下田市市庁舎建設計画説明会

勉強会の夜 今度は市庁舎高台か? 現在地か? 市街地中心部か? かくあるべしの市当局説明 800名の収容可能文化会館会場には約半分 400人くらい、市民からは「絶対高台に・・」の意見を述べた方以外、聞...

情報通信研究会

パソコン・タブレット端末 どえらい進化とテレビの位置 業界経験6年半の爺にはどうにも行く先不明感が有り、本業界入って以来水先案内人をつとめていただいた月刊ニューメディア吉井編集長はじめ放送設備機器開発...

爪木の水仙とアロエ

1月26日 爪木崎の水仙もアロエも満開でした。  いよいよこれから、さくらをはじめアジサイ 伊豆の花が咲きほころぶ季節になりましたが 何せ陽気も定まらず インフルエンザは最盛期 大変大変です。

免許更新

自動車運転免許更新 70歳を超えると見事に最長も最短も期間3年となります。 5年の期間は有ったものの、とうとうゴールド免許を一度も取得することなく70歳を超えました。 本人とすれば運転時間運転距離が多...

鳴門の渦潮

1月20日 鳴門の渦潮 初めての見学で欲が深いのか ここでも海苔の養殖している 海の利用は 地域一丸となって そういえば 明石のタコ おつまみで食べましたが 名前のせいか 旨かったなあ

一路徳島へ

1月19日 阿部地区の避難訓練終了後 一路徳島へ 昼ごはん 驚くなかれ うどんの上にとんかつとキャベツ 釜揚げうどんはこれに天ぷらがついて1200円 二人分は十分にある 驚きのボリュームでした