第10回じじぃ放談

毎週 私は「どうもコロナは人災だだなあと思いつつ。」ウイルスと 共生して、陽性者捜査摘発で無しに、穏やかに落ち着いてと思っていました でも先が見えてきました、安心は何よりデータです、見てください。 併...

ツバメの巣

7月になりましたので、看板をリニューアルしました。 今回は番組表にも載っているヒヨッコちゃんのイラストと、当社の軒先に作ったツバメの巣とヒナを描いてみました。 香煎通りを通った際にはぜひ、当社入り口の...

移住者との座談会

以前より南伊豆町加畑議員より移住者との座談会やろうよと‥この度 初々しい移住者谷さん(男性青年)林さん(女性)それに移住先輩松原女史、実は三人とも南伊豆町小浦にお住まいプラス役場のワーケーション窓口一...

リモート議員座談会

3月18日賀茂地域若手議員座談会 4回目になるリモート どうにかみんなでデータや資料(動画含めて)持ち合いながら 広く・深く意見交換がしたいもんです。今日は①3月議会 ②ウイズコロナアフターコロナ③移...

収録

9月24日森県議に県政のお話を伺いました、9月25日から始まる県議会のPOINTはやはりコロナ対策、翌日25日は松木下田市長に市政のお話し、7月に就任されて以来、夏季対策に始まり コロナを片方に見なが...

ウイズコロナ

9月19日土曜日 ウイズコロナ さあこれからと講演会です。 8/10それこそリモート座談会でのこと、東京事務所で活動されている岩井議員をモニターテレビ映像の前で囲んで地域実情の説明、意見交換の後、この...