夏季対策
6月9日南伊豆町岡部町長にお話を伺いに、「7月1日ヒリゾ浜、7月18日弓ヶ浜、一週間後妻良・小浦海開き」ライフセーバーの準備、海の家対策に違法業者やごみ処理対策まで 地元の方々と町が「お迎え準備も出来...
6月9日南伊豆町岡部町長にお話を伺いに、「7月1日ヒリゾ浜、7月18日弓ヶ浜、一週間後妻良・小浦海開き」ライフセーバーの準備、海の家対策に違法業者やごみ処理対策まで 地元の方々と町が「お迎え準備も出来...
5月20日若手議員座談会 ほんとテレワーク ZOOMでスマホで「不自由な私は収録室でアドバイザー付きに救われる。」 しみじみ思います。回を重ねていくと会わずして対処できちゃう。この時期だ、地域の再発見...
5月22日森県議との対談、県の相次ぐ補正予算のご案内を戴く。医療施設整備充実22床を44、45床に増床。74人の陽性患者現在入院12人、退院62人、残念でしたが1名死亡。軽症者向けホテルを東横インで1...
4月15日雇用調整助成金番組収録 当地と馴染み深い岩井茂樹参議院議員にスマホで出演願い、お話を伺いました。議員は本関係委員で携わられましたので詳しい。ともかく申請手続き簡素化したからね。とのお話。議員...
4月7日南伊豆町・岡部町長対談 コンパクトシティ遺憾なく発揮です 締めくくりに再度町民の方に向かい 移さない&移されない注意と「こんなに小さい町でもすでに4億円のマイナスです、高齢者の多い地域です、命...
3月9日RBP松木代表と松崎町・深沢さん、下田・豆州庵山梨さん、「関係人口・まちづくり」のお話、55分の予定が75分 全国ネットの町づくり研究会RBPだけのことはある、賀茂総合庁舎に出来た賀茂キャンパ...
今日は南伊豆湯の花交流館で南伊豆分校生徒たちによる「農業クラブ発表会」が17時より開催されます。生徒たちの農業研究の発表、どうぞ聴講願います。何年もかけて伊豆太陽農協さんと桜の切り花を市場に出そうと事...
この人たちの若さがさあ良き地域づくりの期待です 笠井議員議員の言葉が印象的 システム作り なるほど納得 横串連携の中で良い事はヤロウゼ、一つごみ処理の課題も広域で・・とか、弊社の広報も広域でを求められ...