みんなのひろば番組表(2019年9月)
みんなのひろば 日付 Part1平日 7:30・11:30・15:30・19:30 Part2平日 10:00・14:00・18:00・22:00 1(日)8月26日~31日の 「みんなのひろば Part1」 再放送各曜日の再放送時間 6:30(月) 9:30(火) 12:30(水) 15:30(木) 18:30(金) 21:30(土) 2(月)下田FM8月号 サノ伊豆夢/チョーさん/行き当たりバッチリ!!☆8月号を再放送!パーソナリティーの軽快トークをご覧ください!気軽にフィットネス 「シニアのストレッチ」☆スタジオマイ 鈴木こなみ先生 3(火)SHIPS ジュニアライフセービング体験~入田浜・弓ヶ浜~☆夏の海の安全を学ぶ!!ドクターの健康講座「二次性高血圧」☆下田循環器腎臓クリニック 花房雄治院長 4(水)鮎の歌おはなし会 暑い夏を楽しく乗り切ろう!☆恒例の下田市立図書館お話会からBIGSHOWER2019 直前告知☆今年の見どころ楽しみ方!実行委員会のメンバーに伺います。 5(木)葵学園第6回講座「美と文学の森 川端康成」☆講師:川端康成記念会専務理事 水原園博氏佐野晃一の「サノ伊豆夢」☆ゲスト:南伊豆新聞・南伊豆くらし図鑑 編集長 伊集院一徹さん 6(金)静岡県立稲取高校吹奏学部 第14回定期演奏会☆バラエティーに富んだ演奏会!三年生の集大成!是非ご覧ください月刊 下田消防本部 第9回☆採用試験を前に下田消防本部のお仕事紹介 7(土)葵学園第7回講座「開国について異文化交流、横浜ー下田」☆講師:了仙寺住職 松井大英氏わにょのイズニ~らんど#11☆わに男君、グッズになる! 8(日)9月2日~7日の 「みんなのひろば Part1」 再放送各曜日の再放送時間 6:30(月) 9:30(火) 12:30(水) 15:30(木) 18:30(金) 21:30(土) 9(月)令和元年下田八幡神社例大祭(1)☆金幣出御~奉納揃い打ち・花火KTVアーカイブズ(2003年放送)平成15年 田牛八幡神社例大祭 から 10(火)令和元年下田八幡神社例大祭(2)☆御旅所出発~15日昼の巡行~町政対談~ 岡部克仁町長☆町政の現状について毎月放送でお送りします! 11(水)令和元年下田八幡神社例大祭(3)☆15日昼の巡行~宮入静岡県賀茂地域局防災広報☆賀茂地域局危機管理課職員による防災広報です 12(木)葵学園第8回講座「戦国時代の賀茂地域と伊豆水軍の『海城』」☆講師:静岡古城研究会 望月保宏氏わにょとADザキンの行き当たりバッチリ!☆この世は食うか食われるか! 13(金)寿大学歴史講座 「昔なつかしい下田の絵葉書」☆講師:下田市史編纂室 高橋廣明氏KTVアーカイブズ(2010年放送)平成22年下田保育所・幼稚園お祭りごっこから 14(土)スピリッツジョイス2019下田 第40回記念公演☆記念の40回!!フリージャズの世界をお楽しみください山梨ゆかりの「来たか、チョーさんまってたホイ!」☆ゲスト:下田時計台 フロント 代表取締役社長 長池 茂さん 15(日)9月9日~14日の 「みんなのひろば Part1」 再放送各曜日の再放送時間 6:30(月) 9:30(火) 12:30(水) 15:30(木) 18:30(金) 21:30(土) 16(月)下田保育所 おまつりごっこ☆若衆さながらに元気な園児たちをご覧ください!気軽にフィットネス 「ビーチヨガ」☆スタジオマイ 鈴木こなみ先生 17(火)下田幼稚園 おまつりごっこ☆太鼓台、お神輿、お道具太鼓橋、元気な園児たちをご覧ください!~県政対談~ 森 竹治郎県議会議員☆県政の現状について毎月放送でお送りします 18(水)第8回白門ゆけむり寄席☆伊豆白門会主催 中央大学落研の皆さんです。KTVアーカイブズ 2017.9月放送野良の方舟(作:末原拓馬)手石月間神社 19(木)BIGSHOWER2019☆下田の夏は終わらない、9月の吉佐美大浜海岸で海洋浴の祭典!マリンスポーツ体験、ジオ、フラ、ハワイアンミュージック、花火大会の模様をお送りします。下田市議座談会☆時事ネタをもとに、市政、議員活動について伺います。 20(金)KTVアーカイブズ 2017.9月放送南伊豆・海の子供たち 三浜小学校遠泳大会 ふるさと学級 21(土)地域情報バラエティー!下田FM9月号☆11時30分~生放送!15時30分、19時30分から当日再放送です。南伊豆町議座談会☆改選後初の座談会です。町政、議員活動について毎月放送でお送ります。 22(日)9月16日~21日の 「みんなのひろば Part1」 再放送各曜日の再放送時間 6:30(月) 9:30(火) 12:30(水) 15:30(木) 18:30(金)
Read More