大浦遊歩道

昨年の高波で削り取られた大浦から海中水族館への遊歩道 補修完了 景色が良くて空気がおいしくて 下田は心も体も癒される 下田海中水族館 春の海 「いるか」が まったり 静かで豊かな下田の春です http...

東本郷さくら祭り

4月8日下田・東本郷さくら祭り さくらはもう無い 風は強風 朝晩は暖房必要 陽気定まらず 世情定まらず 大変です 落ち着こう日本 落ち着こう下田 ですねえ。関係者の皆様ご苦労様です

山芋

サトイモと生姜植えて雨 山芋の植え付け場所準備して完了 4月8日 母さんによる「山芋(自然薯)」種芋植え付け 植え付け床を作ったままで下田へ、種芋は進士英治さんからの贈り物 エイちゃんありがとう 晩秋...

放送と通信

 放送法の垣根を外す話がこのところ新聞報道に連日掲載されます。ケーブルテレビは難視聴地域の補完事業として立ち上がりまして有線テレビジョン放送法と言う枠組みでスタートしたのですが今は放送法に統合され、枠...

3月27日南伊豆町

 まちひとしごと会合 役場創成室の活動経過と目標 理路整然の説明と質問応酬 杉並区との連携や 海水浴からカヌー、シーカヤック、サーフィンと海遊客の変化 でも漁協、観光協会で変化・進化を掌握されて意見発...

じゃが芋

3月29日午前中、3月28日午後 正味1日で じゃが芋の土寄せ、小さい草は耕運機で掘り返し さあ下田へ戻ろう、おかげで腰も大丈夫、健康は有り難い。