夏前の畑の整備

 いよいよ7月、夏を迎えます。下田の夏は海 忙しくなる関係で畑の整備も念入りに キューリや茄子、トマトだけでなく色んな作物夏野菜。雑草との戦いが始まりますが 武井牧場・武井さんのご支援でいつもお世話に...

The防災in南伊豆

6月26日,南伊豆町湯けむりホールで南伊豆災害ボランティア協会が取りまとめられ地域自主防災活動について意見交換と対策、熱のこもった議論がなされました。 ボランティア協会の村田会長はじめ池野さん、清水さ...

フリーダイバー松元恵さん

6月26日 フリーダイバーの松元恵さんが下田にお見えになりました。 今、西伊豆町田子で“あまちゃん”を指導されています。素潜りで世界的に有名であったジャック・マイヨールの最後のお弟子さん、現在はフリー...

深緑・癒しの天城旧道を車で

 天城隧道 沼津から下田に通う(下田住み込みゆえ毎日通勤では有りません。)私の絶景pointです。冬はさすが雪が降りまして通行止めが有りますが春の芽吹き時から新緑・深緑から涼風・紅葉までの期間は癒され...

畑作業 農民かテレビ屋か

正体不明なほど畑作業が忙しい そのはず 梅雨を迎えて草の元気なこと お陰様で 10日の週に17日の週2週連続で2日間づつの畑通い 体に良いし 畑に良いし 言う事なし そのため 放送チームは週5日しか居...

「黎明」田植え

下田地酒 「黎明」 の田植え 60人余の田植えとなりました。黎明会員から下田高校南伊豆の生徒から看護学校生徒、市の職員などなど 多彩な顔ぶれで初めての人、餅つきを「初めてだからヤリタイ・・」という人、...

あじさい祭オープン

300万輪のあじさい いよいよ「あじさいシーズン」です。下田城公園のあじさいは、いつになく早咲きで1日のOPENには早くも三分咲きです。  土曜日と言う事もあって来客が多く、梅雨入りが早かったせいか上...