Home > Program (Page 20)

2009年6月 番組表

6月の番組表1(月)黒船交流会 水兵さんと楽しく浜崎小学校16(火)(再)楽しんでます・人生!宇土窯  鈴木篤行さん2(火)黒船祭にぎわいコンサートから市民会館駐車場から17(水)南伊豆町のお寺を訪ねて手石 正善寺3(水)黒船祭にぎわいパレードと下田条約調印式再現劇18(木)蓄音機で聞く下田懐かしの曲下田節、新旧 蓮台寺 小川進さん4(木)(再)デーサービス「西中」オープン介護センター 銀の鈴19(金)6月は食育月間、19日は食育の日賀茂健康福祉センター健康増進課5(金)楽しんでます・ 人生!宇土窯  鈴木篤行さん20(土)石垣りん記念館より親交を深めた土屋収さんと共に6(土)井上公三展「美しい季」アートスペース安藤21(日)アンコール   石垣りん記念館より親交を深めた土屋収さんと共に7(日)アンコー井上公三展「美しい季」  アートスペース安藤22(月)下田にいた龍馬 ほうふくめしクックマム代表 遠藤一郎8(月)健診(検診)を受けましょうキャンペーン賀茂健康福祉センター健康増進課23(火)(再)蓄音機で聞く下田懐かしの曲下田節、新旧 蓮台寺 小川進さん9(火)(再)今年の黒船祭りから(1)献花式、墓前祭ほか24(水)(再)南伊豆町のお寺を訪ねて手石 正善寺10(水)(再)今年の黒船祭から(2)式典、パレードほか25(木)鮎の歌 第15周年 朗読会(1)1部 2部11(木)(再)今年の黒船祭から(3)にぎわいコンサート26(金)鮎の歌 第15周年 朗読会(1)朗読劇「夕鶴」12(金)(再)黒船祭にぎわいパレードと下田条約調印式再現劇27(土)ドクター健康講座 糖尿患者と話す(2)花房雄治医師と杉原さん13(土)家庭菜園下田園芸センター28(月)アンコール ドクター健康講座 糖尿患者と話す(2)花房雄治医師と杉原さん14(日)アンコール 家庭菜園下田園芸センター29(火)フラワー都市交流わが町見どころ紹介(1) 大ホール15(月)気軽にフィットネス!スタジオ マイ 鈴木こなみさん30(水)フラワー都市交流会わが町見どころ紹介(2) イベントいろいろ※都合により番組を変更する場合がありますので、番組案内で確認してください。身近な情報をお待ちしております小林テレビ 22-5232

Read More

2009年5月 番組表

5月の番組表1(金)下田にいた龍馬(16)阿部まさしさん「YO-A-KE〜龍馬飛翔」でCDデビュー16(土)連休あっちこっちれんげ祭り ミニSL列車 がらくた市2(土)吉田松陰没後150年企画展開国博物館 尾形征己参事17(日)アンコール 連休あっちこっちれんげ祭り ミニSL列車 がらくた市3(日)アンコール 吉田松陰没後150年企画展開国博物館 尾形征己参事18(月)写真に魅せられて下賀茂 竹本賢吉さん4(月)(再)下田にいた龍馬(16)阿部まさしさん「YO-A-KE〜龍馬飛翔」でCDデビュー19(火)(再)家庭菜園下田園芸センター5(火)第12回 一市三町合併協議会1南伊豆町中央公民館より20(水)一歩一歩街づくりにぎわい社中 楠山俊介さん6(水)第12回 一市三町合併協議会2南伊豆町中央公民館より21(木)ドクターの健康講座 糖尿病患者と話す1横山クリニック 花房雄治医師7(木)講演会1「認知症と正しく向き合う」聖マリアンナ医科大学名誉教授 長谷川一夫先生22(金)(再)写真に魅せられて下賀茂 竹本賢吉さん8(金)講演会2「認知症と正しく向き合う」聖マリアンナ医科大学名誉教授 長谷川一夫先生23(土)ほのぼの壁絵でお出迎え・・・蓮台寺 成生富彦さん9(土)写経教室作品展より上原仏教美術館24(日)アンコール ほのぼの壁絵でお出迎え・・・蓮台寺 成生富彦さん10(日)アンコール 写経教室作品展より上原仏教美術館25(月)(再)ドクターの健康講座 糖尿病患者と話す1横山クリニック 花房雄治医師11(月)火災警報機を取り付けよう下田消防署 笹本予防課長26(火)「デイサービス西中」オープン介護サービス 銀の鈴12(火)内閣府男女共同参画局より〜配偶者暴力防止法のしくみ〜27(水)黒船祭演奏会より13(水)家庭菜園下田園芸センター28(木)黒船祭より墓前祭、街の様子など14(木)今年の黒船祭の見どころ実行委員 松井大英さん29(金)黒船祭より式典、パレード他15(金)気軽にフィットネス!スタジオ マイ 鈴木こなみさん30(土)月刊ダイジェスト5月を振り返って※都合により番組を変更する場合がありますので、番組案内で確認してください。31(日)アンコール 月刊ダイジェスト5月を振り返って

