Home > KTV-12ch (Page 56)

台風一過

10月23日 神通力は生きていた 正面衝突のような台風 早暁、一時だけ風が強かっただけで通り過ぎてくれた。よそでは 10月一ヶ月分の2倍も雨が降ったとか、被災された地域の方には 申し訳ないのですが先ずは安心の朝を迎える事が出来ました。

Read More

成り年

10月21日久し振りに畑 今朝は見学で下田戻り つる首かぼちゃはまだ花が咲き 実は青い これからこれから 腰痛の私の代わりに耕作手入れの植松さんチームありがとうです。 今年は成り年 すっかり秋ですが 台風避けたい 念力で避ける。

Read More

みんなのひろば番組表(2017年10月)

みんなのひろば 日付 番組 1(日)下田FM9月号(再放送) 2(月)平成29年度南伊豆町議会議会9月定例会(行政報告)岡部克仁町長(一般質問) 漆田修議員/谷正議員/比野下文男議員 3(火)平成29年度南伊豆町議会議会9月定例会(一般質問)渡辺哲議員/横嶋隆二議員/加畑毅議員/清水清一議員 4(水)第14回賀茂地域広域連携会議 5(木)平成29年度下田市議会9月定例会 一般質問滝内久生議員/土屋 忍議員/沢登英信議員 6(金)平成29年度下田市議会9月定例会 一般質問大川敏雄議員/進士濱美議員/橋本智洋議員 7(土)平成29年度下田小学校運動会 8(日)平成29年度南伊豆東小学校運動会 9(月)下田市寿大学安全講座~オレオレ詐欺防止について~ 10(火)NPO法人南の風創生本部第1回講演会水中文化遺産ことはじめ講師:石村智氏 11(水)平成29年度南中小学校運動会 12(木)福井祐輔下田市長と語る【対談】 13(金)下田市議会議員座談会 14(土)下田FM10月号 15(日)ApneaAcademyAsia フリーダイビングカップin下田2017 プール競技 16(月)平成29年度下田市教育委員会連続講座賀茂郡の祭祀遺跡2-伊豆半島と島の祭祀遺跡-講師:外岡龍二氏 17(火)十勝開拓の依田勉三翁の伝記『流転』の作者が語る今も生きつづける依田勉三講師 吉田政勝氏 18(水)気軽にフィットネス『シニアヨガ』スタジオマイ 鈴木こなみ先生 19(木)第29回「メディカル健康講座」住み慣れた町で安心して暮らしていく為に~介護保険の効果的な利用方法お伝えします~ 20(金)平成29年 小稲来宮神社例大祭 21(土)平成29年 田牛八幡神社例大祭 22(日)平成29年中村神明神社例大祭 23(月)平成29年蓮台寺天神神社例大祭 24(火)平成29年吉佐美八幡神社例大祭 25(水)平成29年河内諏訪神社例大祭 26(木)わにょと中村先輩の行き当りバッチリ ~伊豆88遍路の旅~ #7 27(金)賀茂地域若手議員座談会 28(土)平成29年度下田幼稚園運動会 29(日)平成29年度第1回 南伊豆町まち・ひと・しごと創生総合戦略推進員会 30(月)南伊豆町議会議員【座談会】 31(火)ドクターの健康講座『メタボリック症候群』下田循環器腎臓クリニック 花房雄治院長 ※都合により番組を変更する場合がありますので、番組案内で確認してください。

Read More

ゆず胡椒つくり

賀楽太で ミキサーの親戚を操るのは ペリーロード東端でタコ焼き・かき氷やってる「こころちゃん。」 まだ青唐辛子を入れてないのに「猛烈に辛い」すげーなあ!! ところでゆず胡椒って胡椒はいつ入れるの?の私の愚問に「答え=唐辛子のことを胡椒と言う。」75にして覚えた・・・

Read More

LINEで送られてくる

腰が治るまで沼津に来るな、カミさんからの指示。応援隊で見事に整備、これもLINEで送られてくる。且つカミさんと私共々二人合わせて3月から半額人生、一人が5千円を上回ることが無い、使い方はオンブにだっこで小林テレビほっとモバイルの指導です、有がたや有りがたや。

Read More