東京民放局の放送継続と終了のご案内
平素は、小林テレビ並びに、蓮台寺テレビ協同聴視施設組合、下賀茂テレビ共聴組合の運営にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。 日本テレビ、テレビ朝日、TBSテレビ、フジテレビの東京民放4局につ...
平素は、小林テレビ並びに、蓮台寺テレビ協同聴視施設組合、下賀茂テレビ共聴組合の運営にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。 日本テレビ、テレビ朝日、TBSテレビ、フジテレビの東京民放4局につ...
何にしても7度目の決算を締切りまして決算処理業務を進行させて戴いて居ります。お陰をもちまして無事に黒字締切で終了いたしましたが放送通信業界はインターネット関連の進化と変化が著しくてテレビもその渦の中に...
6月13日 ナスの追加植え付け どうも元気が宜しくないので 10本追加の巻 先ず ツボ掘りをして・堆肥を入れて(スコップ3杯ほど)土を混ぜて植え付け 外堀を作り水がこぼれないようにして柄杓で2杯水やり...
洗えば綺麗になるもんだ 満更捨てたもんじゃない ワックス掛ければ新車状態とまではいかないにしても たいしたもんだ。もっとも普段の手抜きで本日はみっちり2時間半。 夏大根「仙水」の成長良く、片側ではナス...
6月12日各紙が オリンピック会場を都知事が縮小 批判する前に お金が不足する事態を 明確に理解して 知事が何をどうするのか バランスよく報道してほしい できれば 報道をもっと簡単に だって 無い袖は...
6月7日付け地元新聞に 市庁舎建設地の記事が載りました 弊社では27日 楠山市長対談で市庁舎建設地 検討経過を伺いました。 2014年7月を前にして 思えば2011年東北では津波で大災害が発生して ま...
いよいよ じっとして居られない時代 人口減少の元は産業が無い 地域で事業が成り立たない。そのため若者は学校を出ると首都圏でそのまま就職。 ぼやいても止まらない動きです。 先日行われました下田最大の行事...
[rollover-tabs name=”id” norollover=”true” border=”true”][rollov...
昨年は下田地酒・黎明 再構築も有り 大勢(数十人)の田植えで お餅つきやら ベビーコーンの茹でたものやら 大賑わいの田植え行事でした。 ことしは東京から いつも見えるご家族と一部関係者で しずしずと...