昔風に言えば「風邪のシーズン」インフルエンザ、今でいう「コロナウイルス」
自己免疫を高めて春を迎えるように頑張りたいですね。 (さらに…)
Read More1月30日南の桜 いよいよ春 2月3日は立春初午 南伊豆湯ノ花 交流館の裏 青野川沿いでは桜が咲き始めました インフルエンザ コロナウイルスの峠も越えます 煽られまくって一年間だった。各種データを素人なりに分析すると 自己免疫に努めていけば・・・と。 コロナの場合症状が無くても感染者に計算、インフルエンザの場合症状がない人は勿論計算外。他の病気で亡くなった方も陽性者の場合はどうも死因がコロナ??? メディアは 増える数字を発表して挙句気をつけろ、出るな。の大合唱を。 食事(栄養)+運動+睡眠 何はともあれ健康の基本を とうとう 一年がたちます。外国の一億人の問題と日本を一括りにしている 事は本当に問題だったと今でも思いつつ 気持ちを落ち着けて 聞けば人と共存のウイルス、免疫バランスで頑張りましょう。
Read Moreみんなのひろば 日付 Part1平日 7:30・11:30・15:30・19:30 Part2平日 10:00・14:00・18:00・22:00 5(火)地域情報バラエティー!下田FM12月号(再)☆サノ伊豆夢/ちょーさん/教えたがり/わにょと中村先輩の行き当たりバッチリ!☆ 伊豆を知るなら外に行け!-後編- 6(水)令和2年度 下田認定こども園お楽しみ会気軽にフィットネス 『首肩をほぐす』 ☆スタジオマイ鈴木こなみ先生 7(木)第2回賀茂キャンパス活用プログラム「静岡県立大学社会人講座」持続的な観光産業の発展に向けて講師:静岡県立大学 北上真一 氏山梨ゆかりの『来たか、チョーさんまってたホイ!』☆ゲスト:「文」店主 星川 純 氏 8(金)ジオカフェ「吉佐美の山の漂流ブツ(仏)」吉佐美宝徳院から☆静岡大学 鈴木雄介氏 上原美術館 田島整氏 宝徳院 澤城勳生氏(静岡県賀茂地域局)輝く大人紹介映像「カモスマ!」【前編】 9(土)葵学園第12回講座「賀茂地区作文綴り方教育史」☆講師:河津町教育長 鈴木基 氏(静岡県賀茂地域局)輝く大人紹介映像「カモスマ!」【後編】 10(日)1月5日~9日の 「みんなのひろば Part1」 再放送各曜日の再放送時間 6:30(月) 9:30(火) 12:30(水) 15:30(木) 18:30(金) 21:30(土) 11(月)令和2年度南伊豆町議会12月定例会 行政報告・一般質問【前編】☆特別編成<7:30~ 11:30~ 15:30~ 18:30~> Part2の放送はありません。 12(火)令和2年度南伊豆町議会12月定例会 一般質問【後編】☆特別編成<7:30~ 11:30~ 15:30~ 18:30~> Part3の放送はありません。 13(水)くらしに役立つ県民講座「個人商店を狙う悪質商法」麺亭たらこの教えたがり『ハンバーガー』 14(木)南豆の歴史を後世に「南禅寺仏像群と下田平安仏」☆上原美術館 主任学芸員 田島 整氏佐野晃一のサノ伊豆夢☆ゲスト:下田市地域おこし協力隊 青木真 氏 15(金)葵学園第13回「ギターの魅力 製作者の視点から」講師:ギター工房 櫻井航 氏『防災まちづくりと伊豆における大学生のフィールドワーク』☆明治大学理工学部山本俊哉教授 16(土)令和二年度稲生沢中学校 校内音楽発表会わにょのイズニ~らんど#26☆伊豆7大縁結びスポット巡り 【後編】 17(日)1月11日~16日の 「みんなのひろば Part1」 再放送各曜日の再放送時間 6:30(月) 9:30(火) 12:30(水) 15:30(木) 18:30(金) 21:30(土) 18(月)令和2年度下田市議会12月定例会 一般質問【前編】☆特別編成<7:30~ 11:30~ 15:30~ 18:30~> Part2の放送はありません。 19(火)令和2年度下田市議会12月定例会 一般質問【後編】☆特別編成<7:30~ 11:30~ 15:30~ 18:30~> Part2の放送はありません。 20(水)下田市寿大学 アイザワ証券出前授業ドクターの健康講座 『肝臓の話(各論)』☆下田循環器腎臓クリニック 花房雄治院長 21(木)下田市・文化のまちづくり懇談会☆歴史・文化・芸能・スポーツ・自然・景観の担い手が意見交換不健康わにょの健康レシピ 『かぼちゃの豆乳シチュー』 22(金)葵学園第14回「伊豆南部の石材産業」講師:増山順一郎 氏気軽にフィットネス 『ヨガで手足を温める』☆スタジオマイ鈴木こなみ先生 23(土)地域情報バラエティー!下田FM12月号(再)☆サノ伊豆夢/ちょーさん/教えたがり/わにょと中村先輩の行き当たりバッチリ!☆伊豆下田発!スーパーローカル番組 24(日)1月18日~23日の 「みんなのひろば Part1」 再放送各曜日の再放送時間 6:30(月) 9:30(火) 12:30(水) 15:30(木) 18:30(金) 21:30(土) 25(月)令和2年度 下田幼稚園お楽しみ会(SHK提供)毎月放送! 賀茂地区若手議員座談会 26(火)賀茂地域広域連携会議わにょのイズニ~らんど#28伊豆を遊びまくる!! 27(水)令和2年度 下田保育園お楽しみ会(SHK提供)毎月放送!~下田市議会議員座談会~ 28(木)南伊豆認定こども園お楽しみ会 0・1・2歳児静岡県からのお知らせ1月号☆定例記者会見の記者レクチャーの内容をお送りしています。 29(金)南伊豆認定こども園お楽しみ会 3・4・5歳児毎月放送!~南伊豆町議会議員座談会~ 30(土)月間ダイジェスト☆1月のニュースを振り返ってドクターの健康講座2020年の新型コロナウィルス感染2021年におけるその対策と展望下田循環器腎臓クリニック 花房雄治院長 31(日)1月25日~30日の 「みんなのひろば Part1」 再放送各曜日の再放送時間 6:30(月) 9:30(火)
Read More12月31日YouTube松田学政策研究所に上久保先生がウイズコロナの投稿をされました、ご参考にご覧下さい、併せ小生送信の正しく怖れてと賀茂保健所長からの御用心。ご案内です。2020年末「正しくおそれて良いお年を」月刊WiLL紹介 https://youtu.be/qNjDW62XajE 静岡県賀茂保健所 年末年始の帰省について~新型コロナウイルス感染拡大防止対策~ https://youtu.be/-M0DsXTR0gM
Read More本誌作成時には下表までの数字しか掌握できませんでしたが参考にしてください。 (さらに…)
Read More