情報と通信の進化と融合

 地デジ対応テレビ等は1年前より1千万台増えて8月末5,500万台の普及のようです。全国世帯数からしますと1世帯あたり平均2.14台保有ですから50%を超えたと言えます。通信は10年前と様変わり、総務...

2009年8月 番組表

8月の番組表 1(土)下田にいた龍馬(19)マリンフェスタ展示会場から16(日)アンコール 下田の夏の行事国際カジキ釣り大会から 2(日)アンコール 下田にいた龍馬(19)マリンフェスタ展示会場から1...

2009年7月 番組表

7月の番組表 1(水)第13回一市三町合併協議会河津町役場より16(木)(再)フラワー都市交流 1わが町見どころ紹介(1)大ホール 2(木)鮎の詩朗読会(3)朗読劇 「夕鶴」17(金)(再)フラワー都...

2009年6月 番組表

6月の番組表 1(月)黒船交流会 水兵さんと楽しく浜崎小学校16(火)(再)楽しんでます・人生!宇土窯  鈴木篤行さん 2(火)黒船祭にぎわいコンサートから市民会館駐車場から17(水)南伊豆町のお寺を...

2009年5月 番組表

5月の番組表 1(金) 下田にいた龍馬(16)阿部まさしさん「YO-A-KE〜龍馬飛翔」でCDデビュー 16(土) 連休あっちこっちれんげ祭り ミニSL列車 がらくた市 2(土) 吉田松陰没後150年...

あるおばあちゃんの有難う

 夜間など会社が留守の場合、私の電話に留守番電話が転送されてきます。先日夜「テレビが映らない。すぐ来て。」住所もお名前もつげずに電話がかかってきました。視聴者のどなたか判らない。困っていると再び「テレ...