ウイズコロナ時代
9月19日土曜日午後から下田文化会館でウイズコロナの時代 シンポジウム開催 折から三密回避緩和で 席に少し余裕があります ナマの視聴で勉強しましょう 入場申し込みは資料をご参考に。
9月19日土曜日午後から下田文化会館でウイズコロナの時代 シンポジウム開催 折から三密回避緩和で 席に少し余裕があります ナマの視聴で勉強しましょう 入場申し込みは資料をご参考に。
9月19日土曜日 ウイズコロナ さあこれからと講演会です。 8/10それこそリモート座談会でのこと、東京事務所で活動されている岩井議員をモニターテレビ映像の前で囲んで地域実情の説明、意見交換の後、この...
30日弓ヶ浜 伊豆の南は 美しい 三密もない穏やかな海で 都会の人に住むならここだ ともっと宣伝しよう、弓ヶ浜手前・元湊病院向かいにある 「斎」さんの「ちらし丼」こぼれんばかりの具は新しくて 活きが良...
8月22日森県議 県政を語る 大変ですALLリモートの時代 だから行かなくても良いとはいかない。月が替わり9月には 県内の国の出先機関に関係者と陳情・打ち合わせ 県の コロナ対策補正予算も手抜きが出来...
8月18日南伊豆町議座談会 いつもメンバーに落ち着いてしまいましたが地域事情について難しい局面です、コロナ対策 4人出たのち、その後ないけれど町民の大きい不安と来遊客 夏の商売、バランスを さあどうす...
7月23日下田駅での自動体温測定、沢登議員中村議員と連れ立ってお手伝い、来たねぇー首都圏から、道路も首都圏ナンバー多い。駅はほぼ1,500人。海も混乱なく先ず初日は良かった。 駅でお守り札の代わりに渡...