山崎邸の夜桜

「北湯が野」という所は下田でも秘境 いつもお邪魔した帰りは鹿の家族とすれ違う。 (もっとも鹿と出会うのは天城の国道でも同じことだが) 海のものから山のもの 豊かというより 贅沢三昧  当地での水産関係...

県立東部支援学校下田分校入学式

今日は下田も南伊豆も入学式 私は養護学校入学式に出席させてもらいました 大変昵懇にさせていただいておりました 責任者の先生より 評議員を頼まれて ハイと承知したところ 先生は転任されてしまい心細い限り...

下田・敷根プールで素潜り練習

1年前に 想像が出来ただろうか? 松元恵さんと出会い 下田・須崎区長の土屋磯雄さんや森温繁議員の骨折りで、折しも区営の須崎診療所が空いてるからと下田転居先の面倒を見ていただき、そうでした「NHKテレビ...

筍 ご相伴にあずかる

旬である 行きつけの居酒屋「賀楽太」さんに な なんと大振りな筍がカウンターに鎮座して 居るジャーありませんか。聞けば南伊豆・青市の長田議員が掘りたて持参とのこと まったく当地は地産地消 人類皆兄弟 ...

里芋の植え付け

3月末の事業収入累計は視聴者より戴く維持費の減少を広告料収入で補う形で、数年来の数字と変わらず。1日に朝会議を行い、2日は沼津で里芋とのおつきあい。 100個ほど昨年の種芋を掘り起こして有ったので良い...