Read More

2009年4月 番組表

4月の番組表1(水)卒業式「思い出を胸に」稲生沢小学校16(木)アンコール 下田にいた龍馬(15)海の手配師龍馬えびと石垣幸三さん2(木)卒業式「思い出を胸に」浜崎小学校17(金)入園式下田幼稚園3(金)卒業式「思い出を胸に」朝日小学校18(土)アンコール 春の話題2花便り 入団式 他4(土)卒業式「旅立ちの日」稲生沢中学校119(日)下田市3月定例市議会一般質問(3)5(日)卒業式 感謝の手紙と合唱稲生沢中学校220(月)講演「賀茂地区の救急医療の現状」河井委員院長 河井文健氏6(月)卒業式「旅立ちの日」下田東中学校21(火)金刺先生と2年1組の仲間たち劇「かさこじぞう」より7(火)第5回「風の花祭り」テーマ「フルーツパーク」から22(水)(再)入園式吉佐美幼稚園8(水)下田にいた龍馬(15)海の手配師龍馬えびと石垣幸三さん23(木)展覧会「花と緑、果実の彩り」上原近代美術館9(木)第11回合併協議会県総合庁舎24(金)ドクターの健康講座 花房院長「頸動脈狭窄」について10(金)家庭菜園下田園芸センター25(土)寸劇「適正受診のすすめ」S市の病院でのできごと はつらつ劇団11(土)春の話題1お吉まつり 花祭り 他26(日)アンコール 寸劇「適正受診のすすめ」S市の病院でのできごと はつらつ劇団12(日)アンコール 春の話題1お吉まつり 花祭り 他27(月)(再)入園式下田幼稚園13(月)今年度下田市予算から石井市町28(火)太鼓のつどい(2)下田太鼓塾・・・小学生、中高生14(火)気軽にフィットネス!スタジオ マイ 鈴木こなみさん29(水)太鼓のつどい(3)豆州白浜太鼓、朝日子供太鼓15(水)入園式吉佐美幼稚園30(木)月刊ダイジェスト4月を振り返って※都合により番組を変更する場合がありますので、番組案内で確認してください。

Read More

2009年3月 番組表

3月の番組表1(日)アンコール 月刊ダイジェスト2月を振り返って16(月)第10回一市三町合併協議会松崎町環境センターより2(月)第9回一市三町合併協議会河津町役場議場より17(火)下田市3月定例市議会施政方針、一般質問(1)3(火)三倉山に登ろう!吉佐美エルダーの会が道作り18(水)下田市3月定例市議会一般質問(2)4(水)お別れ会吉佐美幼稚園19(木)下田市3月定例市議会一般質問(3)5(木)あすなろう 第一部稲生沢・浜崎・朝日・稲梓小学校20(金)下田市3月定例市議会一般質問(4)6(金)あすなろう 第二部下田・白浜・大賀茂小学校21(土)下田ふれあい広場 大ホールより福祉の意見発表など7(土)旧澤村邸の一般公開から見学者にインタビュー22(日)アンコール 下田ふれあい広場 大ホールより福祉の意見発表など8(日)アンコール 旧澤村邸の一般公開から見学者にインタビュー23(月)かわいい卒園式下田幼稚園9(月)下田にいた龍馬 14回「お吉と龍馬」文芸社 三月新刊発売24(火)かわいい卒園式吉佐美幼稚園10(火)家庭菜園下田園芸センター25(水)ドクターの健康講座横山クリニック 花房院長11(水)(再)三倉山に登ろう!吉佐美エルダーの会が道作り26(木)(再)あすなろう 第一部稲生沢・浜崎・朝日・稲梓小学校12(木)気軽にフィットネス!スタジオ マイ 鈴木こなみさん27(金)(再)あすなろう 第二部下田・白浜・大賀茂小学校13(金)(再)お別れ会吉佐美幼稚園28(土)第4回太鼓のつどいより豆州白浜太鼓、朝日子供太鼓、下田太鼓塾14(土)「風の花祭り」準備着々フルーツパークの構想は・・・29(日)アンコール 第4回太鼓のつどいより豆州白浜太鼓、朝日子供太鼓、下田太鼓塾15(日)アンコール「風の花祭り」準備着々フルーツパークの構想は・・・30(月)月刊ダイジェスト3月を振り返って※都合により番組を変更する場合がありますので、番組案内で確認してください。31(火)(再)下田にいた龍馬 14回「お吉と龍馬」文芸社 三月新刊発売

Read More