講演会&トークシ...