座談会
12月19日12月議会を終えて下田市議有志の皆さん お疲れ様 災害に強い 絆の強い町づくり 洋上風力計画の事柄や ハザードマップ対策や 考え方 言動明確 皆さんテレビktv12ch見てね。見れない人はネットとスマホを申し込んでください よろしくです。これで議員さんや首長さんの座談会と対談収録は福井下田市長を残すのみとなりました。
Read More須崎・水仙まつり20日より開催です 実は入り口駐車場にタヌキのカップル登場。大体毎日午前中にお目見え、カップルの名前は地元浜崎小学校児童が命名ポン吉とポン子だそうです。野生故にエサはヤラナイで!!手は触れないで!!ですがすっかり馴染んでますと地元のお話。地元の人に来て貰おうと下田の方、期間中駐車料無料に!!はたまた好天の時には上の段にピアノを置いて、向こうに大島を見ながら、また右前方の須崎灯台を見ながら自由に弾いてね!!との計らい。皆さん行きましょう!!! ポン吉君とポン子さん 懐いていても野生です、エサはヤラナイで!!手は出さないで!!! 20日OPENです。お楽しみに!!!
Read More来年の3月21日韮山時代劇場で伊豆半島高校生・地域おこし協力隊の有志50名ほど、「起業の夢」発表会。今月21日半島北部は韮山時代劇場で、22日半島南部は下田道の駅で第二回目セミナー開催、出場予定者は空き家対策有り、どうにか残るぞ意見あり、高齢孤独死無くすぞ有り、講師からは大人は〇〇問題と問題視する、違うぜそれが社会の課題だ!!そこに ビジネスあり!!と全員が果敢にチャレンジ。期待です。
Read More11月25日向原一平さん年が変わるとパラオにインバウンド調査かねてのお出掛け、送別会兼ねて進士栄治さんのとろろ芋、私の大和芋も出品で好評価・・良かった良かった。
Read Moreみんなのひろば 日付 Part1平日 7:30・11:30・15:30・19:30 Part2平日 10:00・14:00・18:00・22:00 1(日)11月25日~30日の 「みんなのひろば Part1」 再放送各曜日の再放送時間 6:30(月) 9:30(火) 12:30(水) 15:30(木) 18:30(金) 21:30(土) 2(月)下田FM11月号 サノ伊豆夢/チョーさん/行き当たりバッチリ!!☆11月号を再放送!パーソナリティーの軽快トークをご覧ください!月刊下田消防本部第13回☆火災の原因と火災予防 3(火)令和元年 南伊豆町秋の祭礼石廊崎・大瀬・下流NPO東京発アジアの子どもたちに微笑みの輪を広げる無償医療ネットワーク活動報告委会NPO法人TSF 代表理事 内山健志氏 4(水)令和元年 南伊豆町秋の祭礼妻良・子浦・入間・吉祥・一条わにょのイズニ~らんど#14☆下り総長リベンジ!! 5(木)令和元年 南伊豆町秋の祭礼青市若宮神社例大祭まちづくりトークショー第6回~震災復興の経験から~☆(一社)SAVE IWATE 代表 寺井良夫氏 6(金)ワーケーションサミット2019 in 伊豆 <講演>働き方の時代/下田市の取り組み/全国の取り組み事例気軽にフィットネス 鈴木こなみ先生☆ボールを使って疲労回復 7(土)ワーケーションサミット2019 in伊豆 <パネルディスカッション>「日本におけるワーケーションの未来と伊豆の可能性」下田豆陽会総会講演会「伝統と革新」~2020東京五輪空手競技に思う事~講師全日本空手道連盟東京五輪対策本部 里見和洋氏 8(日)12月2日~7日の 「みんなのひろば Part1」 再放送各曜日の再放送時間 6:30(月) 9:30(火) 12:30(水) 15:30(木) 18:30(金) 21:30(土) 9(月)第61回南伊豆町内小中学校音楽発表会わにょと中村先輩の行き当たりバッチリ!☆第2回バッチリファンミーティング 10(火)下田市中学校音楽発表会山梨ゆかりの「来たか、チョーさんまってたホイ!」☆ゲスト 河津バガテル公園 笹本耕平さん 11(水)下田市小学校音楽発表会気軽にフィットネス 鈴木こなみ先生☆12月のテーマ 12(木)下田市芸術祭 洋楽洋舞 第一部 前編 プログラム1〜9ドクターの健康講座 「ミネラル・ビタミン・サプリメント」下田循環器腎臓クリニック 花房雄治先生 13(金)下田市芸術祭 洋楽洋舞 第一部 後編 プログラム10〜17佐野晃一の「サノ伊豆夢」☆ゲスト:伊豆下田法人会 石垣直樹さん 14(土)下田市芸術祭 洋楽洋舞 第二部町政対談~岡部克仁南伊豆町長~☆町政の現状について伺います。毎月放送でお送りしています。 15(日)12月9日~14日の 「みんなのひろば Part1」 再放送各曜日の再放送時間 6:30(月) 9:30(火) 12:30(水) 15:30(木) 18:30(金) 21:30(土) 16(月)南伊豆町議会12月定例会 行政報告/一般質問【前編】みんなのひろばPart2の放送はありません。 17(火)南伊豆町議会12月定例会 一般質問【後編】 みんなのひろばPart2の放送はありません。 18(水)第64回下田市芸術祭 邦楽邦舞 前編 プログラム1~6南伊豆町議会議員座談会☆12月定例会と2019総決算 19(木)第64回下田市芸術祭 邦楽邦舞 後編 プログラム7~11上原美術館 伊豆市共同企画展 後期展示伊豆をめぐる名画-横山大観、安田靫彦を中心に― 20(金)災害伝承10年プロジェクト「東日本大震災で生まれた絆」☆講師:岩手県遠野市婦人消防協力隊 松田 富子氏まちづくりトークショー第7回☆RBP東日本地域力向上研究会がまちづくりを紐解きます! 21(土)地域情報バラエティー!下田FM12月号☆11時30分~生放送!15時30分、19時30分から当日再放送です。わにょと中村先輩の行き当たりバッチリ!☆今年最後の騒ぎおさめ!! 22(日)12月16日~21日の 「みんなのひろば Part1」 再放送各曜日の再放送時間 6:30(月) 9:30(火) 12:30(水) 15:30(木)
Read More来年3月21日韮山時代劇場で伊豆チャレンジャーアワード(伊豆半島の高校生と地域起こし協力隊員有志)私、私たちは伊豆で起業‼️発表会が行われます。まず第一回目のセミナーが11月16日17日に行われました。過疎化高齢化は問題でなく課題です、事業に結び付けよう❗講師もみんなも真剣、期待して下さい。
Read More