Home > KTV-12ch (Page 57)

ミスターマスターズ

俺らのストレッチ先生「鈴木仁」さん、画像右 先日東海大会にトレーナーで、写真左はモチロン私ではありませーん。  ずうっと永年腰の痛みで苦労してきた私「筋肉の収縮が神経スジを圧迫→筋肉に緩みを教える。」慌てない、急がない、筋肉に学ばせよう。具合はLINEやmailで質疑 月一度の対面指導を受けて 学びです。

Read More

5G

通信5Gの記事 物凄い進化だけど 落ち着こう もうすぐ 楽に ネットとテレビが融合する 地方だから 出来る 小さいから出来る事を実行しなくては!!! 関連メーカー技術者が頑張ってます 指導を仰いでいます

Read More

フリーダイビングin下田

9月18日下田・敷根プールで第三回フリーダイビングプールの大会 残念ながら海の大会は中止だったもののプールの大会は雲一つない晴天でした。第一回大会より御尽力なされている森温繁議員より歓迎と開会の御挨拶 さあ競技の開始です フリーダイビング競技と水中生中継と岡本美鈴さんの解説とインタビュー。盛り沢山ですが、国内競技生中継は初めて、真鶴の潜水業務をされているMMCさんと弊社のコラボ、解説の岡本さんは日本チームの第一人者、判り易くのご説明をyoutubeで放映できました。次回は海中映像もお届け(今回も中止にならなければ放映予定でした。) フリーダイビング競技入賞者表彰、入賞者に囲まれての閉会記念撮影 5分16秒、6分1秒とか息止めしての記録、150m潜水の記録、自己記録更新された方が9人、さあ来年3月千葉国際プールでプールの国際大会、引き続き下田で海とプールの大会、海洋王国日本の海と自然に親しむ環境づくりにGO!GO!です(成績発表の画像は一部です。)

Read More

フリーダイビングin下田

9月16日フリーダイビングin下田 素潜り大会 ウエルカムパーティー 残念ながら海の大会は台風の関係で中止でしたが18日は下田 敷根プールで10時よりプールの大会が行われます。どうぞご来場下さい。今年も世界大会団体戦で優勝された選手の中で岡本美鈴さん廣瀬花子さんが参加 海中映像を持参されて会場で解説して下さいました。 海に囲まれた日本、きれいな海を持つ下田。今後も継続期待です。

Read More

いよいよ始まった秋の陣 南伊豆にて栗 大きさ判らなくてはと光るのは500円硬貨 さあ これが栗の渋皮煮に 湯の花交流館 頑張るねえ ありがとう でも今年もどうも不作の様子

Read More

風の動きが一目瞭然

パソコンでもスマホでも見れる(PC映像)。アプリ=windyty、雨も・風も時刻変化が、見通しが、予報がバッチリ テレビ映像で理解してパソコン・スマホで掌握して。でも俺らが 下田に居て10年間台風直撃なし、沼津に居ると下田に来る,為に テレビの有線が倒木等で修理保全が大変、工事部からは台風見通して行動せよ、下田に居ろよ!! 承知承知の神頼みです。 それにしても情報発信凄いですねえ。 https://www.facebook.com/100006530883710/videos/2112163732344636/

Read More

熱海の駅そば

9月11日月曜日10時23分熱海発踊り子、自由席の場合列車内で切符が買える・・これはJR上りに乗ってくる私には便利、(下田着11;46)、電車に乗る前にいつもの駅そば 良いねえ、そば食べて白いシャツに汁が飛んでも大丈夫配慮のエプロン、下田駅も降りますねえ。まだ夏が続いています。

Read More

みんなのひろば番組表(2017年 9月)

みんなのひろば 日付 番組 1(金)下田FM8月号(再放送) 2(土)気軽にフィットネス『ビーチヨガ』スタジオマイ 鈴木こなみ先生 3(日)ルネス空間創造委員会主催 夏休みこどもまつり【演劇】野良の方舟 (作:末原拓馬) 4(月)賀茂地区生涯大学葵学園 第8回講座『子どもが「わかる」「できる」「楽しい」授業の追求と地域社会貢献活動』講師:小学校教諭 芹沢晴信氏 5(火)福井祐輔下田市長と語る【対談】 6(水)第7回伊豆半島の自然環境保全と利用のための勉強会 7(木)静岡大学連携事業・地域課題解決プロジェクト伊豆半島の学習・交流・協働拠点づくりを考える【前編】 8(金)静岡大学連携事業・地域課題解決プロジェクト伊豆半島の学習・交流・協働拠点づくりを考える【後編】 9(土)下田保育所 おまつりごっこ 10(日)下田幼稚園 おまつりごっこ 11(月)下田市寿大学「南伊豆出身の新撰組隊士 加納道之助」講師:市史編さん委員 高橋廣明氏 12(火)スピリッツリジョイス下田 2017 13(水)【講演会】 私たちで考え、つくる公共交通 14(木)賀茂地区生涯大学葵学園 第9回講座『居場所が伝えてくれること』講師:NPO法人役員 稲葉ゆり子氏 15(金)日本ケーブルテレビ連盟番組交流長岡まつり大花火大会2017 16(土)ApneaAcademyAsia Freediving Cup 2017 in SHIMODA ~大会会場から~ 17(日)稲取高校吹奏楽部第12回定期演奏会 18(月)BIG SHOWER 2017(1) 19(火)BIG SHOWER 2017(2) 20(水)BIG SHOWER 2017(3) 21(木)平成29年度 下田中学校運動会 22(金)平成29年度 下田東中学校運動会 23(土)下田FM9月号(生放送) 24(日)平成29年度 稲生沢中学校運動会 25(月)第6回白門ゆけむり寄席 26(火)平成29年度 南伊豆東中学校運動会 27(水)わにょと中村先輩の行き当りバッチリ ~伊豆88遍路の旅~ #7 28(木)平成29年度 南伊豆中学校運動会 29(金)下田市議会議員座談会/南伊豆町議会議員座談会 30(土)ドクターの健康講座『生活習慣病シリーズ:第3弾 脂質異常症』下田循環器腎臓クリニック 花房雄治院長 ※都合により番組を変更する場合がありますので、番組案内で確認してください。

Read More